2020.12.09
XML
カテゴリ: MOVIE
2020年12月4日。
私の人生で最高の日になりました。


念願だった
劇場版鬼滅の刃 無限列車編

観てきましたーーー!!!!!



映画を観に行くときは、基本的にネタバレなしで行ってます。

でも、この映画に関しては我慢できず、トレーラー観たり、YouTube漁って関連の動画見たりして、もう、漫画全巻読み終えたような状態で観に行きました!!!


でもでもでもーーーー。


そんなんかんけーないっ!!


すごかったーーーー!!!




テレビアニメ版の炭治郎立志編の続きになる今回の映画。
(アマプラやネトフリなどで観れます!映画を観にいく前に炭治郎立志編をご覧になることをお勧めします〜!!)


無限列車編に、炭治郎、善逸、猪之助が乗り込むところから始まりました。


映画を見る前に、海外の人たち(多分アニヲタ系の人たち)がアニメ版やトレーラー見てものすごく興奮したり涙流したりしてるのを、めちゃくちゃ嬉しい気持ちで見てる中で、ものすごく印象深かったのが、練獄さんの人気が高いということ。

みんな煉獄さん大好きじゃん!!!

でも、煉獄さんってちょっと変わったキャラだよなー。

アニメだけみてたら、視線がどこ見てるかわかんない人だし、涼しげな顔してすごい頑固っぽいし、でも強そう。
リーダーっぽい。


そして、映画のトレーラーの中で、

『美味いっ!!!』と叫びながら駅弁!?食べてる強いかもだけど、変わった人っていう印象しかなかったですよ。





よもやよもや
こんなに胸を焦がすものすごい人だったとは…

思いもよりませんでしたっつ。







映画を観終わった後煉獄さんと写真撮りました。
もう、目がハートになってます。



ちなみにマスクは新しいのに変えました。
鼻水と涙まみれになりましたから〜〜。



この映画、ほんとにほんとにずるいですよ。
酷すぎますよ。
過酷すぎますよ。




ネタバレしまくりますから、ここから先はネタバレを好まない方は読まないでくださいね!!!





下弦の鬼に列車の中で眠らされ、覚醒した後、列車と融合した敵と戦う煉獄さん、善逸禰󠄀豆子、そして、炭治郎と猪之助。



なんとか鬼を倒せました。

炭治郎が、深く傷ついてしまい、でも、優しい煉獄さんに呼吸の使い方を教わったり、ほのぼのとしたシーンになって、よし、みんななんとか無事でよかったよよかったよーーー!!!



って思った一瞬後。


悪夢のように、そんなタイミングで上弦の鬼が現れます。



最後のトレーラーで、初めて出てきた上弦の参、猗窩座。
FFで言えばモンク!
素手で戦う、悔しいけどちょっとカッコいい鬼です。
そして、身体中に入っているタトゥーのような模様。
これねーー、海外の人も言ってましたけど、ほんとに呪術回線の宿儺っぽいですよね。
雰囲気も似てるし。
強いとこもね。



話それましたが〜。



この強い強い猗窩座が煉獄さんに
鬼にならないか?
と、戦いながら何度も言います。
煉獄さんの強さを認めての言葉ですね。


戦いの中で深い傷を負っていく煉獄さん。
本当に人間の肉体の儚さを突きつけられてしまいます。

いくら呼吸が使えても万能ではない。
炭治郎に煉獄さんが言っていた言葉が蘇ってきます。


猗窩座との戦いが始まってから、自分がちゃんと息をしているのかどうかもわかりませんでした。
身体中に力が入ってました!


戦闘シーンは、これはこの先、テレビなどで見れるようになったとしても、映画館で見るのとは絶対に違うと思います。
ほんとに見る価値ありありありです!!!



その中での煉獄さんの言葉が神すぎて(涙)


人間の儚さを、だからこそ美しいのだと、だからこそ愛おしく尊いのだと。
君と俺とでは価値基準が違う。
如何なる理由があろうとも鬼にはならない!
と、猗窩座に言います。



そして、戦いの最後。
奥義を繰り出すも致命傷を負ってしまう煉獄さん(涙)(涙)(涙)

もう、私の呼吸は既に止まっていましたよ。

ここからが本当にすごかった。
壮絶すぎました。


煉獄さんが全ての力を出し切った、命を燃やしたシーンです。


本当なら動けないほどの傷を負っていた炭治郎、そして猪之助も、煉獄さんの力になろうと走り出します。


私もスクリーンの中に飛び込みたかった!!!


日が上り始め、猗窩座が焦ります。
自らの肉体を切り離し逃げる猗窩座。
卑怯者ー!!!
炭治郎と一緒に叫びたかったーーーー!




本当に泣けたシーンはこの先です。



もう動けない煉獄さん。

最後の言葉を炭治郎、善逸、猪之助に伝えます。



思い出すと今でも泣けてきます。



この心が震える言葉の数々は、ぜひ、劇場で聞いてきてください皆さん。



そして煉獄さんの最期の表情。
幻でしょうか、お迎えに来てくれたのでしょうか。
煉獄さんのお母さんに満面の笑みを向け、そして静かに息を引き取られました。



『美味いっ!!!!』と何度も何度も叫んでいた顔とも、猗窩座との戦闘シーンでの凛々しい顔でもなく、少年のような無垢な顔でした。


既に涙腺崩壊してましたが、もう涙を拭うことさえ、煉獄さんのためにはしたくなかった私は、鼻水と涙が流れるままに、エンディング、LiSAの炎の歌詞を、煉獄さんと重ねながら聴いたのでした。


今までで、こんなに心が震えた映画はなかったです。
二次元キャラにここまで心を奪われたのも初めてです。


実は私、映画を見るまでは、冨岡さん推しだったんです〜。


でも、一気に煉獄さんに気持ちが移りました、というか、ほんとに私の中ではもはや神レベルですよ。



強く生まれた意味。
その責務を全うすることに命を燃やし尽くした人。


アニメの19話が神回と言われていて、それは、家族愛に溢れた物語で、炭治郎が一歩成長できたストーリーになっていて、海外の人も号泣している動画がたくさん上がっていますが、そんな人たちがこの映画を観たらどうなるんでしょう?
トレーラーを見ただけで涙を流していた彼らは、この煉獄さんを見て、どうなってしまうのでしょう???

気になって気になって仕方がないです。



今回、3ヶ月ぶりに会えた娘と一緒に映画を観れて、それも嬉しかったんですけど、観終わったあと、娘は2度目の鑑賞だというのに同じようにめちゃ泣いてました。


そこなんですよね。
何度見ても泣ける。
心が震えてしまう映画なんですね。
それはもう煉獄さんの力にほかありません。



さらにスペシャルな出来事がありましたーーー!






じゃ〜〜〜ん!!!!!
やっほーーー!!!!!



娘が、UFOキャッチャーで、なんとなんとなんと、煉獄さんをとってくれたんですーーーー(涙)


(因みに、UFOキャッチャーで何か取れたのって生まれて初めてだったそうです、これも何か神がかってますよね)



凛々しい顔じゃなくこれですよ!
この笑顔。

お母さんに
『立派にできましたよ』

と言われた後の顔のような。
命の炎を燃やし尽くしたかのような。
穏やかな穏やかな顔。



私の宝物になりました。
この笑顔に、毎日癒されています。





鬼滅の刃 映画 アクリルスタンド 煉獄 杏寿郎 【 劇場版 鬼滅の刃 「無限列車編」 】 劇場公開記念 描き下ろし イラスト アクリルスタンド アクスタ グッズ





ポリエステルサテン生地/『深緑と漆黒の市松模様』『麻の葉』『炎の両端ボーダー柄』プリント生地/ポリエステル100%サテン生地/衣装/コスプレ/鬼滅の刃風/竈門炭治郎(たんじろう)・竈門禰豆子(ねずこ)・煉獄杏寿郎(れんごく)のイメージ/鬼のようなサテン


アクリルスタンドいーな。
戦闘シーンに入る時の姿だったらもっと良かったかもなー!


生地で何か作りたくなってます。
柱さん達の羽織柄などをミックスした作品作りたいな。
煉獄さんのもアップリケで作れそう!
ハワイアン感覚で(*^▽^*)






『己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ。』


この言葉は、まさに今の私に刺さりすぎる言葉。
言霊です。


この言葉を心に刻み、自分の責務を全うして、私も煉獄さんのように穏やかな顔でこの世を去ることができるように、努力します。



いま、このタイミングでこの映画を観れたこと。
本当に人生って不思議です。
かけがえのないものは、それぞれ人によって違いますが、私にとっては生きていくための力を常に維持できるということが大切だと思っています。


それができてこそ、自分の大切なものを大切にできるのではないかと思うからです。



すぐにへたれてしまう心を立て直してくれるたくさんのものの中に、煉獄さんが仲間入りしました!!

心を燃やして生きていくぞーーー!





応援   よろしくお願いします。




にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.14 08:19:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(403)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(765)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(21)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(23)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style @ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style @ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

下呂温泉まんじゅう New! Blue*Hawaii**さん

具•ゴロゴロ(^o^)/ New! やんちゃまさん

上手く行った New! こ うさん

問題だらけの農園でも New! G. babaさん

認知症マフ チョンタンのママさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: