全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日から急遽熊本県へ3日間行かないと行けない😭上司と一緒なのでめんどくさい💢本来の出張とは違う内容での訪問相変わらず、伊丹出発🛫でプロペラ機Amazonプライムもダウロードして来た✌️帰りには皆んなお待ちかねの馬刺しを‼️時間的にいつもと違うところで買うので、心配😟21日には、アパレルの新作を発売なので、色々忙しい。
2024年09月17日
コメント(0)
現在、eo光にて固定電話・インターネット・TVを契約してますが、地元ケーブルTVに切り替えると、月々約1000円安くなるネットも現在は100Mコースだが、切り替えると1Gにもなる。但し、固定電話の電話番号が新しく取り直しになる切り替え工事の日午前中に荷物を見えないところへほり込む。日頃から綺麗にしていないバツ。13:00に業者が家に入り、ケーブルを家の中を通す作業を開始まずは、2階の外の壁に電線から機会に繋がっている機械が付いており、その場所からケーブルを家の中に通すようだ。家の壁の中にはケーブルを通す為のジャバラのパイプが壁の中にあるみたいで、そこに線を流し込んでいくと、家の中の壁から出てくる仕組みになっているみたい。作業を進めていくと、どこかで詰まってケーブルを通せないなので、家の中の本来出てくる予定の穴から逆に、2階の壁の穴に通してみる。で、途中で進まない様だ。業者いわく、カーブになっているところが、劣化してパイプが破損し、破損したところから、パイプの外へケーブルが出ているとのこと。勢いよく流し込んでいたから、突き破ったんじゃないかと思うが、壁の中なので確認ができない。本来の流れでケーブルを通せないので、提案として2階の壁の機械から、ケーブルを屋根・とゆを這わして、エアコンの穴から家の中に通して、家の中をモデムを置きたいところまでケーブルを這わすとのこと。ケーブルが黒色なので、白いとゆなので目立つのと、結束バンドで留めるので見た目は良い感じはしない。その日16:30までにエアコンの穴からケーブルを通せなかったので、後日の作業日を押えて、業者は帰宅嫁と相談し、そもそも嫁は電話番号が変わるのを反対。契約をやめるように言われた。電話番号は、嫁の親とか、学校・塾などで掛かってくるくらいで、番号が変わっても問題ないと思うが、毎月1000円安くならなくてもよいらしい。普段、電気の消し忘れなど節電や無駄遣いを指摘してくるのに、Amazonプライムも僕が入会しているのに、自分がAmazonで購入したいから嫁も入会したりしている。言っていることとやってることが矛盾している気がする。自分もケーブルが外を這うのは嫌な感じがしたので、やめようと思っていたので、工事業者に連絡し、今ケーブルを家の外に準備しているのを回収に来てくれる。クレーン車なので、申し訳ない。ケーブルTVにも契約解除の電話し、担当者が本日休みだったのか、工事内容は把握しておらず、明日、連絡すると言い電話を切る。多分、引き留める電話をかけてくるのだろう。今回の件で調べて勉強したのは、①eo光は独自回線を使用しており、固定電話の番号を引き継げない②eo光は独自回線を使用しており、ケーブルの使いまわしができないので、 ケーブルを新たに工事しないといけない。③家の壁の中には、ジャバラ状のパイプがケーブルを通す為に付けられている。固定費の節約は大事だと思うが、めんどくさがりの嫁にはお金を出してでも現状を変えたくないようだ。
2024年09月12日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1