尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2005年09月28日
XML
お金の無い貢献社会を考えてきました
お金はあった方が良いのか無い方が良いのか?
そう言う話はここでは取り上げないことにしました

お金が原因ではなく人の心のあり方に問題がある
僕はそう言う人の意見と同じです
それはアメリカの銃社会に似てると思うんです
銃の存在が悪いのではなく銃の使い方に問題がある
でも銃を一般家庭から排除する運動はあります
道具はあった方が良いけど無くても良い物は無い方が良い


お金は銃と違い無くてはならない社会構造です
お金は単なる道具だと言う人もいます
でもお金を起因とする犯罪や環境汚染が多いのも確かです

いま毎日のニュースの中にお金の話が多くなりました
経済的に行き詰まってることは確かです
終戦直後に生まれた団塊の世代がもう時期年金生活者になります
今でさえ年金の財源が困難だと言うのに・・・
年寄りが多いと言うことはそれだけ医療費も多くなってきます

若者の就職が少ない中で年寄りの仕事なんて微々たるものです
国や自治体の財源不足で公務員の人減らしも進むでしょう
人が最低限度の買い物しかしなくなれば景気はもっと落ち込みます

先行き不安のために貯蓄が増える・銀行での運用が出来なくなる
不景気になるとお金が周らないから金融業の資産運用が出来ない

間違った思い込みかもしれないけど
素人の僕が考えてもこの程度なら理解できます

環境問題も経済問題も・・・

いずれ壊れるだろうシステムも
今のうちに真剣に取り組まなければと思います
築1000年以上の古い家が壊れてしまう前に
新築の青写真くらいは作っておきたいですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月28日 08時59分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[お金のない社会の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1091) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: