PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー
どんなに体調が悪くても…絶対に連絡の来ない母
体調が悪くても、病院に行きたがらない母…
今日は、相当しんどかったらしく…不安になってをかけてきた
話しを聞けば、体調が悪く目の奥が痛くて嘔吐しているという
絶対にこんな事はなかったので、あわてて実家に戻り病院へ…
父からも『よろしく頼む』とをもらい…
病院の先生にも早く診てもらえるように頼んだら…
じゃ、すぐにCTをとりましょう(その先生はシーチーと呼ぶ;)
==追記==
話を途中まで呼んでる人。。。途中で止めてすまん。。。
で、そこまではよかった。。。
その先生は、母がCTを取っている間。。。
私を和まそうとしてるのか、やたら話をしてくる。。。
その人が、先生なのか研修生なのか?
さて、はてわからないままにその人がカルテを見て意見をしてくる(==)
心の声「なんだこいつ?先生なんだか誰なんだか分かんないけど色々と話をしてきて。。。母のカルテ見て小ばかにしてるようにしか思えんな!!(怒)」
そんな事を思いながら、母が何度か偏頭痛で病院に来てる事。。。
大事な病気はしてなくて、病気といえば。。。この前のインフルエンザで通院したことを小ばかにして笑った。。。
しかも、このときも誤診でインフルエンザの薬ももらえず、3日間も苦しんだ母
その瞬間。。。
私の、切れやすい性格にもさすがに我慢の限度が来て切れた
。。。
先生にはその態度の変化がわからなかった見たいだけど。。。
あれは、切れるしかなかったね
。。。
まだ、CTの結果も出てないのに母のカルテ見て笑う医者を誰が喜ぶか?
ましてや、私が頼りにする母を心配して待つ娘に向かって笑うか?
絶対に許さない。。。
私は、大事な母を亡くしたくは無い・・その思いだけで、結果を待ってるのに
いつも弱音をはかない母を。。。
私は、本当に心配だったのに。。。
あげくの果てには「なぜ、偏頭痛持ちなのに薬が切れたら病院へ来て薬をもらわないんですか?」
「 大体の人はもらいに来ますよ!!」
この言葉には更に切れたねぇ![]()
大体の人って??
誰の事?????????はぁ?????
ふざけてんのか?
で。。母はしんどいのに待合室のいすに座ったまま、その先生の話を聞かされてたので・・・・
「先生、大体ってどういうことですか?それを言われると患者側は今回の事で薬が切れたらもらいに行かなくては行けなかったのか?と気が付くだけで、そのときに先生のほうから通院してくださいや、薬が切れたらもらいに来てください。と言われない限りもらいに来ない人のほうが多いですよね?」
と切り替えした・・・
母も少し切れたらしく、しんどいのをこらえて
「もう通院してこなくていい。って言われたし、薬が切れたらもらいに来なさいとも言われなかったんですけど。」
「もし、薬が切れたときに頭痛が無くても薬はもらえるんですか?」
と、聞き返したら。。。
医者「そりゃ~患者さんがどうしても薬が欲しいって言われれば出さない医者はいませんよ。」
私「でも、母は他の病院で断られた経験があるから来なかったんです。」
医者「そんな、他の病院の事なんてぼくに言われてもねぇ困るんですよ・・・(切れ気味)」
????
はい?いまなんて言いました???
お前、患者の気持ち考えてんのかぁぁぁ???
てか、言ってる事ちぐはぐだぞ!!
で、挙句の果てに。。。
医者「僕は、患者が欲しいといえば薬を出しますが、他の病院の先生方が薬を出すかは個人的解釈もあるだろうし、出る出ないとははっきりいえません。それに僕がこんな話し方なのも個人情報やら規則やらでこういう話し方しか出来ないんです」
だったら、うちの母に叱るみたいな口調で、薬をもらいに来い!だとか、救急でばっかり見てもらっても検査の内容が薄いから昼間に通院しろだとか小ばかにして言うなよなぁ!
しかも、母にカルテを見ながら造影検査やもっと細かいMRIなど検査したのは17年だとか言ってるし。。。
さっき、その医者は私に向かって「最近も検査をされてるみたいだしコレだけ検査してたら大丈夫ですよ。」
って、言ったのよ?
17年って最近すか?二年経ってますけど??
しかも・・・
医者「まぁ、この一年で頭の中がどうなってるのか、私にはわかりませんが・・・」 ってほざきやがった!!無責任にもほどがある!
もーー切れた![]()
私「ところで、CTはできてるんですか?こんな、待合室で診察かなんだかわからない話をされて結果もきちんと話もされずに、母はしんどくて早く帰って寝たいのに。。。どうなってるんですか?」
(私の意見間違ってます??)
普通、 待合室 で個人情報の厳しいこのご時勢・・・病気の話をしますか??
医者「あぁ。。。出来てますよ何にも無いって言ってるじゃないですか?」
私「じゃあ、見せてくださいよ。ちゃんと診察結果を見せてもらわないと困ります。」
医者「いいですよ。 見てもわからないでしょうが・・・ それに、こう言うCTなどは ご本人が見せてもいいって承諾がないと 見せてはいくらご家族でも 同居されてない方には本人の承諾なしでは見せられない事になってるんですよ」
このときすでに、私はCTのレントゲン写真を見てます 。。。
私「じゃぁ、そんな話する前に本人に許可もらったらいかがですか ?」
医者「私は、あなたのお母さんにお話はしますがあなたは 関係の無い方 ですから、あなたに切れられる筋合いはありません!」
????
はい????
今、なんて言いました???
どうです?みなさん。。。こんな医者
血のつながりはあっても同居してないとダメなんすか?
じゃぁ、誰が彼女の命を守るんですか?
私が病院に連れて行けなかったら誰が彼女の命守るんですか?
その場にいた人が責任を取ってもいいんじゃないですか?
なんですか?この世の中??
個人情報だの規則だの。。。
相当、腹が立っていた私だけど。。。
母がやめてくれビームを出してくるので黙る事にしたが。。。
相当な眼力でにらんでやった。。。
そうそう。。。ここで、個人情報やらとかが問題ならば一つ、医者のしたミスを書いておこう!!
医者は父もココにかかってるって、言ったらお父さんの診てもらってるお医者さんにしては?と、言い。。。
父の名前を聞いてカルテをパソコンで引っ張り出して
医者「○○先生にかかってるみたいだねぇ。。。 あんまりお父さんも定期的に通ってないみたいだねぇ 」
と。。。
ここで、質問!
コレはいいことでしょうか??
たとえば、 うちの父は母にうそついて、病院には定期的に通ってると言って不定期に通ってそのうちの数日を不倫などの時間にあてていたとしたら・・・??
これって大問題でしょう??
個人情報開示!ですよねぇ?
離婚問題になったらどうなるんでしょうか?
これって、医者が父に訴えられますよね??
医者は私に一度も目を向けることなく、母に病状説明。。。
私の心の中「最初っから、そうやって説明すりゃーいいんだよ!」
で、母も自分が聞きたかった事も聞けてとりあえず納得して帰宅
でも、その前にも一つ。。。
看護婦さんが、処方箋と診察券を持ってきて薬の説明をしてくれた。。。
看護婦さん「ちょっと、きつい薬だから時間空けて飲んでね♪」
私「すみません。母は市販の薬を飲むと胃が弱いのですぐに吐くんですけど・・・このきついのはこのまま飲んで大丈夫でしょうか?あと、この薬は以前ここで処方されて飲んでますか?」
看護婦「いえ、たぶん以前飲んだ事が無いと思います。でも、この薬だけはどの先生も胃薬と一緒に処方したのを見た事が無いんですよねぇ・・・」
医者「なに?ちょっと待って。。。(プルプル・・・電話)さっきの患者の○○さんだけど・・・・」
なにやら、脳外の医者と相談。。。
医者「胃薬出すので一緒に飲んでください。聞かなかったら、二錠続けて飲んでくださいね!」
と、言い残して去る・・・
私の心の声「ケッ!!ただでさえ薬がきつくて胃が荒れるっていってんのに二錠って意味わかってんのか?」
看護婦さん「先生は二錠って言われましたけど、一錠ずつにしてくださいね!コレだけは守ってください。本当にきつい薬ですから。。。」
もし、看護婦さんが薬がきつい事を言ってくれなかったら。。。
母は、飲まなきゃいけない薬で胃もやられて効果も無く苦しむところでした。
看護婦さんに、最後に一言。。。
「賢い患者さんは自分でいい医者を見つけるべきです。
結局、救急でこうやって外来に来られても担当の科の先生には見てもらえませんし。。。
ややこしくなるだけなんです。最近の先生方は自分を守る事で精一杯なんです。悲しい話ですが、医者が責任を持つ時代ではなく、患者さんが責任を持つ時代になってしまってます。大変かもしれませんが、ご自分でいい病院を探されるべきだと思います。」
と、言い残して去っていった。。。
看護婦さんは現状を見てきてる人。。。
そんな人に、こんな事言われてしまってるあの先生はいつもああなんだろう。。。
感情が無く、自分を守る事だけで精一杯。。。
自分で希望して、勉強も沢山してきて、感情を学ぶことなく。。。
ただ、お給料がいいから!で就職した先生達も多いだろう。。。
まったく、高学歴だけがいいってもんじゃない。。。
で、ココまで書いても気が治まらないので実名公開!
これって、名誉毀損で訴えられる??
えき○いかい病院 (神戸市垂水区所在) お○くす か○のぶ(内科医)である!
皆さん要注意!!!
ちょっと、切れ気味で書いてるのでないようがバラバラしててすみません(==;)こんど、書き直すわん。・。・