尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2005年05月19日
XML
子どもの頃お年玉をもらったら貯金しませんでしたか?
子どもの頃家の斜め前が郵便局だったんですよ
毎年お正月になるとおじいちゃんが百円札をくれるんです
必ず百円札にアイロンをかけてね
貯金通帳を見るのが楽しみでした

銀行では貯金ではなく預金って言いますよね
結婚当初は普通預金も定期預金も財形貯蓄もやってました
もちろん簡易保険や生命保健は入っていました
今ですか?

それも引き落としで残高はほとんどありません

環境運動の活動費にほとんどスッテンテン状態です〈笑)

生命保険や定期預金は何故必要なんだろう?
そんなこと考えてみたこと無いですか?
「自分さえ良ければ良いって考えてる人が多い」
そんな言葉を聞いた時
お金を貯める事は「自分のため」に貯めるんですよね
自分が貯めたお金を困った人にあげますか?

こんなこと書いたらお叱りを受けるかもしれないな~

お金の要る社会は「募金」は互助の精神ですよね
僕はこれはこれですばらしい事だと思う

昨今の税金の使われ方のニュースはひどいですね~
「募金」も目的以外で使われる事が多いから
「募金」を嫌う人も増えてきました

ある会社の社長さんが言っていました
「募金」にお金を出すくらいなら自分の会社の繁栄に使うって

会社の仕事が増えれば増えるほど社会が良くなるからです

ボランティアをした時思った事なんですけどね
「仕事が忙しくてボランティアどころじゃない」って
言った人がいたんです
言い方を変えれば・・・
「金儲けが忙しくて社会貢献どころじゃないよ」って言うこと

お金を稼ぐことやお金を増やすことに時間を費やす
これが人生ですかね~?
「世の中お金じゃない」って言うのはウソです
お金が無いと生きていけないもの

互助はお金を必要としない
互助は心が必要だと思う
今は心をお金で買うもんな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月19日 14時26分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: