2005.10.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
写真は京都西芳寺のスギゴケです

10月21日 金曜日 あかりの日
日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。

1879(明治12)年、エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させた。

あかりのありがたみを認識する日。

今日は漬物の日、ふれあい交番の日です

追伸
1. ゆきさん1122さんから提供いただきました
 おはようございます。あかりの日ですか??また「国際反戦デー」の日でもありますね。戦争反対には賛成ですが、何故戦争が起きるかを考えないといけませんね。今日も宜しく。(^@^)


 おはよう御座います。

「あかりの日」とはとても温かみを感じられて
とてもいい日だと思いましたよ^^

世の中のお父さん達が仕事で疲れて帰ってきて
お家のお部屋に灯りがともっていて
家族が待っていてくれて・・・。

そんな小さな幸せが生きていて一番素敵な事なんですよねっ(*^。 ^*)ポッ!!!
そんな平凡な毎日をずっと暮らしていけたら
いいでしょうねぇ~(笑)

ワンくりして帰らせて頂きますね^^

3. ベイブ1818さんから提供いただきました

そうすれば、かなりの節約になるんだけどな~。
これ以上、便利になったら人間ダメになる。
便利さ求めて、自然破壊してしまう。
月明かりのすばらしさも知って欲しいな~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.21 12:54:54
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10.21(10/21)  
徳姫(*^.^*)  さん
おはようございます。
あかりの日なのですね。停電のときなど明かりのありがたみがわかりますよね☆
ランクリして帰りますね♪
感謝!〉柏手〈 「合掌」 (2005.10.21 05:33:05)

Re:10.21(10/21)  
おはようございます。あかりの日ですか??また「国際反戦デー」の日でもありますね。戦争反対には賛成ですが、何故戦争が起きるかを考えないといけませんね。今日も宜しく。(^@^) (2005.10.21 05:34:09)

Re:10.21(10/21)  
Pinky  さん
あらためて、おはようございます。

あかりも、今では暮らしをおしゃれに演出してくれますね。

(2005.10.21 05:40:07)

Re:10.21(10/21)  
あ~こ。  さん
おはようございます。
あの~とても言いづらいのですが、曜日と一緒にかかれている日付が間違っております。ご確認を~
今日は漬物の日ですね。漬物は安売りしますかね~(笑)
今日もよろしくお願いします。 (2005.10.21 06:15:57)

Re:10.21(10/21)  
おはようございます。漬物の日ですか?毎日、漬物を食べています。ランクリしました。 (2005.10.21 06:36:46)

Re:10.21(10/21)  
つぼんちさん、おはようございます。^^

いつも、ありがとうございます。♪

☆あかりの日☆

額がどんどん広がってきて。。^^;

照るは照るでも、違う輝き!?

今日は花金♪(←今は死語ですかね^^;)

一週間が早いです。

さぁ!今日も元氣にまいりましょう!!^^v (2005.10.21 06:44:36)

Re:10.21(10/21)  
備前193  さん
おはようございます。あかりの日ですか。
私も頭がだいぶ薄くなり、前面あかりの日に近づいてきましたよ。(歳ですね。)ランクリして帰ります。 (2005.10.21 07:17:14)

Re:10.21(10/21)  
おはよう御座います。

「あかりの日」とはとても温かみを感じられて
とてもいい日だと思いましたよ^^

世の中のお父さん達が仕事で疲れて帰ってきて
お家のお部屋に灯りがともっていて
家族が待っていてくれて・・・。

そんな小さな幸せが生きていて一番素敵な事なんですよねっ(*^。 ^*)ポッ!!!
そんな平凡な毎日をずっと暮らしていけたら
いいでしょうねぇ~(笑)

ワンくりして帰らせて頂きますね^^ (2005.10.21 07:21:32)

Re:10.21(10/21)  
おはようございます。
スギゴケは初めて見ましたが、良いですね!
漬物大好きなのですが・・・血圧が心配なので最近は控えめです。
ランクリしました。
(2005.10.21 07:34:39)

Re:10.21(10/21)  
エジソンが京都産の竹を使ったんですか?
わが町は京都のたけのこの産地。
もしかして、近所の竹だったりして(^^) (2005.10.21 07:39:21)

おっはー♪  
エルメスの住んでいる京都のお寺でも良いね~(^^)
漬物食べる様になったよ。ランクリしました。又ね!! (2005.10.21 08:23:01)

Re:10.21(10/21)  
八十艮7633  さん
お早う御座います。
ただ今、両方とも第二位です。
大変ですね。
(2005.10.21 08:48:19)

京都西芳寺のスギゴケ  
お局ちゃん  さん
スギゴケが密生していないですね。
植えてからそんなに日が経っていないのでしょうか。
画像のスギゴケが生き生きしています。
綺麗ですね。

ポンして帰りますね。
(2005.10.21 10:42:46)

こんにちわ^^  
お疲れ様です。お昼休憩を利用して飛んで参りました♪

コケ最近見かけないですよね~。生物の授業受けて以来です。ではではランクリして講義に行ってきま~す! (2005.10.21 11:11:36)

Re:10.21(10/21)  
悪代官1号  さん
灯りの日、文明が飛躍的に進歩する、幕開けの時代でもありますね。 しかし、繁栄の裏では、大規模な環境破壊が始まった時代でもあります。

今日も良い勉強をいたしました。

本日もご健勝で! (2005.10.21 11:26:55)

Re:10.21(10/21)  
ヴィナス  さん
今日は、毎日意識もせずに使っていたあかりに
感謝しながら使ってみますね。

ランクリして帰りますね。 (2005.10.21 11:33:02)

明かり  
march203  さん
ないとこんなに不便なのかって思いますよね。
停電とか。
一瞬「停電だ」って思っても子供の頃はワクワクしたもんでしたよ。
でもよーく考えたら何にも出来ない。
ありがたいですね。 (2005.10.21 12:17:57)

電気代節約には・・・  
日の出と共に起き、日の入りと共に寝る。
そうすれば、かなりの節約になるんだけどな~。
これ以上、便利になったら人間ダメになる。
便利さ求めて、自然破壊してしまう。
月明かりのすばらしさも知って欲しいな~。 (2005.10.21 12:43:55)

スギゴケ・2  
お局ちゃん  さん
>スギゴケは密生していますよ

>群れになっていると接写が困難なので独立した場所を撮影しました

>ではまたね
-----

なるほど、わざわざ密になっていない所を選んで撮ったのですね。
ありがとうございました。
(2005.10.21 13:03:58)

Re:10.21(10/21)  
龍5777  さん
今日は、「あかりの日」ですか。秋の夜は窓辺から
洩れる灯が、何となく恋しく温もりが欲しいですね。また、行楽の季節ですね。
「秋晴れだ 一緒に行こう 行楽に・」
「秋の夜を 二人寄り添い 見る月よ」 (2005.10.21 13:17:26)

スギゴケ・3  
お局ちゃん  さん
つぼんち16さんへ
>スギゴケの撮影場所は通路から撮影可能な場所です

>立ち入り禁止区域に立ち入ると関係者に即注意されます

>明日は別の位置からのスギゴケにします

>ではまたね
-----

撮影場所が決まっているのですね。
コケの緑を楽しみながら、庭園をのんびり散策はできないのですね。
明日のコケの画像を楽しみにしています。

(2005.10.21 14:03:08)

明かりの日  
痔キル博士  さん
GEの創設者エジソン。
学校では異端児だったそうですね。
あのフィラメントは京都産の竹でしたか・・・

停電になると明かりのありがたさが分かります。

今日もお元気で。 (2005.10.21 16:18:02)

Re:10.21(10/21)  
エジソンが竹を使って…と読んでいたら、急に「フィラメント」と言う言葉が頭の中にフラッシュしました。
何か関係ありますか? (2005.10.21 20:20:25)

Re:10.21(10/21)  
桜*月夜  さん
あかりの日ですか。なんだか優しい橙色のあかりが浮かんできました。

では、おやすみなさい☆ランクリ応援 ポチッとして帰ります。

(2005.10.22 01:51:48)

おひさかたぶりです  
生粋100%  さん
ぽちっっとしに参りましたぁ*

実は先週アメリカの警官にひどい目にあって。。
今日の日記に書いたのですが,自分のヒーリングの為にも。。
是非いらしてくださると元気が増します。
我がままですね^v^でも、お名前忘れられなかったから。。。
_______
ペンシルバニア州に住んでいますけど,車でしばらく行くと[エーミッシュ]のグループがあります。
電気無しで生活する集団です。私は彼らに憧れちゃうなぁ。。

家とかもみんなで協力して立てるんです!感動もの。

エコ、自然の有り難さを見直さなくっちゃ,ですね。
そして、まず、、、生菜食、かな?
^v^*)

お世話様です。
(2005.10.22 14:28:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つぼんち16

つぼんち16

Favorite Blog

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

コパカバーナと私! New! 韓国の達人!さん

近況報告 New! 土佐ぽん太さん

ニッポンエール す… New! エンスト新さん

ふわふわ♪ボアジャケ… New! くみ1さん

Comments

チャイムズ @ Re:9.19(09/20) ご無沙汰してます お元気でしょうか  毎…
人間辛抱 @ Re:3.14(03/14) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱 @ Re:1941.4.17(04/17) 立憲民主党と社会民主党が11月に合併しま…
人間辛抱 @ Re:5.1131(05/31) どうもお久しぶりです。 訂正して下さい。…
人間辛抱 @ Re:7.20(07/20) 「東京オリンピック2020」は、 2021年の夏…
人間辛抱 @ Re:99(09/09) どうもお久しぶりです。 北海道胆振中東部…
りさまま@ Re:9.19(09/20) ご無沙汰しております。
kopanda06 @ Re:9.19(09/20) こんばんは。 お元気でしょうか。 少しず…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 お元…
Isamaro @ Re:9.19(09/20) つぼんちさん、おはようございます。 いつ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: