全574件 (574件中 1-50件目)
久しぶりに更新の日記は大変なことに・・・前から調子の悪かったヴィヴィオのエンジン。今日知り合いに見てもらいました。はい、ハッキリ原因が分かりました。それは・・・「スーパーチャージャーご臨終」です(ノД`)シクシク俺のにはブーストメーターが付いていないので、メーターを借りて圧を見てみると「0.2」と表示されるときがあります。そん時はシューシューと空気が漏れた音が聞こえる・・・修理代を聞くと、大体最悪8万くらい掛かるかもってコトです。もしかしたら中身の部品だけ交換でいけるかもしれないけど、そんくらいは覚悟しててねってことだそうな。もういっこ、エンジンのオイル漏れも指摘されました。こちらもカムシャフトまで外すような大掛かりな修理になりそうで、これまた5万くらいと結構高額。困った。。
2006.11.26
コメント(42)
手に入るかもしれない。。どうしようかなぁ、頂こうかなぁ。。しかもほぼタダで!でもリクライニングしないからなぁなどとひたすら悩んでます(アセ
2006.10.20
コメント(6)
最近ずーっと閉まりが悪かった、ヴィヴィオの給油口。ついに閉まらなくなってしまいました。。しょうがないので、デーラーへ行って部品の発注&交換をお願いしました。んで、見積書を見てびっくり!部品自体はそんなに高くなかったんですけど、工賃が16000円!!こんなに高いとは思っていなかったので、そらもう参ってしまいましたさぁ。。自分でできないかなぁと思って調べてみましたけど、どこにもないし・・・。この出費は痛いぞ。クリスマスのこととかも考えなアカンし(ノД`)シクシク
2006.10.13
コメント(2)
先日観て来ました。今回は今までのストーリーとは全然違いましたね。これはこれでアリなんですけどね!むしろ面白かった!例の土屋圭市もちゃんとでてきましたしね。ほんのちょっとだけの出演でした。ほかにも日本人がチラホラと。んで最後には思いもしない俳優が出てきましたね。これは誰か言いませんw車に関しては、とにかくヴェイルサイドのZがカッコよかったですねぇ。サイドのステッカーはどうかと思いましたけど、それ以外はウットリしちゃいますね。ただ、CGが気になりましたね。ドリフトのシーンでも「あ、こりゃCGだな」って場面が何度か。完成度は高いけど、うむむって感じ。。でもトータル的にはオススメできる作品ですね。車好きはもちろん、全く知らない人でも楽しめる作品でした!
2006.09.29
コメント(2)
昨日のことですが・・・前日まで異常なく(ちょっとあるけどねw)動いていた我がヴィヴィオ君。突如、昨日になりランプが点灯してしまい焦ってしまいました。。何か悪いことしたかしら??と思って色々考えてみましたが、答えは単純、雨水がエンジンルームにわんさか入って、それでどこかおかしくなって(一番肝心なのに。。)点灯したのでしょう。今日になってエンジンをかけたら消えていたので、とりあえず一安心。あとは・・・やっぱり吹けが悪い時があるんだよなぁ。。吸気異常があって、どこからかエアを吸っているんですよね。。エアクリから吸っているのとは違う吸気音がします。で8000まで回らない。。10万キロ超えた途端、やっぱ調子が悪くなってきましたなぁ(ノД`)シクシク
2006.09.19
コメント(4)
先日発注したモノが届いたので、早速交換しました。ちょいとばかしトラブルがあったけど、一応無事に終了。コードはNGKのノーマル、プラグはイリジウムにしました。多少ですけど、加速がよくなったかな??気のせいかもですけど、まぁ交換した甲斐があったってもんです。つぎは・・・加速する時に、シューシューとヘンな吸気音がするので、その原因の特定ですな。どこじゃー!!
2006.09.02
コメント(2)
また1ヶ月もあけてしまいました(ノД`)シクシクヴィヴィネタがなかなかないので、更新しようにも出来なかったり(汗ってことでタイトル通り、プラグとプラグコードを注文してきました。ここのところ、ずーっとエンジンが不調でして、加速中やアイドリングで息継ぎがひどいんですよね。。アイドリングのときはまぁいいとして、加速する時にこれが出てくると、後続の車に迷惑をかけてしまうので、いい加減取り替えようということで注文。物が来るのは・・・水曜くらいかなぁ。。ってか水曜に来てくれ~(苦笑
2006.08.26
コメント(2)
スペーサーを導入しようと思うのですが、何ミリのを入れたらいいのかわかりません。。ホイルは5J14でオフセットが+45です。教えてエロい人(笑
2006.07.24
コメント(6)
あららら。。だいぶ期間が開いてしまいましたな。。ってことで、今日はヴィヴィ君のエアコンのお掃除。といっても、スプレーしただけですが(;・∀・)てってーてきにやりたいけど、めんどうだし、第一今日は暑い!立ってるだけで汗ダラダラ(;´д`)ゞ アチィー!! でもだいぶにほひは少なくなったかな。多少におう気もするけど、まぁしょうがないね。これ以上となるとプロにやってもらわなアカンわな・・・。
2006.07.12
コメント(0)
土曜日にバイトが休みということで一日なぁんも予定を入れませんでした。それは何故かと問われたならば・・・日頃のストレスを発散すべく、車に一日を注ぎ込みましたwまずはオイル交換。いつも入れているエルフのヤツです。ちょい固めですが、ヴィヴィオにはベストマッチですね!安いのも魅力的(*´д`*)ハァハァ次は洗車!これまた久々でしたので、てってー的にやりました。終わってぼでぃを見るとキラキラ(☆∀☆)ウットリしてしまいますな。んでもって、最後は中古車を見に展示場へ。地元FM局主催の展示即売会があって、ウチのお向かいの小学生を一緒に連れていきました。彼も車好きやしね(・∀・)イイ!!でもミニバンしか無かったですね。。連れの子はけっこう食いついていたけど、めぼしいものがなかったワタクシは消化不良気味(;・∀・)まぁ、イマドキを反映していますなwってことで、こんな一日を過ごしていました。明日は朝からバイトなんで、起きれるか心配です(((( ;゚д゚)))アワワワワいつもお昼近くに起きてるからなぁ。。
2006.06.24
コメント(2)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ワタクシが求めていたもの。コペンもいいんだけど、次もまた軽ってのはちょっと・・・。かといってSC430は高すぎ。でついに出るようです。ロードスタークーペクーペといっても、NB型にあったようなクローズではなく、307CCのような感じのオープンにもなる優れものですね。これマジで欲しいヽ(´ー` )ノオクレヨン 300万を下回る価格ってことなので、就職も決まってることだし、あと2、3年頑張れば手が届くかなぁ、ってところの価格設定ですね。でももしかしたら一人暮らしもありえるしなぁ。。そうしたらムリだ|ι´Д`|っ < だめぽいや、なんとしてでも買うぞ!
2006.06.21
コメント(0)
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!自分で40000hit踏んでもうた。。それはともかく、昨日スバルからDMが来ました、ステラのですな。第一印象「これダイハツじゃね??」ぱっと見た感じ、ムーブがモデルチェンジしましたっ!って感じに見えました。。内装は・・・R2をモデルチェンジしましたっ!って感じ。。じゃーこれが欲しいかといわれたら・・・タダでもいらないね。悪いけど、これはひどい。。背の高い軽はR2にまかせて、軽快な走りができるような軽を作ってほしいなぁと思う人は少なくないようにも思うんだけどなぁ。ちょっと背が高くなったけど、ミラだって健在なんだしさ。サイズを今の規格に拡大したヴィヴィオの復活求むw
2006.06.16
コメント(6)
今日は仙台ハイランドで走行会があり、彼女さんのお兄さんに誘われて見学しに行ってきました。と・こ・ろ・が!!山を登り始めたとたんに、だんだん濃くなってくる霧。ってかこらもう雲ん中じゃないのって勢いです。。駐車場は、なんだか夢のなかにでもいるような、ってくらいなにも見えません。視界は10m以下くらいでした。。当然コース上も何も見えず。。とりあえずドリフトクラスがコースインしていましたが、みんな遠慮がち。そんな中アクセルを踏みまくるボクのお知り合い。ストレートでもたくさん振ってましたねぇ。。すげぇΣ(・Д・ノ)ノ アウッ そうこうしているうちに、危険と判断し中止とあいなりました。。で、走行会ならではのイベント、じゃんけん大会です。ギャラリーであるワタクシも参加いたしましたwで、ゲットしたのが、AP社製のブレーキフルード!とオメガのタオルww入場料は取り返すことできたかな(笑)ってことで、デジカメを持っていったにも関わらず、なんにも写真を取ってません。。あしからずです(*_ _)人ゴメンナサイ
2006.06.11
コメント(2)
相方のお兄さんのお誘いで、またまたサーキットに行って参ります。僕は走りませんがね。だって・・・・ショックご臨終・ミッションご臨終寸前・エコタイヤ・ドライバーの腕ナシこんなんで走れるワケがありません(笑)でもペースカーが入って後ろをついて走ることができそうなので、それには参加したいかなぁと思ってます。ってことで、早く寝るんでおやすみなさいませ|彡サッ
2006.06.10
コメント(2)
というか、2速のシンクロ君がそろそろご臨終のようです。。高回転で2速にシフトアップで「がっ!」、シフトダウンでは4000回転くらいから上だと「がっ」と、イヤな音がします。。まいったなぁ。。さすがに10万キロ超えただけのことはありますねぇ。アチコチにガタがきてます。。ワタクシにダブルクラッチの練習をしろというお告げだと思っておきます(笑)
2006.06.06
コメント(4)
さてさて、今日もまたニッサンに。今回はヘッドカバーのパッキン交換です。作業そのものはすぐ終わるようなのですが、僕がバイトのためまた代車を借りてきました。今日は・・・マーチではなく、P10プリメーラ。しかも2リッターのMT車です( ̄ー ̄)ニヤリ距離は14万キロも走っていますが、ヴィヴィオとはまた違う面白さがありますねぇ。どこからでも加速してくれるし、乗り心地も、僕好みの堅さで丁度いい感じです。ま、明日には返すのでそんなに乗れないですけどね。ちょっとの間だけ楽しみたいと思います。
2006.06.04
コメント(2)
帰って来た我がヴィヴィオ。親戚の都合上、スバルではなく、ニッサンで車検を受けてきました(笑)特に問題はなさそうです。ただし、ロッカーカバーのパッキン交換をお願いしていたのですが、部品が届いていないそうなので、また預けなくてはなりません。。あと、車検証が出来上がっていないので、とりあえず仮車検証で過ごしてます。最小限安く仕上げたので、大体8万ってところでしょうか。まだ支払いしていないので詳しくはわかりません。。でもやっぱ自分の車が一番ですな。代車はマーチでしたが、ヴィヴィ君のほうがしっかり走りますね、って比べる対象が違うって話ですなw
2006.05.31
コメント(2)
明日車検やわぁ。。お金なくなる~。。いくらかかるんでしょかねぇ、不安じゃ。。
2006.05.27
コメント(0)
今日はずいぶんと古い車を3台も目撃。一台目は朝。学校の近くに修理工場があるんですけど、そこには、なんとスバル360!生で見たの初めてかも。。ちなみに、そこには初代Zも置いてあることがあります。カッコええ!!次は学校の帰り、歩いていると、なにやら赤い車が。よ~く見ると、ホンダS800!しかもオープンではなくクーペのほう。あれって確かかなり珍しいSだったとかですよね!?お次はとあるスーパー。駐車場には、またしても赤い車が。これまたよ~く見ると、ベレット!詳しいことはよく解らないのですが、クーペでしたね。GTなのかな!?とにかく、自分の親父くらいの年代の車を、一日でこんなに見かけたのは初めてですね。お腹いっぱいの一日でした(笑)
2006.05.23
コメント(2)
ものすごい疲れた。。ストレス解消したいっすわぁ。。
2006.05.15
コメント(1)
ワークスとおかっけっこしながら帰って来ました(笑)さて、給油してみました。燃費はなんと15km/l!下道では最高記録ですな( ゚д゚)ビンゴーこの調子でがんばって記録を伸ばしたいと思います。
2006.05.11
コメント(2)
やヴぁい、最近mixiばっかりやってて、こっちはほったらかしでしたな。。最近のガソリン価格の高騰は困ったものですね。。ってことで、現在燃費走行を心がけてます。いつもは、加速する時に4~5割くらいアクセルを踏んでいると思うのですが、それを3割くらいまで落とし、なるべく3000回転以上回さないようにしています。ま、5速で60キロ以上になるとイヤでも3000は超えてしまいますけどね。。ブレーキも、なるべく踏み過ぎない程度にゆっくり。それでいて、ダラダラしないようにしています。そうしたところ、まだ給油はしていませんが、いつもよりだいぶ燃費が良くなってますね。いつもは、230~240kmくらい走ると、ガソリンの目盛りがEの1コ上のところまで来てしまうのですが、今回は、その目盛りのもうすこし上まで残ってます。いいことだ(・∀・)イイ!!この調子で少しでも燃費向上を目指したいと思います!
2006.05.06
コメント(2)
これクリック数字を順番にクリックするだけ。
2006.05.02
コメント(0)
もう4月も終わりなんですね。。なんだかあっという間に過ぎてしまいましたな。。明日から5月。そろそろ就活も終わらせたいところなんですけど、まだまだ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
2006.04.30
コメント(0)
最近相方から招待状を送ってもらい始めました。なかなか面白いですなぁ^^知り合いが面白いように見つかります。これはちょっとハマりそうだ。。こっちの更新もしっかりせねば・・・。
2006.04.29
コメント(2)
5月からだと思っていたガソリンの値上げが、なんと既に行われていました。。うそつくんじゃないよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
2006.04.28
コメント(0)
今受けている県内のある企業から、次回の面接についての連絡が来ましたぁ^^持ち駒がすでにココだけなので、何がなんでも決めておきたい。そこにきての連絡。安心しました。次も頑張らなくては。あぁよかった。。
2006.04.28
コメント(0)
「V」はただクソまじめに復讐をする男かと思ってましたが、非常にオチャメな一面をのぞかせてましなね^^それでいながらやることはきちんとこなす。なんだかカッコいいじゃん!と率直に感じました。未来のイギリスが舞台。独裁国家と化したイギリスで、この状況を「革命」しようと目論んでいる男。それが「V」。5番目の実験体であると同時に、「血の復讐・・・ベンデッタ」の頭文字から名前に使っている。テレビ局で働く女性、イヴィー。夜中、夜間外出禁止令を破り外へ出た彼女は、自警団に見つかり、処罰されてしまう・・・というときにVが現れ、華麗に彼女を助ける。それが最初の出会い。そこからはもうVの独壇場。建物を爆破させたりテレビ局を占拠したりと、もう彼のやりたい放題。そのうちに、これが平和なんだと勘違いしていた国民たちを目覚めさせ、最後には・・・。Vの手は政府にも伸びていく。政党の重要人物を次々殺害し、最後にはあの要人も・・・。ま、あとは見てみてください。好き嫌い別れるかもしれませんねぇ。。ちょっと難しいところもありますが、原作はマンガということもあり、なかなか楽しめるものかもしれません。僕はかなり好きな部類ですね。見ていてなんとなく思ったのが、「これってオペラ座の怪人に似てる」ということ。復讐に燃える男は怪人、それを見守る(というのかな?)のが傍らにいる女性。この構図はそっくりですね。点をつけるなら、・・・80点ってとこですね。若干ついていけなくなったのがマイナスかなと思います。いや、しっかり見ろよって話ですけどね(;・∀・)
2006.04.27
コメント(0)

さてさて、ウチのヴィヴィオ君が10万kmを達成しました~。そのときの画像はこちら↓ ブレまくり。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン トラックがビッチリ付いてきたので、余裕もなく。。今までやった主な修理は・・・・オイルパン交換 ¥14.000・ウォーターポンプ&タイベル交換 ¥0(ウォーターポンプはともかく、タイベルもタダで。何故?)・オルタネーター交換 ¥16.500(お友達価格^^)こんなところですね。去年点検に出した時には、ボールジョイントの交換を勧められました。車検の時直したいけど、お金ない・・・。それ以外にも、オイル交換の回数は数知れず。一体何回交換したことか・・・。ま、まだまだ調子は良さそうなので、しっかりメンテしながら乗っていきたいと思います。
2006.04.26
コメント(2)
ついに大台に乗ってしまいます。。
2006.04.25
コメント(0)
さてさて、ミハエルがしっかり勝利をものにしましたね。30周ほど、アロンソとのガマン比べのレースになりました。昨年と立場は逆転しながらも、立場は全く同じ。今回はミハエルがしっかり抑えましたね。ずーっとこのままいくのかなぁと思ったところで、アロンソが痛恨のミス!!コースからはみ出してしまい、これで決まりましたね。ここで勢いに乗って、次のニュルも頑張ってもらいたいですね^^それに比べて・・・、ホンダはもうどうしようもないですねぇ。。予選2、3番手を取りながら、決勝はパッとしませんでした。それどころか、バトンのピットストップで給油機壊すわロリポップに頭叩かれるわ(笑)、お粗末なところをしっかり見せてくれましたね。残留したのは失敗だったんじゃないのバトンちゃん?アグリホンダは、井出のミスが痛かった。。アルバースの体に異常がないことが幸いでしたが、ものすごい怒りっぷりでした。。もっと慣れが必要ですね。もっとも、クビのウワサもあるし、慣れるシートが無くなってしまう、なんてことにならなければいいですけど。。琢磨のリタイアも残念でした。しかし今年のF1は面白いですねぇ。次も期待!
2006.04.24
コメント(2)
さて、新記録を打ち出したシューマッハ。今回は頑張りましたね。今日はアロンソに負けてほしくないなぁ。。だいぶルノーも苦戦している様子でしたから、このままの勢いで逃げていただきたい!
2006.04.23
コメント(0)
地震あったぁ。。こえぇ。。
2006.04.22
コメント(0)
ちょっと欲しい車が。それはシトロエン C2。展示会で見て以来、ワタクシの頭の中から離れないでいるんですよねぇ。。ロドスタも欲しいけど、こっちも捨てがたい。いや、買うお金なんかありませんよ。学生やし^^;ただ、次の車って考えるとねぇ速い車に乗っても乗りこなすことなんざできませんから、こういうマッタリ走る車って惹かれますね。ま、まだ2、3年先の話でしょうから、嫌になるくらい悩んでましょ(笑)
2006.04.21
コメント(0)
さて、今日も面接がありました。最近は・・・、連敗続きなのでここらで少し本気を出さないといけない状態ですので、今日はがんばりました。予め問答集を作っておきましたが、いい感じに当たっていたので、そこそこいいとは思うんですけどねぇ。。この企業は・・・大変そうですけど面白い企業だと思うので是非入りたい。。
2006.04.20
コメント(0)
カソリン値上げ。。今回は結構な値上げ幅ですねぇ。。いい加減落ち着いて欲しいものです。
2006.04.19
コメント(2)
このブログともリンクしている、小学校の同級生と偶然会いました。カナダに留学していて、先月かな?帰ってきたみたいなんですけど、色々とびっくりすることが。それは結婚。それだけではなく、お相手はロシアの方だとかΣ(゚Д゚;エーッ! すげぇ。。しかも美人さんみたいだし><うらやましいなぁ(笑)同い年なのにもう結婚するってヤツが出てきましたね。。時の流れって早すぎ><とにもかくにも、彼には幸せになってもらいたいですね。そしてビッグになってもらいたいものです。俺も負けんぞ!!
2006.04.18
コメント(2)
もうすぐ面接だってのに。。今から不安だぁ
2006.04.17
コメント(0)
「いま会い」放送されていましたねぇ。ストーリーもさることながら、印象的だったセリフがあります。最後の方です。獅「僕は君にふさわしくないよ」結「大丈夫。大丈夫よ」この「大丈夫」ってのが、なんだか心に響きましたねぇ。この辺でもジーンと来たのを覚えています。「セカチュー」が面白くないっていうのを聞いていたので、これも似たようなものだろとタカをくくって見たのですが、すっかりやられてしまいましたね^^;珍しく泣いてしまいました。。・゚・(ノд`)・゚・。 次は純愛とは全く逆のほうにある、そして、個人的にそそられる作品。まず一つ目がコアラ課長。もう一つが、同じ監督のかにゴールキーパー(爆いやぁどっちも興味アリアリですなぁ^^過去に「えびボクサー」(イギリス)、「いかレスラー」など、実にくだらない作品を上映していましたが、その続編ですね。コアラ課長は近くでも上映するみたいですが、かにゴールキーパーはまだ決まってないみたいですね。これはひとつ、ウチの支配人に交渉してみる価値がありそうですな(笑)
2006.04.16
コメント(0)
バイト中の出来事なんですけど、お母さんを待っている子供が、僕たちが仕事するところで待っていたのですが、ちょっとヒマそうだったので話しかけてみました。僕の髪型は、少しはねさせているのですが、それが気に入らない様子で「この髪の毛ヘン!!!」と言われてしまう始末。それどころか、隣にいた後輩のを見て「こっちのほうがカッコいい」と比べられてしまいました。。いやぁハッキリ言われてしまうしヘコんでしまいますなぁ。。去年のプールのときも、オヤジィと言われてしまうし、よく子供からイジられるキャラが定着してしまいました^^;
2006.04.15
コメント(2)
テーマを発表してきました。車のことをテーマにしましたが、それだけではよろしくないのでちょっと経済とも絡ませながら。うまく書けるか心配です・・・。
2006.04.14
コメント(0)
バイトの帰り、駐車場を見ると、そこにはコペンが停まってました。あぁお金があったら買いたいなぁなどと思っていると、そのすぐ近くにはオプティクラシックが。すごい似てる!と思いながら歩いてました。同じメーカーでもこういうことってあるんですねぇ。ほんと似てるもんだからビックリしちゃいました^^;しかしコペンはいいなぁ。。ホント欲しい( ゚д゚)ホスィ…
2006.04.13
コメント(6)
学校に行く時のこと。電車の時間まで余裕があったので待っていました。小学生が階段を降りながら、手すりに傘を引っ掛け、滑らせて遊んでいました。その下が、丁度喫煙所で、男の人がタバコを吸っていたのですが、その人に傘が当たってしました。。危ないよとか注意すればいいものを、倒れた傘を蹴って、にらみをきかせていました。隣にいた連れの彼女?はやめなよと呆れていましたが、小学生はびっくりしているし、なんだか可愛そうになってしまいましたな。見ていて僕もあきれてしまいましたねぇ。。小さい子にあんなことしたら怖がってしまうに決まってますよね。子供好きの僕には考えられません。
2006.04.12
コメント(0)
電話が鳴る。きっくり「はい、〇〇(苗字)です」相手「もしもし~××ですけど、・・・おく・・・」き「・・・?」相「・・・」~軽く沈黙~相「お、おく、おかあさ・・・奥様はいらっしゃいますか???」き「(なるほど納得)あ、今仕事に出かけておりますけども~」相「じゃあ伝言を云々」と、よくオヤジなのか息子なのか、電話の向こうで真剣に悩まれます(笑)まぁ声はすっかり一緒だし当然かなとは思いますけどねぇオフクロもたまに迷うらしいし。。
2006.04.11
コメント(0)
給油をしたわけですが、どうも良くない気がします。先日の福島ドライブ&普段の街乗りで約300km。で、メーターを見ると「E」のすぐ上でした。給油量は22リッターあまり。大体14くらいでしたね。普段よりは格段にいいのですが、高速を走った割にはリッター1リットルしか変わらないってのもなんかなぁ、という気がしますねぇ。。何がいけないんだろう??
2006.04.11
コメント(0)
打って変わって、現実に引き戻され、バイトだけしてました^^;
2006.04.10
コメント(0)
さて、相方のお兄様に誘われて行ってきた走行会。感想をまず始めに。。「めっさおもろかった!!!」参加者の中で一番か二番目にうまいという方の横に乗せてもらったのですが、もうその音にまずビックリ。内装がすっかりひっぺはがされているので、ダイレクトに聞こえてきました。また、スピードの速さにも圧倒されてしまいましたねぇ。なんでもお馬さん500頭分くらいパワーが出ているとか( ゚Д゚)ポカーン一つ危ないシーンがあり、ふりっかえしで右コーナーに入ろうとしたら右を向かず、危うくそのまま壁に激突!!かと思えばギリギリのところで止まり、難を逃れたって感じでした。危なかったぁ((;゚Д゚)ガクガクブルブルドリフトはうまくできるか自信ないですけど、サーキットを走る面白さは、十分に楽しめることができましたね。自分も始めてみたいなぁなんて思いました^^
2006.04.09
コメント(0)
相方のお兄様からのお誘いで、福島のサーキットに行ってきます。いや、僕のヴィヴィオでは走りませんけど、走行会があるから、横にのっけてあげるよってことで、顔を出しに行ってこようと思います。ドリフトの走行会だそうです。2年位前に、県内の某所で行われている0-400で知り合った方の横に乗っけてもらって以来、ドリフトに乗せてもらったことはないのでちょっと楽しみ。自分の車で走れれば一番なんですけどねぇ。。そんなウデもないので、大人しくしていようと思います。
2006.04.08
コメント(2)
バイト先のロッカーで着替えている時のこと。携帯が鳴り、見ると知らない番号からでした。それは、2週間ほど前に受けた、ある企業からの電話でした。「次回の面接に進んでいただきます」とのこと。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!と思わず叫びそうになりましたが、うるさいのでやめました(笑)いやぁうれしいですね。ちょっと焦りつつあったので、まさしく朗報です。次もがんばります!
2006.04.07
コメント(2)
おろろろ。。なんだかフォーマットが変わってますな。今日は学校の健康診断。身長・体重・視力・血圧・尿・レントゲン・心電図検査の7項目。もちろんどれも異常無しです。身長は173.9cm、体重は・・・恥ずかしいから言わない(*‘ω‘ *)ィャンってか、使いにくいぞ、楽天。。
2006.04.06
コメント(2)
全574件 (574件中 1-50件目)

