marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Mar 1, 2013
XML
カテゴリ: キッチン
DSCF5087.JPG



持ってる人が多い、王道のグローバル包丁。






牛刀もほしいな


6年ほど前に買ったものですが、

結構ガタガタになってきました。

DSCF5088.JPG


3年ほど前に入院はさせたのですが。←研ぎ直し。

ここ最近、また調子が悪くなってきました。

ので、今回は2本入院させることにしました。

DSCF5091.JPG

入院初体験のペティナイフ。

これが入院させると、

DSCF5090.JPG




写真は文化包丁です。

でもスバラシイ切れ味が甦るのでそれはそれで。

もちろん、入院させるには送らないといけないわけで、

DSCF5092.JPG

厳重〜に梱包して、

中に「研ぎ直し依頼」と記入したメモを入れ、

(住所、連絡先も記入。)

DSCF5093.JPG

中身をぐるぐる巻きにして、

新潟のヨシキン本社へ発送。

発送するにあたって、クロネコさんではできませんでした。

包丁は何かと問題アリらしく。

なのでゆうパックで発送。

1本1050円から研ぎ直しはしてもらえます。

状態によるそうですが。






元気に気持ちよくスパーっと切ってくれることを期待して。笑





にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ
にほんブログ村


ランキングに参加しています。

よろしければクリックをお願いします★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 2, 2013 06:16:27 AM
[キッチン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: