つきみにっき 虫歩いてないかなー?

PR

Profile

tukimi009

tukimi009

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

Calendar

Comments

tukimi009 @ Re[1]:そんなつもりじゃなかったんだけど(06/27) >妖刀龍刃斬月さん こちらこそご訪問…
妖刀龍刃斬月 @ Re:そんなつもりじゃなかったんだけど(06/27) はじめまして、こんばんは。 ブログ訪問…
meefo870@ 難しいのよ ものの名前を正確に覚えるというのが難し…
tukimi009 @ Re:私も!!(06/21) meefo870さん ああーっ、それもです! …
meefo870@ 私も!! 私は、ケンタロウかケンシロウか分からな…

Favorite Blog

我が家の庭の生き物… アーチャーンさん
そよ風の中で テレ-ジァさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年01月17日
XML
カテゴリ: 買い物
そろそろ親の世帯も地デジを考えないといけない。
電気店で、高齢者にもわかりやすいのは無いか?聞いたところ、
テレビで録画もできるというのがあった。東芝regza。
これは知らなかった!福山雅治は付いてないらしい。残念。(←当然じゃ!)

これが良いんじゃないだろうか。レコーダーを買っても焼く必要はあまりないだろうし。
必要になったらレコーダーを買えばいいと思うし。
「DVDプレーヤー&テープ再生」デッキもあった。
東芝さん、こんなのあったんですね。まるでプロセットみたい(例えが古!)。

筆頭候補になりました。


しかし地デジとかテレビで録画とか、そういうことを親に説明するのが難しいんだな・・・。
今はまだパナソニックの「テレビデオ」なんだもん。
ケーブルテレビも入らなきゃ、だし。


テープに録画して、そのテープをまた入れて続きから録画すれば、「○○番組のテープ 1~5」が完成するという感覚を剥ぎ取るのは難しそうだ。


メーカーさんはもっと「アナログな高齢者」ため、わかりやすいのを前面に押し出して欲しいと切に願います。
「超簡単」だと売れると思います。

今日もテレビの前で熱心に説明を聞いていた高齢のご夫婦、何組もお見かけしましたから。
テレビも重要なライフラインですよね。特に高齢者にとっては。




 東芝 【32V型】地デジ対応液晶テレビ 「300GB・HDD/REGZA」 32H7000 32H7000 【送料無料】【0113モバイル企画】

【当店ポイント2倍】東芝 VTR一体型DVDプレーヤーGコード予約対応【税込】 SD-V800 [SDV800]/※ポイント2倍は 1/19am9:59迄




ORION15型2チューナーフラットテレビデオ VF15-W1【送料込・税込】(沖縄・離島は別途)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月17日 22時34分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: