バスと10人乗りの車で観光三昧



31 Jan.19xx
今朝10時くらいから、 ラビの息子のアーネンとアショークにつれられてぐるぐる。彼らは双子の兄弟だ。

テンプルとスネークパークに行って来た。うう、疲労(@_@)。プラネタリウムに行くというが、もう既に私は疲れていたので「プラネタリウム行きたい?」と彼らに聞くと「行きたくな い」と答えたので帰ってきた。し、しかしやっぱ疲れる。

ラビは、明日は「ここと、ここと、ここに行く!」と決めている。ふえー!




1 Feb.19xx
今日はマハバリプラム、クロコダイルファーム、MGMとハードスケジュールだった 。運転手付のアンバサダーがお迎えに来て、家族中と近所のアルッカ嬢も含めて10人乗りで出掛けた。

夜は近所のフィリピン人、マリアンが、夕食に誘ってくれ、中華(のような)料理を食べた。 彼女はとってもイージーゴーイングである。

そういえばMGMは別名Dizzie Worldというけど、ホント、怖いよりも気分が悪くなるような、ぐるぐるするのりものばかりで、しかも時間が長い。しつこいくらい。ブランコにのって る人を見ていたら、しばらくしてみんな表情が強張っていくのがわかった。みんな、遊園地に 来るのに華美な服装で来ていておかしい。彩やかなサリーが宙を舞っている・・・。入園料は Rs 100-と高い。入っちまえばタダだけど。しかし入園料が身長で設定してあるのもインドらしい。

マハバリプラムはのーんびりとしていて、楽しそう。観光客がたくさんいた。寺の中でボー!としている西洋人もいた。こっちは、さあさあ次はここ、あそこはここ、という感じで忙し く見て回った。次はマハバリプラムに泊ろーかな?



Next


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: