marosu no nikki

PR

サイド自由欄

ゆずまろすと申します。

何かありましたら下記のアドレスまでお願いします^^

yuzumarosu@yahoo.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村











PVアクセスランキング にほんブログ村





まろすのROOM




o0300007313218334995.jpg



IG、楽天roomもひっそりとやっております。


だいぶ気まぐれな更新ですが、よろしければフォローしてください♪


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

Sep 11, 2014
XML
カテゴリ: 日常
P9074902.JPG



9月ももう10日が経ち、エアコンなしでも普通に過ごせるようになってきました。


ということで、割と頻繁にするようになったおそとごはん。


涼しくなってきたとは言え、昼間におそとごはんはまだまだ結構キツイので、


朝か夕方になっちゃうのですが・・・


今回は冷蔵庫にあったスペアリブとウインナー、ししゃもやらをウェーバーで^^


毎回毎回牛の焼肉にするわけにもいかないので・・・←お金が続かない〜


庭でゴハン!の時は子ども達は何故か甚平と浴衣に着替えるんですよね、


何のこだわりかわかりませんが・・・






ウェーバー本当におすすめです^^





大人数の時はまた別の焼肉台を追加しますが・・・(他に七輪合わせて4つ所有しているので・・・)







炭への着火がホントに楽に!!  と夫が。







カバーは必須!なのですが、やはり野ざらしなので傷みが早い・・・


撥水スプレーをかけておいた方がよさそうです。







P9074904.JPG


スペアリブは夫がじっくり時間をかけてお世話をしてくれたので、


とても柔らかくおいしくできました。


今度はコーラを使った漬け込みダレでやってみよう!!


今回はいきなり思い立って始めたことだったので、普通に塩胡椒で。


シンプルですが、これでもかなりおいしかったです^^


















レシピはこちらから。





こちらでガリガリ。








準備もかなりラクです。


ただ、時期が時期なため、蚊には多少悩まされますが・・・



薄暗くなって、IKEAのランタンをテラスに出せば雰囲気も出てかなりいい感じに♪



この間、知り合いがキャンプでバウムクーヘンを作っていたのですが、


いつかバウムクーヘンにも挑戦してみたい!










本当はこれも欲しいけど、ここまではやれない気がする 笑







キッチンに欲しいパペリナのマット。


今、無印の120センチ幅を2枚並べて敷いているのですが、


布製のため床の油分を吸ってしまうのでビニール製のパペリナにしたいのですが、


値段がかわいくない 笑


でも聞けばかなりいいみたいなので、いつかは欲しいと思っています。


一生もののキッチンマット! 笑




少しずつですが、キッチン道具も見直していきたいと思っています。





本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!


ランキングに参加しています。


よろしければ応援クリックをお願いいたします^^



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


いつもありがとうございます!


更新の励みになっております♡








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Sep 11, 2014 09:33:05 PM
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: