☆母vs息子2人・・バトルな日常☆

☆母vs息子2人・・バトルな日常☆

2007年02月07日
XML
カテゴリ: 母のひとりごと
日曜日に、制服の採寸がありました。

ブレザー・スラックス・長袖ジャージ(上下)・半袖体操服・ハーフパンツ・ネクタイ・体育館履・・・しめて<54,050円也>

3年間着るのだから・・・と割り切ってみても、一度にこの金額の出費は痛い号泣
このほかにも、ワイシャツ・通学かばん・靴・参考書・・・などなど・・かかりますよね~~

公立でもこうなのに、私立だといくらかかるんでしょびっくり

残念なのは、サイズが大きすぎて、Yukiが中学生になってもお下がりは着れないだろうなあ・・って思うこと。
小学校入学の時もサイズが合わなかったし・・
Yukiをどんどん大きくするしかない!!

もうすぐ<卒業旅行>・・毎年恒例の<ディズニーランド>です。

車で、1時間もあれば着いてしまうんです。
子供たちもおそらく何回も行っているので、そこらの公園に行くのと気持ちは余りかわらないかもウィンク
保護者の間では結構不評だったんです。

それでかどうか・・・来年からは<国会議事堂>に変更されます。
私としては、めったに行くことの出来ない場所になってよかったと思います。

明日は、小学校最後の<授業参観>
だんだん、卒業の日が近づいてきます。

母は、その日までにダイエットしないと、スーツが入りません号泣








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月07日 10時54分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[母のひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷくぷくまま

ぷくぷくまま

コメント新着

onemama1827 @ Re:GW終わっちゃいましたね(05/06) こんにちわ!!やっぱり中学生になると部…
onemama1827 @ おひさしぶりです~♪ ぷくぷくままさん、今年はPTA役員さんにな…
Sayaちゃん @ Re:2学期制で・・・(04/19) 時代の変化って恐ろしい(@_@) Saya…
ぷくぷくまま @ Re[1]:はずみで役員に・・・(04/16) 若葉♪さん 子供が中学生になると、ほと…
若葉♪ @ Re:はずみで役員に・・・(04/16) う~怖い決め方です。。。(--;) お友達と…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: