そろそろお茶にしよっか

2007.11.11
XML
カテゴリ:


午後1時を過ぎた頃雨がふっと上がったのでちょっとお出かけ。
つるた屋さんというお菓子工場にある直売所に行ってみました。

11-10-1.jpg
つるた屋 夢の樹工房 
埼玉県日高市新堀新田28-1 月~土10:00~17:00 休日 日・祝
プレハブの小さな売店といった感じですね。
写ってませんが後ろに工場があります。



11-10-2.jpg
つるた屋さんっていうと主力商品はコレになります。
「しうびあん」っていうお菓子。
シュー皮の中につぶ餡が入っているものです。
正規品は10個入り630円。
ちとケースのなかを撮ったら暗いわ・・・。ごめなさい



11-10-3.jpg
で・・・ここではその「しうびあん」の久助がお安く買えます。
久助 は製造の過程で壊れたりして正規の商品として出せなくなったものを言います。
久助は袋詰めです。
裸のままだと10個入り250円。個包装したものは10個入り300円でした。
家庭で食べるならどちらでも問題ないけどやはりワタシは個包装を買いました。
バウムクーヘンの久助も100円だったりします。



11-10-4.jpg
で買ったのはこちら。
個包装のしうびあん10個入「久助」300円・・だけど実は今日50円引きだった♪
バウムクーヘンの「久助」100円。




11-10-5.jpg
これが「しうびあん」だよ。
小さめだけどシュー皮に餡子がびっしり詰まってます。
これ何度か食べたことがあるけど結構好き♪
どっぷり和菓子・・っていうよりも少し洋の部分があって軽い感じ。
お茶請けにいいのよー。



11-10-6.jpg
バウムクーヘン。
黄色が濃くて卵たっぷりの味♪
あんまり期待してなかったけどなかなかしっとりして美味しい。
100円とは思えん。

売店にはあまりいろんなものは置いてなかったです。
焼き菓子が少々と小鳥饅頭となぜか大阪名物の茜丸どらやきがありました。
しかしなんか嵌ります・・工場直売。



楽天にもあるよ。

しうびあん-10個入り


美味しい東京みやげ

ごまたまご9個入
680円

東京ばなな8個入
1,000円

舟和の芋ようかん10本
997円
この3つ全部好きっ!!



黄ハートブログ3周年記念プレゼントクイズやってます
よかったら参加してね。


ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.11 00:05:45
[] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: