「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.02
XML
カテゴリ: 室温管理
先ずは私自身の備忘録。

 昨日は4週毎の通院日。
今回は複視の件も眼科で診察していただく事になっている。

 1型については毎回先生に言われる事がコレステロールについて。
数値は基準値内だけど糖尿の持病がある身としてはもう1段階下げた方がいいらしい。

 薬を飲む事も考えてくださいとの事。
私が飲むのを嫌がってるのが伝わっているみたいで無理に処方はされなかった。

 そして眼科。
診察の結果は心配していた脳の病変からではなく加齢か糖尿からの神経障害のよう。



 眼鏡のレンズをプリズムレンズに代えるという方法もあるようだが
遠くがダブって近くはダブらないという見え方だとレンズでの対応は出来ないらしい。

 しばらく飲み薬で様子をみる事に。
このままでは車の運転が不安で仕方ない。少しでも回復してくれますように。



 昨夜のひすい。
相変わらずお目々は分からない。

 最近窓を開けていも室温が21度台になっている。
この間まで暖房していたのにもう少しで冷房の季節の到来なんて。

 暑さにはめっぽう弱いひすい。
これからエアコンを24時間連続稼働させるまでの間は室温に十分気をつけてあげないと。

 去年のような失敗は絶対しないように。


今年は桜の開花も早かったし暑くなるのも早いかな・・・

「ひーちゃんあんよのお手入れ?」「うん」



 つきちゃん。
これはしっぽのお手入れ。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村


押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.02 09:26:36
コメントを書く
[室温管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: