釣りお爺日記       清渓管理釣り

釣りお爺日記       清渓管理釣り

PR

Calendar

Comments

お爺ファン@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) いつも更新を楽しみにしています。 体調良…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
釣りお爺@ Re:今年も鮎釣りが近く成った 前回の記事が鮎釣りの準備記事を書き終わ…
マンボウ@ お久しぶりです おはようございます 永らくご無沙汰ですが…
Re:三平@ Re:鮎釣り解禁に向けて(05/28) 色んな解禁日が有りますがアユの解禁日は…

Favorite Blog

ウエットフライ テ… New! ponpontondaさん

カップ麵を食べるた… matsu-kuniさん

カランコエ やって… アルローラさん

2/2(日) メンテナン… 楽天ブログスタッフさん

月見6回目 あといちさん

Profile

釣りお爺

釣りお爺

2021/12/23
XML
​​​​​​​ 天候不順で寒波が来る事から今日しか無いと管理釣りえ出掛けました「美濃。月美ヶ原」8時頃に到着し先ずは日券2500円を買って右岸上流に行きルアーマンに話をすると親切に釣り座を空けて頂きました、
会話をしながらボチボチ掛かり出しますが長くは続きません、マスの回遊が来ると連チャンも有りましたが時間差で掛かりません。
青空が見えて穏やか
お客さんは少なく、監視人の話では昨日は多かった様子です、当日は10名程と見ました。朝の内は定番のフライ・マラブを結びキャストしますが単発で数出ません。
隣の親切なルアーマン
10時頃から気温も上がり活性が出たのか一時ワンキャスト・ワンゲットと連チャンムードと成り一休み、管理棟で管理人のIさん・Oさんと暫し雑談、元旦はお休み。

ここの管理釣り場は大物が少なく平均20cm以下が多く迫力は今一ですが。
アルビノ・大物を掛けると1日招待券がもらえるのは魅力が有りますね。
単独釣行でのんびり釣りを楽しみました、これで本年度の竿収めと成りました、

こうして午後3時まで遊びお土産も頂いて来ました、又正月用の料理になるかな?
お土産としてい頂いた
此れからは当分年末年始と外出は出来なく成り今日が良いチャンスでした。1月末までは釣りが出来ない~ね。

前日にネットビクを改良し使ってみましたが実に使い安く大成功でした。


         ​​ 皆さんのご協力をお願い申し上げます (ポッチ) ​​

         「鮎釣り・ 渓流釣り・ 管理釣り・ランキングに参加して居ます」

     ↓           ↓           ↓ 

​​                  休憩        参加      参加  ​​ ​​

              にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ


​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/23 12:37:14 AM
コメント(10) | コメントを書く
[フライ(管理釣り)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: