marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Jun 29, 2014
XML
カテゴリ: 日常
P6284769.JPG


天気予報ではこの週末は雨が降るとの予報だったのに、


まさかの素晴らしいお天気に恵まれました。


ということで、久々におそとでごはん!







ここ安い!!


タークは見た目だけじゃなくて機能的にも最高のフライパンですね!


グリルパンもいつか欲しい!!




P6284772.JPG



といってもかなり安くで済ませております。


どうにか買い物に行かずに済むように・・・という内容のものですが。





取り皿は頑丈なティーマプレートで。


なんだか気付けばティーマしかないので、


ちょっと和食器も欲しい気がするのですが・・・


どう見極めていいのかがわからなくて 笑






とりあえずプレートは欲しい・・・



P6284774.JPG






ちびっ子2名とあと1名、待て!ができないものでして。


鯖の味噌煮に茄子をからめたもの、鯖の水煮缶と大根の煮付け、


マカロニサラダ、ブーケレタスとトマトのサラダ、アスパラベーコン、


おにぎり、鶏の心臓のひらき、きゅうりのたたき・・・





P6284792.JPG



鶏の心臓は夫以外は本当に大好きで、


子ども達からは心臓コールが出てくるほど 笑


しーんーぞう!!しーんーぞう!!!って。


安くて本当においしいです^^




P6284781.JPG


ここ1ヶ月くらい前から、


毎日、朝晩遊びに来る鳥。


芝の上をかけまわります。



P6284785.JPG





それぞれ呼び方が違い、夫はチュンさん、子どもはぴっちゃん。


夫が「お、チュンさんがきたぞ!」と言えば


息子は「ぴっちゃあぁぁぁん!!」と呼びかけております。


朝、洗濯物を干す時も芝を走り回っているのですが、


全く逃げません。






P6294796.JPG



そして日曜日は、今日は俺が作ってやる!とのことで、


酢豚を作ってもらいました。


チルドの焼売だけど、蒸篭だととてもおいしくできます^^


おにぎりは最近ハマり出した玄米ごはん。


こちらも食べかけ写真でごめんなさい 笑







在庫あり!


P6294803.JPG



リビング、ダイニングからテラスに出る段差は


出来る限りあまりないようにしてもらったので、


キッチンからテラスのテーブルへの持ち運びは特に苦痛に感じません。






テラススリッパはハワイアナス



P6294805.JPG


おにぎりを食べ過ぎたと、食べるのが苦痛になってきた娘。


姿勢が非常に分かり易い 笑



P6294806.JPG


先日購入したパラソルも大活躍しています。






カラーはアイボリー。


我が家の外壁に合っていてとても満足しています^^





お金をかけずに十分楽しめた週末でした^^





本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


ランキングに参加しています。


よろしければ応援クリックをお願いいたします♡


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます!


更新の励みになっております^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jun 29, 2014 07:45:46 PM
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: