【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

【宇賀幸】仕事人 MAMIKOのつれづれ日記

PR

Freepage List

Profile

MAMIKO-

MAMIKO-

Calendar

Favorite Blog

お食い初めに必要な… 料理長53歳さん

工房※ままねこにゃ ままねこにゃさん
【本日のオススメ】… 方舟の調理師さん
外科医の食卓 tak_123さん
いぬのはるのブログ いぬのはるさん

Comments

MAMIKO@ Re[1]:本日はお日柄もよく♪(05/06) にこぷん3483さん まだまだ田舎なんで自宅…
にこぷん3483 @ Re:本日はお日柄もよく♪(05/06) 自宅で結納を受けるスタイルですね。 お赤…
MAMIKO- @ Re[1]:春のお弁当(03/28) ひと+さん 本当にお久しぶり!!忘れられ…
ひと+ @ Re:春のお弁当(03/28) まみこさん、久しぶり~♪ 相変わらず上手…
料理長2065 @ Re:あお物(08/09) おはようございます。 ご無沙汰してゴメ…
2010年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

一足早い節分です。

今日の出張料理は、 「恵方巻き丸かじり弁当」

IMG_0132.jpg

巻き寿司は 「焼き海苔」 でまくと、一本でも簡単に噛み切れます。

パリッと噛み切れるので一層、縁起が良い感じです。

今年の方向は西南西です。

節分につき物の、 「イワシの塩焼き」 をつけました。

もちろん、豆も必須です。

一足早く を呼び込んでもらおうと、今回のメニューにしました。

うちには、春待ちの高校三年生がいます。

どうぞ福が我が家にも舞い込みますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月28日 14時52分22秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
間違いなく
福がやってきますよ
お弁当美味しそうですね。

もうじき節分ですね 丸かじりが楽しみです。 (2010年01月28日 17時22分18秒)

Re[1]:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
MAMIKO-  さん
遠い日の天使さん
>間違いなく
>福がやってきますよ

うんうん、そうなる事を願っています。
自分の時は親が心配していたなんて全然思いもしませんでした。親になって分かる気持ちですね。
うちの子もきっと同じなんでしょうね。^^;

>もうじき節分ですね 丸かじりが楽しみです。

パクッといきましょう。(~o~)

(2010年01月28日 18時30分19秒)

Re:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
今日のお料理も季節感あふれて--美味しそうo(^^)o
美味しいお料理を食べて--思わずにっこり
ほらほら---笑う門には福来る---ばっちりでしょう
子供の病気には他人を付けろってことわざがあるんだって
親だとわが子が病気になったら心配して---心配(マイナス)の気持ち(念)を出すから
マイナスの念が集まって--なかなか良くならないんだって
他人なら--割り切って看病できるから治りが早いってことらしいの
親なら心配してしまうのが当たり前なんだけど---春を信じて、いつものMAMIKOさんらしく明るく応援してあげましょうよ
この前借りたおなべ--早く返さなくちゃ~--待っててね
かす汁おいしかったよ~--一人だけ真っ赤になって--3時間ほどふらふらしたけど--何回もおかわりしちゃった
見事完食よ
(2010年01月28日 23時18分31秒)

Re:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
料理長2065  さん
おはようございます。
まみこ姉さん、コメントありがとうございます。


ナイスなお弁当ですね~。


節分・・・毎年仲居に「恵方巻き」振る舞いますが、
今年は休みにあたり、みんなにゴメンね~って伝えました。

どこかで求めて、食べようと思っています。


こちらは、やはり結婚式の「菓子まき」でしょうか。
名古屋に近いので、結婚式関連は派手です。
でも最近は、随分珍しい行事になりました。
(2010年01月29日 06時32分18秒)

Re[1]:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
MAMIKO-  さん
ままねこにゃさん
>今日のお料理も季節感あふれて--美味しそうo(^^)o

毎回のお題を考えるのに一苦労です。
時にはこじつけだったりもします。^^;
行事ごとが無い季節が困りもんですね。

>子供の病気には他人を付けろってことわざがあるんだって

ヘーーー、初めて聞きました。
本来、超楽天なんだけど、今年は後がないだけにねぇ!!いつに無く真剣です。
いきなり神頼み、仏さん頼みしてます。(^^ゞ

>この前借りたおなべ--早く返さなくちゃ~--待っててね

いつでもいいよ。使ってないから気にしないでね。
喜んでいただけてよかった。
(2010年01月29日 17時50分54秒)

Re[1]:巻き寿司の丸かじり(01/28)  
MAMIKO-  さん
料理長2065さん
こちらこそ、いつもありがとうございます。

>ナイスなお弁当ですね~。

毎回、受け狙いしてます。^^;
今回はお面かぶって登場しようかとも思ったのですが。料理長さんの新年会のように「なりきり」にはなれそうにないので止めました。(~o~)

>こちらは、やはり結婚式の「菓子まき」でしょうか。

うちの地方は、新築(棟上)に屋根の上からお菓子や餅を投げますが、そんなんでしょうか?

>でも最近は、随分珍しい行事になりました。

だんだん、良き風習が少なくなってきますよね。ちょっとさびしいです。
(2010年01月29日 17時55分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: