「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.03
XML
カテゴリ: 室温管理
激しい雨で湿度も高め。
今日は除湿でエアコン稼働させた方が良さそう。

 ベランダまで雨が吹き込んできたのでデッキブラシでお掃除を。
水栓がないベランダなので水を運ぶのも大変だし階下に飛沫が飛んでもトラブルの元になる。

 だからベランダ掃除は雨の日に限る。
気温はそれほど高くないのに湿度が高くて短い時間でも髪がぼわぼわのぼさぼさになってしまった。



 昨夜のひすい。
へやんぽで隣にきてひすいを撫でてたらすやすやとうさ団子になって寝落ちしていた。

 エアコンを強化してからケージの中でもうさ団子になって寝ている事が時々ある。


 これは暑くないからだと思う。
うさ団子になったりスフィンクスになったり。その時の気分次第の体勢で寝たり寛いだり。

 冬でも大理石を愛用するくらいひすいは暑がり。
つきみがほとんど使わなかった事を考えると同じロップイヤーでも快適温度には差があるみたい。

 エアコン強化してもお水の飲む量はさほど減りはしなかった。昨日で500mlくらい。
おしっこは厚手にしたペットシーツでちょうど吸収しきれるくらいの量。

 薄手のシーツがまだ数十枚残っているけどこらは寒くなったら使える。

 おしっこと言えばあの歪なうんちの出ていた前日ひすいにしては珍しくおしっこの失敗があった。
前日、というのも訳があって今は下のスノコをどかしてのケージの掃除は2日に1回にしているから。

 やっぱり汚れは少なくても毎日した方が良さそう。
ひすいのおしっこ失敗は体調不良のサインでもあるのだから。






 つきちゃん。
葉野菜美味しいね。
あまりうたっちしない子だったからこうやっておやつでたっちしてもらってたね。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.03 10:50:46
コメント(0) | コメントを書く
[室温管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: