PR
カテゴリ
キーワードサーチ
カレンダー
海は何か植物系のプランクトンが大量発生してしまっていて見た目がイマイチ。少し水にはいって体を冷やしたあとはパラソルの下でのんびり
・異文化の体験
タイのビーチでは物売りやマッサージの方が来ます。日本だと海の家に買いに行きますが、お店から来てくれます。パラソルと椅子は有料で借りますが、食事をオーダーして食べたりもできます。まわりの方はかなりの割合で食事していました。
もしかすると、料理を注文する前提であればパラソルと椅子は無料かもしれません。筆者は、旅行中で財布の紐もゆるいし、値段も安いのでそこまで聞きませんでした。
われわれファミリーは、ビール、ココナッツジュース、綿菓子、スルメ、カニのフライなどを飲んで食べてました。
筆者はもともとのんびりしたかったので、休みの間はこんな過ごし方が好きです。姫も連日遊んでつかれたのかゆっくりとしていました。娘が写っている写真が多いのでシェアできないのですが、ブログ内の写真は綿菓子とスルメです。
ところで、綿菓子のむらさきの着色はどのようにしたのでしょう?
青のお砂糖と赤のお砂糖をまぜて綿菓子の機械に入れたのでは無いかと想像。時々、赤い部分や、青い部分があったからね、、、
日程に余裕があったり、子供連れで観光があまりできない、暑くてじっとしていたい、そんな時はビーチでゆっくり過ごすのもおすすめです。

2025年夏タイ旅パート10〜いろいろな昼… 2025.08.31
2025年夏タイ旅パート9〜買い物編〜 2025.08.29
2025年夏タイ旅パート9〜タイのスシロー〜 2025.08.28