尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2013年03月03日
XML
勤労奉仕って昔聞いた言葉のような気がする
戦時中経験者は思い出したくないこともあるかもしれない
今は時代が違うからボランティアの事なんだろうね

年に何回か町内で早朝掃除があるんです
毎回出る人と毎回出ない人がいるんですね
ある団地では出ない人は罰金500円払うことになってる
深夜まで働いてる人にとっては500円払った方がいいみたい
こんな事ならお金で業者にやってもらった方がいいと言う案もある

自治会や町内会で決まり事は違うけど

近所の人と顔を合わせるのが苦手な人も多いけど
きっかけがあった方がいいと思う

基金や募金に参加した事はあるんだけどね
自分が出来ないからお金で解決する方法はいいアイデアだと思う
でも「金さえ払えば何もしなくていいんじゃないの」って考える
お金が無い人は体で奉仕するんだけどね
勤労奉仕って健康にいいと思うんです
体を動かすでしょ?
社会のお役に立ってるっていう気持ちが沸いてくるんですね

仕事が無い人にボランティアを薦めるとお金が欲しいと言い
お金だけを与えると何かをしたいと言う

出来るだけ楽な仕事がいい
出来るだけ収入が多い方がいい

ボランティアも募金もきらう人がいました
理由は「自分がやってる仕事が社会貢献になるから」だそうです
時間もお金もすべて自分がやってる事に注ぎ込みたいそうです

そんな仕事ばかりならいいのに

山は荒れ放題なのに働く人がいない
農業も働く人が少ないから農薬農法になる
環境には関係ない所でお金が動いてるみたいです
頭を使って特許を取ったり
頭を使って株で儲けたり
頭脳労働の方が儲かるようになってるみたいです

肉体労働は健康労働
貢献労働は健康そのものだと思う
勤労奉仕ってもう死語になったね
土をいじってごらん地球さんが喜ぶよ
「たまには足元も見てね」って言ってるから
地に足をつけて生きた方がいいのかも知れない







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月03日 00時11分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[生き方・考え方の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: