marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Nov 20, 2012
XML
カテゴリ: インテリア
th_th_DSCF4608.jpg



こちらもまだ完成とは言い難いのですが。

今の時点で結構彼なりのこだわりがあるので、

あまり私が手を入れることはできなくなりそうです 涙

ポップな感じにしたかったのですが。。









安い!!!






踏むと痛いんですよね。凶器ですね、これ(笑)




子ども服はほぼココで。

安くてカワイイです。






th_th_DSCF4610.jpg



テント、本棚兼洋服タンス、黒板、ラグはIKEAのもの。






最近はテントで遊ばなくなりました。。






ホントはコレにしたかったのですが、

(コッシーみたいでかわいくて)






小学2年生くらいになったら嫌がられるかも?と思い、

無難?にSTUVAシリーズにしました(笑)



ムスメの部屋と比べてピアノが無い分、

多少は広く感じます。

でもやっぱりフローリングは明るい方がよかったかなぁ。。



いつか2人が巣立ってもう部屋を使わなくなったときに、

この子ども部屋のカラーの壁を取っ払って和室にできるかなぁと

一応そのような考えもあります。

我が家は和室がないので、くつろげないとよく言われるので。。

私と夫の考えは、ゴロゴロするなら寝室でいいじゃないかと(笑)



建てた場所がお互いの地元でもあるので、

人が泊まる機会は滅多にありません。

あるとすれば酔いつぶれた夫の友人くらい(笑)

客間もないなんて。と建設段階で結構言われましたが、

後悔は全くありません。

寧ろ、掃除する部屋が少ない分、ラクですけどね。

もちろんあるに越した事はないとも思いますので、

これはあくまでも私たちの考えです。

とりあえず、今のところ、不便はしていません。

なりませんように(笑)





トーマスをそろそろ卒業して、

カーズだらけになりそうな予感。。





クリスマスツリーに願い事を書くそうです。

どうやら短冊と勘違いしている模様。

ツリーがとんでもないことになりそうでコワいですが。




でも、、カービィよりはいいかな(笑)



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Nov 20, 2012 09:34:39 PM
[インテリア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: