「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

「つきちゃん  ひーちゃん」「なぁに」

PR

プロフィール

栗色 うさこ

栗色 うさこ

サイド自由欄

つきみのプロフィール
2014.10.04生まれ(花岡ラビトリー)
名古屋のラビットコットンよりお迎えしてうちの子に。
体重1250gの小型なホーランドロップの女の子。
2019.11から神経症状による足の麻痺が。
体重は960gまで減ってしまいました。
2020.1.31 5歳3ヶ月で永眠。 

ひすいのプロフィール
2019.03生まれ
2019.07 箱うさぎさんに保護されその後保護宅さんへ。
2020.04.19 里親の申し出によりトライアル開始。
2020.04.29  正式譲渡によりうちの子に。
体重2600g強の大柄な雑種のライオンロップの女の子。

「つきちゃん ひーちゃん」「なぁに」 - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

つきみも載せていただきました
さかい動物病院

夜間緊急の診療は
夜間動物緊急診療所

インスタグラム
アカウント

コメント新着

栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ   愛兎の為にあれこれ…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 サークルとすのこについて…
栗色 うさこ @ Re[1]:ケージレスなバリアフリー(12/12) 通りすがりさんへ 初めまして。コメント…
通りすがり@ Re:ケージレスなバリアフリー(12/12) 栗色 うさこ様 初めまして、足が悪く立ち…
栗色うさこ@ Re[1]:最愛のつきみ(01/31) まるママさんへ コメントありがとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.24
XML
カテゴリ: 室温管理
恒例となっているひすいの体重測定。昨日はうっかり失念してしまった。
へやんぽ前に時間がまだ早いからと娘と散歩に出かけてしまったせい。

 歩いているうちに血糖値がみるみる下がっていきブドウ糖を取りながらの散歩となり
ちょっとヒヤヒヤしながらだったので無事帰宅出来て気が緩んでしまったみたい。

 その散歩。この夜景を見る為に家の近所の高台まで行ってきた。
名古屋の街中で普通に道路を歩いていてこの景色が見られるのは何とも贅沢な気分になる。




 最近寒暖差が激しい。
掃き出し窓を全開にして仕事に行っても留守中に24度超えの日もあったりした。

 23度を超えたら冷房、が我が家のマイルール。


窓を開けてきているとなると室外機からの熱風が室内に入ってくるので逆効果。

 やっぱり季節の変わり目は室温管理が難しい。

 今年は去年に続いて梅雨入りが早いとの予報も出ている。 
温湿度計と天気予報をしっかり確認してひすいの体調を崩さないように気をつけよう。



 これは今朝のフィーダー。
寝る前にてんこ盛りにしたフィーダーはこなんな感じになっている。

 残っているのは見事なくらいの茎ばかり。ひすい本当に茎を食べなくなってしまった。
2番刈の細めの茎なら多少は食べるけどそれでも葉っぱがあればそちらからになる。

 食べて欲しくて追加を入れると 葉っぱがきた と喜んで食べ始める。
食べてくれれば茎でも葉っぱでもいいかと休みの日は追加投入が増えてしまう。

 ​ 完食しなくても

 それにしても。

 以前ひすいが食べていて大好きだったカナチモをおやつにと購入してあげてみたら
それよりもアメリカ産のチモシーの葉っぱの方を好んで食べている。

 カナチモよりも葉っぱなの。カナチモは細いとはいえ茎ばっかりだもんね。
ま、食べてくれるなら何でも良し、だ。






 つきちゃん。
好みはその子によって様々。つきみは太い茎も大好きだったね。

にほんブログ村 うさぎブログ ホーランドロップイヤーへ
にほんブログ村

ランキング参加中。クリックお願いします。
押してくださった方へ ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.24 10:04:43
コメント(0) | コメントを書く
[室温管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: