全1061件 (1061件中 1-50件目)
昨日久しぶりにblog書く気分になったので観劇記録を書いて公開押したんですよ。そしたら2時回っててメンテナンス画面に…(-"-;)時間かけて書いたblogがパー。最悪。もう書く気分になれませ。自業自得だけども…楽天嫌いです
November 8, 2009
コメント(2)
チケ申込みませんでした~。私のことだから行きたかったらDMが届いた時点で速攻申込んでると思うし今回はダラダラと悩んじゃってる所であまり興味がなかったのかも。上川さんだけじゃね~。+αがないとなんでもかんでも手を出してたあの頃が嘘みたい(笑)成長したな~
October 6, 2009
コメント(0)
お久しぶりです。なんか雰囲気変わったんですね、楽天。それだけ久しぶりってことですね(汗)さて、タイトルの”悩む”ってのは観劇のことです。来年のさい芸である『ヘンリー六世』のチケを買うか買わないか。このヘンリー六世前編・後編ありまして1日通し公演になって上演時間6時間(休憩除く)長いよ~。蜷川さんのマイブームなのか?!今シアターコクーンで”コースト・オブ・ユートピア ユートピアの岸へ”で3部作で通し公演で10時間30分(休憩含める)お値段もよくて、通しでS席29000円。・・・高い。まぁ3本観ると思えば・・・それでも高いか・・でもキャストがすごいからそんなもんかな。ヘンリー六世は通しS席18000円。高いorz主演は上川さん。観たい!!!でも。大竹しのぶさんが出てるんだよね。。前までは好きだったんだけど桜姫みて苦手になりました(;;)どうしようか。悩み中です。。せっかく、さい芸のメンバーズになってるのにここのとこ、あまり活躍しておりません。。メンバーズやめようかな。
September 30, 2009
コメント(4)
―ストーリー―古びた旅館に二人の男がやってくる。 二人はある事件を追ってきたのだが、 そこで会った一人の男と話し込んでしまう。 「この辺りには妙な噂があってね、聞いた話なんだが…」 三人はかわるがわる、奇怪な物語を語っていく。 しかしその話は、いったい誰の話なのだろうか。 少しずつ、追っていたものが姿を現していく。 いくつかの怪談話をベースに進めていくお芝居。再現しながらときおり現実に戻したり。それが全然嫌じゃなく、怖いけどすごく引き込まれました。時々うぉって驚いたり、うわ~って思ったりして見てるこっちが感情豊かになった(笑)これだとなるし~はアドリブとか入れたりとか崩せないなっと思ったら自分のセリフの部分で迷惑かけない程度にやっていた模様。(小松さんが笑い超えてた箇所が何箇所があったのでそこで判断)やっぱりなるし~すごい~~!!って仲村トオルって絶対崩れないんだよな~。ポーカーフェイスなのか?!誰か仲村さんを崩してください(懇願)最後はハッピーエンドじゃなかったけど全然嫌じゃなかった。あっ、そうなんだ~って思って狐につままれた感じ。まっそうなんだけど。いや~本当に面白かった今回2列目だけど端っこだったので前がいなくてよかった仲村さんの目線がこっちに来て目が合う気がして(←絶対あってないけど)ドキドキしちゃったよ~今回は、仲村トオル、池田成志、小松和重と脚本・演出の前川さんという事ですごく楽しみにしていたので観にいけてよかった!!!2年前に「受け穴の会議室」が面白くて面白くて前川さんの舞台が見たいなって思ってたときにまたまた仲村さんとタッグを組むって知りしかも成志さんもって最高じゃないですかっっ!速攻話も知らないのにチケゲット。怪談ものって知ってちょっと嫌かもって思ったけどそこまで怖くなく、本当に面白かったのでれはオススメです7/20までなのでぜひっっ。私はどうしてももう1回観たいのでヤフオクでゲットしちゃいました。今週観に行きま~す。楽しみ読売新聞のオンラインで記事があったので貼っておきます(^^)⇒評価 ★★★★★(満点)
July 8, 2009
コメント(2)
お芝居観てきました♪ すっごい面白かった~~。 これはオススメです!! 感想は後ほど(^∀^)
July 8, 2009
コメント(0)
観に行ってきました感想は・・・ストーリー自体はどこかで見たことがあるようなって感じで最初の1時間はストーリーが動かないしダンスとか歌が多くてちょっと退屈に思えたかな。でも芝居見てるとこれが地球ゴージャスの舞台だっと嬉しく。寺脇さんが復活したことが嬉しかったです。春馬くんは初舞台とは思えぬほど堂々としててかっこよかった歌も上手いし、ダンスも上手いし、バクテンもすごかった~~~(〃^▽^〃)上半身裸のときに見えた筋肉も素敵でした(///∇//)木村佳乃さんもすごく素敵でした~~。とても透明感あって、ストーリーを引っ張り春馬くんを引っ張ってました。寺脇さんと岸谷さんのコンビはやっぱ最高です(≧ω≦)b会場は春馬ファンが多かったらしく、前のめりで双眼鏡ではガン見してる人多数。マナーが悪くてちょっと嫌だった。。。ACTシアターは前のめりしてても見えにくくならない作りでよかった。まっ、ガン見したくなる気持ちも分からなくもないけど~(-。-;会場はすごい花の数で、こんなにあるのは初めてかも。地球ゴージャスってすごいんだな~。来週も観に行く予定なので、少しでも成長してる舞台が見れたらいいな評価 ★★★★☆
June 20, 2009
コメント(2)

今日は待ちに待った地球ゴージャスの初日今から行ってきま~す(^▽^)
June 20, 2009
コメント(2)

<物語> 舞台は東京郊外に建つ三階建ての邸宅。2つの家族の間に起きたある事件を軸に、物語は進んでいく。感想は後ほど・・・評価 ★★★★★ (満点)とにかく面白くてよかった~~!もう1回観に行きたいかも~。
April 22, 2009
コメント(2)

■物語■主人公、杉虎之助(上川隆也)は、微禄ながら、旗本の嫡男。生来の病弱に加えて義母にうとまれ、そんな我が身をはかなんで、十三歳のとき大川に身を投げる微禄ながら旗本の嫡男として生まれた杉虎之助(上川)。病弱の上養母に疎まれるわが身を儚み、13歳の時に大川に身を投げるが、そこを謎の剣士・池本茂兵衛(平)に助けられた。その後19歳の時に茂兵衛を師と仰ぎ江戸に戻った虎之助は、叔父・山口金五郎(六平)と久々に再会し、また謎の女・秀(キムラ)やライバル・中村半次郎(池田)、生涯の友・伊庭八郎(波岡)らと親交を深めていく。時代は幕末の動乱期。京へ上った彼は茂兵衛が幕府の隠密であることを知り、また師とともに薩摩の行動を探る礼子(内山)に恋をする……。感想は後ほど・・・評価 ★☆☆☆☆
April 15, 2009
コメント(0)

■あらすじ■荒涼とした街道、ここは蜉蝣峠。この峠で闇太郎(古田新太)は、たまたま通りかかった元役者の銀之助(勝地涼)と出会い、二人は連れだって峠をくだり、街へとおりていく。そこは、ならず者達が集まる無法地帯・ろまん街。飯屋の亭主・がめ吉(梶原善)が、二人に声をかける。がめ吉によると、この街は、立派(りっぱ) (橋本じゅん)率いる立派組と、天晴(あっぱれ) (堤真一)率いる天晴組による縄張り争いが激しいという。がめ吉の店からお泪(るい) (高岡早紀)という女が現れる。お泪は闇太郎と知り合いだというが、闇太郎は過去の記憶がないという。そんな闇太郎に、がめ吉は昔、この街で起きたある事件の話を始める。闇太郎の過去にはいったい何が…。そんな中、立派の息子・サルキジ(木村了)が江戸から帰ってきて…観て来ましたチケット買った時は誰が出るとか分かってたんですけどすっかり忘れて行ってきました。下ネタ多いな~って思ったら宮藤官九郎が書き下ろしたものだった。。。彼は下ネタ多いですもんね・・・いや、嫌いじゃないんですよ。けど、ありすぎたり、毎回だともういいよってなるんですよね11月に観た大人計画のお芝居も下ネタ満載で途中冷めた。今回も途中飽きました・・・なんか途中から面白くなくなって3時間長く感じました。。。新感線もワンパターン化してる感じで慣れてしまったのか面白いと思えなくなってしまった。。。最後のシーンはよかったし、ジーンてきてよかったと思います。堤さんや勝地くん、梶さんはよかったと思います。高田さんと橋本じゅんさんもよかったんですけどくどかった。。。なんか観てよかったと思えなかった。しばらく新感線は観に行くのやめようかな~。って思ったら10月の舞台に上川さん、稲森さん、堺さんが出演ってこれは行くっきゃないでしょ~~。ってまた後悔したりして。。。評価 ★★☆☆☆
March 15, 2009
コメント(0)
朝日新聞創刊130周年記念・テレビ朝日創業50周年記念彩の国さいたま芸術劇場開館15周年記念 「ムサシ」「ムサシ」見参!!2009年3月 演劇界を揺るがす話題作!!井上ひさしvs.蜷川幸雄の集大成新作書き下ろし時代劇!!こんなに書かれてたら観に行くっきゃないでしょ!!しかも主演は藤原竜也と小栗旬この2人が出てるって事で競争率が高いチケットをなんとかゲットして行って来ました。ロビーには花がたくさんあっていい香りネタばれはしたくないので詳しく書かないけどすっごい面白かった~~~~~私は狂言とか能とか大嫌いでして途中睡魔が襲ったり(オイッ)、もういいよ・・って思ったりしたこともあったけど全体的な感想は面白いっっO(≧▽≦)O何回も観たいかも。観にいけてよかった~~評価 ★★★★★(満点)P.S 今日、唐沢さんを見かけました。 さい芸に観に行って唐沢さん見かけるの3回目。 いつ見ても、綺麗で小顔でオーラがあるね~。素敵
March 8, 2009
コメント(6)
今、久しぶりにお芝居を観に来てます。途中眠くなったりしたけど面白いε=(>ε<*)プッ
March 8, 2009
コメント(0)
引越しして2ヶ月。ここはもう嫌だーってなりまして、今日不動産屋さんに行ってきました。3日前にネットでいいなって思った物件を問い合わせしてたので行ってきました。すごくいい物件だと思ったら、その場所は短期間限定の物件で、1年経つ度に新契約で、家賃も3万アップする物件だったw|;゚ロ゚|wいろんな物件があるもんですな~。すごくありえないくらいいい物件だったし変だと思った。とりあえず色々見せてもらったけどなかなか納得いく物件がなくて2時間経過。。そしたらものすごく条件にあったいい物件紹介してくれた☆家賃は上限いっぱいで部屋は少し狭かったけど築年数は浅く、トイレ、バス別ですごくいい感じだったのでよかった。それでも、私が20分くらい悩んで決めて電話をしてもらったら契約が決められるところで、担当者の方が付き合い長いらしくすごくお願いしてくれて私に決まった。審査はまだこれからだけど・・・そこに決まるといいな。引越しは4月。こんな短期間で引っ越すとは・・・とほほ。また荷造りか。まだ1ヶ月以上あるから大丈夫かな。
February 25, 2009
コメント(4)
就職して1週間経過~初日から風邪で途中抜けさせてもらってへ熱はないと思ってたけど測ったら38度38度もあるのに気づかない私って・・・orz4日分薬を貰って飲んだものの効かず4日後にまたまた仕事中抜けさせてもらってへ熱を測ると37.6度。微妙に熱あるし、咳でまくりでしんどい強めの薬貰って飲んだその日から、熱も下がり咳もあまりでなくなりました。最初っからそれ出してよ~~~~~~~そんなこんなで何とか1週間経過。よくやったよ私。明日からまた仕事だー。仕事始めたら1日、1週間があっという間だ来週から3月だし。こうしてあっという間に三十路突入しちゃうんだろうな~。仕事はというと基本私含めて2人です。前任者が辞めるという事で、私が採用されたんですけど引継ぎが初日の午前中だけという過酷な状況でした。前任者は午後から別店舗に行っちゃいました3月いっぱいまでは週2回午前中だけ、別支店からお手伝いで来てくれるみたいです。それで覚えろってことですかいっっ鬼みたいな職場です。。。いや、仕事自体は面白いんですけどね。覚える事は山のようにあって大変だけど頑張ります!話聞いてると、前来てた人はって何回も聞くんだけど聞くたびに人が違うような。。。何人辞めてるんでしょうか・・・。入るたびに辞めていくってのはなんか訳ありっすか?!その人たちはたまたま合わなかっただけだよね・・・。ちょっと不安だけど大丈夫・・・だよね。と、とにかく頑張りま~す
February 22, 2009
コメント(4)
風邪ひいてもーたー。昨晩は喉の痛みで夜中何回も目が覚めた(ノ◇≦。) 痛すぎるので塩を炒って喉に巻こうと思って夜中にハンカチを潰して筒状に縫おうとした。やっぱもったいないのでストッキングを両足切って2重にすればこぼれないだろうと思ってチョキチョキフライパンで塩を炒って、ストッキングに詰めて口を結んでハンカチに包んで首に巻いた。・・・が3時間後目が覚めたさらに喉が痛いまたまた塩を炒めなおして、喉に巻き塩水でうがいして寝た。・・・3時間後目が覚める喉が痛い。今回塩は効果がなかった。明日から仕事で初日から休むわけにはいかないのに~。今夜も塩巻いて寝るぞー。よくなりますように( ̄人 ̄)
February 15, 2009
コメント(4)
仕事決まりましたー2ヵ月半プーだったのでこのダラダラした生活とはおさらばと思うと寂しい12月は会社に在籍してあって1ヶ月有給で休んでたので気が楽で遊んだり、引越しの準備&引越しであとはちょこちょこ転職活動してたけど1月になって仕事見つけなきゃと思いつつダラダラっとそして2月は焦り始め・・・本当に最近はヤバイと思い始めてました。面接は初めての頃は何言いたいのか、緊張して滅茶苦茶だったけど最近は言いたい事がちゃんと言える様になってました。何事も慣れだな~。来週から早速勤務開始です。頑張ります!!初日ってスーツでいいのかな??
February 12, 2009
コメント(6)

モラタメのタメせるでお試しサイズのクリームを使ったら超モッチモチのお肌になった~~その会社では使ったお肌診断してくれるという事で使う前と使い始めて3日後にシートを頬つけて送付。先日結果が来ました(o^∇^o)平均年齢より若々しいだってヾ(>▽<)o真皮の元気度は・・・30ってことは若干潤ってるクリームお試し前 水分量:潤ってるクリームお試し後 水分量:非常に潤ってるなにより嬉しいって試す前も潤ってた事。最近感想が嬉しかった。でもこのクリーム高級なだけあって効果がすごい!!安かったら速攻買って使うのに。。。貧乏人には辛いです(;;)
February 8, 2009
コメント(0)
受けてきました!勤務時間や福利厚生がきちっとされてるところで完全週休2日制。お給料もいいし家から近いのでここに就職したいな~。面接受けた場所は勤務場所とは違うけど会社の人の雰囲気がよくて好印象。自分なりに自分を出せたと思うので後悔なし。面接の経験を積んできたせいかだいぶ自分を出せるようになって気がする。結果は1週間後。ドキドキです。
February 6, 2009
コメント(2)
私の職探しの条件は・事務職・給料が固定費+貯金が出来る額・残業は問わない・通勤時間60分まで・未経験OK以上です。エクセルとワードが使えないのが痛い。事務職といえばエクセルとワードが基本だから。一応3ヶ月前から本見て勉強してて1ヶ月半前に派遣に登録したら派遣会社ではネットで勉強できるようなシステムがあってそれを利用して基本的なことは学んだ。でも実際にやったわけではないのでどこまで使えるのか不安。なので未経験やエクセルのフォーマット入力ぐらいのスキルで就職できる会社を探してます。就職ってむずかしいな~。転職活動の履歴ハロワ紹介12社面接 7社内定 1社結果待ち 2社書類選考結果待ち 1社不採用 8社とらばーゆ(ネット) 24社面接 2社不採用 24社ネットはすごい倍率が高く募集開始とともに応募しないと相手の目に引っかからない。倍率が高く、売りのスキルもあまりないので応募するだけ無駄な気がしてきた・・・ハロワの求人も最近倍率高くなってきたけどネットより全然マシなのでハロワでコツコツ転職活動頑張ります!
February 6, 2009
コメント(0)
先日内定頂いた会社。お断りしました。やっぱ給料が低くて・・・いや、自分がハロワで検索して紹介してもらって受けた会社なんですけど話聞いて行きたいと思えなかったのでさっき電話でお断りさせていただきました。このご時世で内定貰うのはすごく大変って身にしみて分かってますがやっぱ働く気ってなかったら続かないと思うし・・・一か八かで先日受けた会社の結果を待ちたいと思います。あっ、今から別の会社の面接行ってきます。就活頑張るぞー!お祝いコメント頂いたのにこういう結果になってごめんなさい!!!
February 6, 2009
コメント(2)
先ほど母としちょりました~。内定貰った仕事の話をしてたんですけどその職種が医療事務。その話をしてる時に兄が仕事から帰ってきた模様。兄が”医療事務”の仕事に就くと聞いて後で「医療事務をしっかり覚えろよ。そしたらこっちに帰ってきても仕事あるから」って言ってるよと母。・・・・・・・・・あの~帰るつもりまったくないんですけど・・・数年後に帰ることになっているのか?!いや、連れ戻されるのか?!ちょっとドキドキです
January 31, 2009
コメント(5)
1月も今日で終わりですね・・・1日に日記を書いたっきり放置してました(汗)1月半ば(遅い)からやっと本腰で転職活動してます。やっとで1社内定貰いました給料がちょっと生活ギリギリなくらいなのでどうしようかと思案中です。明後日までの面接を受けてその結果が出てから決める予定です。本当に日に日に日本経済が落ち込んでいってるので内定もらえただけでも奇跡です。頑張らなきゃ
January 31, 2009
コメント(2)
明けましておめでとうございます!!皆様にとって素敵な1年になりますようにさて、今年の抱負ですが・・・ダイエット 目指せ標準体重節約就職今年いよいよ三十路に突入なので今年こそは有言実行!!目標達成するぞー!!皆様、今年もよろしくお願い致します
January 1, 2009
コメント(7)
うわ~2008年もあと1時間50分。そう考えると名残惜しく感じる。今年はブログを辞めたり再開したりとわがままばかりですみません。来年こそは毎日は無理だけどコンスタントに書いていけたらいいな~。まずは定職につかないと。節約もしていかなきゃ。あとダイエット・・・頑張るぞ!!今年も大変お世話になりました!!来年もどうかよろしくお願いします。皆様にとって2009年が良い年となりますように☆☆☆良い年をお迎えください
December 31, 2008
コメント(0)
今日、警察が家に来ました。なんでも110番があって○○号室がうるさいみたいな通報があったらしい。。。私の部屋特定ですか?!!!(゚ロ゚屮)屮どこの部屋からかの通報は分からないらしい・・・今日掃除とかしました?って職務質問(?)されちゃったよ。朝買い物して昼は昼寝してたけど昼寝してましたとはなんか言いにくくて言えなかった。「先週引越ししてきたばかりで片付けはしてたけど今日は何もしてないです。」って答えたら、「”○○号室”って名指しだったんですよね。お隣とか掃除でうるさいとかありませんでしたか?」とか色々質問されて最後に名前と年齢と1人暮らしかどうか聞かれました。えっ、誰が通報したの??何がうるさかったんだろう??怖いんだけど・・・そうそう、ちょっとドスンって音立てたら下の階の人が返事してくれる(汗)何かで小突いてきて怖い・・・何もしてない時でも小突いてくるし。マジ怖い・・・ここのマンション最悪。早く引越ししたい(泣)
December 30, 2008
コメント(0)
退職手続き、労働組合脱退手続き、退去手続き、転出手続き全部無事に終わりました~(^▽^)いや~、スッキリ☆最後は一番仲良かった先輩と長々しゃべって楽しかった♪最後涙でるかなって思ったけど全然(笑)今から昼ごはん食べて帰ります。滞在時間短っっ。
December 24, 2008
コメント(0)
昨日は履歴書書いてて気が付いたら1時半。4時起きなのに…orz寝坊するんじゃないかってドキドキして熟睡できなかった(涙)なんとか寝坊しなかったけど1本電車に乗り遅れた。でも新幹線は始発に乗れたぜ( ̄▽ ̄)v今からお手紙書きま~す☆
December 24, 2008
コメント(0)
今日買い物に行ったら駅前でチラシ(ティッシュ)配る男に捕まった。2分だけって言ったのに盛り上がって50分も話してた…寒いなかキャッチの人と仲良く話すってどうなんだろう…まっ、お世辞でも10代って言われて嬉しかった。あっ、B型に間違えられたっけ。最近本当にB型に間違えられるんだよなー。なんでだろう??それにしてもよく私捕まっちゃうんだよなー。なんでだろう??謎(?д?)
December 23, 2008
コメント(0)
緊張のあまりほとんど眠れなかった…本当小心者なんだから( ̄ω ̄)面接とかすっごい苦手。こんなんで上手くいくのかな。転職活動1発目。そんなに上手くいくわけないし当たって砕けろの気持ちで頑張ろうっとo(^-^)o
December 22, 2008
コメント(2)
明日、面接です。さっきまで全然緊張してなかったのに履歴書書き始めたら緊張してきた。本当に面接とかすごい苦手なんだよー。あーーーーーーーーどうしよう(>_<)面接での質問をシミュレーションしてるけど全然答えがみつからないや。明日ダメかも…(+_+)
December 21, 2008
コメント(0)
年に1度の楽しみ~☆ザ パンチとナイツ楽しみにしてたけどうーん…敗者復活からオードリーがっ!!最近好きなんだ~。なので応援しようっと。ノンスタイルも面白いな~どのコンビが勝のかな??ワクワクo(^-^)o
December 21, 2008
コメント(0)
どーも! 無事に東京生活スタートしました。 まぁ、めちゃめちゃ汚い部屋の中ですが(-_-; ネットが25日まで繋がらないので不自由な生活してます。 かなりネット依存です(-_-;) 繋がり次第お返事書くので しばしお待ちくだされぇ~m(__)m
December 19, 2008
コメント(2)
今から出発します。なんかなんか切な…くない…普通10年も住んでたら離れる時って切なくて涙ながしそうなのに全くない(@д@)どういうこと??(?_?)醤油こと byさんま(^.^;まっ、つまりは合わなかったってことかな…10年いて切なくならないのが切ない。
December 16, 2008
コメント(6)
コメントの返事できなくてごめんなさい<m(__)m>今から引越しです!やっと荷造り終わったー!!と思ったら明日には解体、片づけ…考えただけでも疲れが…(-_-#)何も考えずにやるか…んじゃ、引越し頑張ってきますp(^^)q
December 16, 2008
コメント(2)
なんか物が多いんですけど~(汗)少し減らしてくださいねって言われて頑張って捨ててるけど絶対ダンボール10個じゃ収まらないよ~~とりあえず、クローゼットの一番上に置いてた物は引越ししてからほとんど開けてないし見ずに捨てよう(見たら絶対捨てられない)と思ったんだけどやっぱ見ちゃった。痩せたら着よ~っと♪って置いてたシャツとかジーパンとかいっぱいあるこの10年まともに痩せた事ないし、たぶんとってても痩せないし(←諦めた)捨てようと思ったんだけど新品だしもったいなくて・・・どなたか要りません??半そでのシャツとかウエスト64cmのセシールで買ったジーパンとか。。送料だけ負担してもらえたら無料で送りますよ~。っていらないよな~。でももったいないよな・・・ブランドじゃないからヤフオクに出すわけにも行かないし。どうしよ。
December 6, 2008
コメント(8)
引越しまで今日入れて11日。なんて急な引越しなんだ(汗)この間、お芝居も見に行くし、手続きとかもいろいろ行かないといけないのに・・・ちゃっちゃとやっていかないとやばいっす。でもギリギリになったほうがはかどる性格なのでたぶんギリギリまでのんびりしそうな感じ。アカンアカン。これじゃあアカン。がんばります!!返事が遅くなったらごめんなさいm(_ _)m
December 6, 2008
コメント(2)
東京です(^O^)v今から夜行バスで帰ります。近くの公園(?)で待つこと1時間。体冷えてきたのでマフラーを座布団がわりにひいてベンチに座ってます。品川のスタバやドトール閉まるの早すぎ(-_-メ)あと10分でバスが来るはず…今日は温かいから大丈夫かなって思ったけどやっぱ寒いっす(-_-;
December 4, 2008
コメント(2)
5ヶ月ぶりの登場お久しぶりです!!皆さんお元気ですか??私はやっと元気になりつつあります。ところで私、ずっとこのブログで仕事の愚痴を書き続けてたんですけど今日で仕事辞めました一応、籍は今月いっぱいまでなんですけど出勤は今日まででした。いや~~~やっと開放されたっって感じです。次は関東に出て仕事頑張る予定です。んで、このブログも再開しようかな~っと。なんか勝手に辞めたり再開したりとわがままな奴ですがまた皆さんよろしくお願いします!!
December 1, 2008
コメント(6)
長い間放置してました。その間に少し変わってるみたいですね~。私はなんとか元気に生きております!とと子姫さん、SHAR_NORIさんBBSにコメントありがとうございます!!ご心配おかけして本当にすみません。実はこのブログ、会社の人に見られてる気がして書く気がなくなったんです。被害妄想かもしれないんですけど。なので他にブログを作ってそちらに移ってました。。。お知らせしなくてすみません。。。たぶんこちらには同僚に読まれてると思うので書き込むことはないと思います。新しいブログはダイエットメインになってます。ここに新しいブログのアドレス書くと意味ないことになるので書きません。今まで仲良くしていただきありがとうございました!!色々お世話になりありがとうございました!!コメント書きに行く事はあると思うのでこれからもよろしくお願いします!では!!
July 6, 2008
コメント(0)
只今ダウン中…(x_x;) 仕事最終日にズブ濡れで帰ってから風邪が悪化し 休みに入ったのでゆっくりしたらいいのに観劇行くし 次の日は約束がありまたまた大阪ε=┏( ̄▽ ̄)┛ なのでなかなか治りませぬ(´Д`) まぁ、自業自得なんだけど。 んで、生理が来ちゃっいまして こんな時に限って激しい痛みでして(涙) 咳するたびに響くわけですよ(汗) お腹、腰、喉、頭が痛いので仕事休みました。 今の状態からして明日もヤバイかも。 まっ、体はしんどいけど心の休養と思って休みま~す。 ではでは。
March 3, 2008
コメント(8)
数日前ぐらいから風邪で体調最悪です月末で休めるはずもなく・・・仕事もてんこ盛りでサービス残業しまくりです。しかも昨日帰ってる途中からがザーザーと(涙)5分くらい歩いただけなのにシャワー浴びたかのようにびしょびしょになりました。すぐにシャワー浴びたのに悪化しました今日は観劇DAYなのに・・・人様に迷惑かけないように最大限努力はするけどどうなることやら寒気ゾクゾクでちょっと危険な感じはするけど趣味の観劇は辞められないので行ってきま~す(^▽^)
March 1, 2008
コメント(4)
愚痴日記なのでスルーしてください・・・相方が大っ嫌いになりすぎて彼女の顔を見ると体の奥底からなにか分泌してる感じがしてるこのごろです。すべてにおいて干渉してくる彼女。電話の会話(私が話してる事)を聞いて切った後、一言必ず言う。プリンターが動かないので操作してても一言。ものが壊れててそれを触ってると必ず一言。しかも見たら一目瞭然な事を。引き出しから物を取ろうとして開けると一言誰かと話してると会話に入ってくるor聞いてて後で聞いてくる。etc・・・そして昨日どん引きすることが・・・私が入社した時にいた先輩。半年ぐらい経って課は一緒だけど違うフロアに異動したけどずっと可愛がってもらっていてここ数ヶ月ほど私がいるフロアで仕事しに来てた先輩。その都度声かけてくれてて話してた。それを例のごとく見て会話も聞いてた(と思う)。1度「あの人はどこの職場?」って聞かれたこともある。その先輩が今度、私のいるフロアに異動になった。休憩から帰ってきた相方は靴箱に○○(名前)と書かれたのを発見したらしく入ってきて直行で私のところに来た・・・相方「○○さんって名前が新しく貼ってある靴箱があったわー。 なんでだろう?異動してくるのかな?」一週間前に聞いて知っていたけど「・・・へー」と答えると相方「○○さんって朝たまに話してる人やろ?知らんかったの? ○○さんって△フロアの人やろ?」・・・私が話してる人をちゃんと名前までチェックしてるなんて気持ち悪すぎ!!!そしてどこの職場かまで調べてるし。。すっごい気持ち悪い。名前があるなら異動してくるんだろうし、だから何?!って思うわけで。なんだろ・・・本当に・・・いちいち干渉してくるわ、話す相手をチャックしてるわ、見たら分かる事をいちいち言うわ、こちらの都合お構いなく話しかけてくるわ、人の会話盗み聞きして入ってくるわ、全部がうざい!!!もうやだーーーーー(涙)6月か7月で辞めようとは思ってるけど異動させてもらえないか主任に直訴してみよう!マジでSUだわ。。。(ちょっと最近の言葉を使ってみた(笑)
February 29, 2008
コメント(0)
24日『リア王』の大千秋楽。開演は12時30分起きたら・・・12時23分Σ(д゚||)ガーンΣ( ||)ガーンΣ(||゚д)ガーンΣ(||゚Д゚||)ガーンショックのあまり、どうしよう!!!って思わないぐらい真っ白。会場までは1時間はかかるので絶対間に合うわけがない。しかも悲劇で静かな話。席は真ん中ぐらいでセンターブロックのど真ん中。こんな時にそんな席って・・・通路側なら途中でも行けるけど、すみませんすみませんっと入っていくのはムリ!!!という事で諦めて着替えて、化粧して、ごはん食べて(オイッ行きました。駅に着くとそんな時に限って数分の遅れが(涙)休憩時間につくことを計算してゆっくりごはん食べたのに・・・(涙)やっと電車に乗って今朝の事を考えてみた。目覚まし時計を止めた記憶は確実にある。しかもカーテン開けて雪がかなり積もってるのを見て寒いはずだわっと思って布団に入った記憶が鮮明に残ってます。。本当に最悪。この数日は睡眠時間が2時間弱で、一昨日は仕事終わりにポルノのライブへ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ昨日は仕事終わりで『リア王』観劇へ,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノそりゃ、疲れて爆睡するはずだわ。まだ芝居始まる寸前に目が覚めただけでも良かったとしよう!芝居終わった時間だったらどうしようもないもんね。(ポジティブシンキング☆)駅からダッシュで到着!!なんとか休憩時間について2名ほどすみませんっと言って自分の席に到着。ゆっくり後半を観劇できました。こんな事初めてだったのでビックリしました。今度からもっと目覚ましをかけておこうっと!!
February 24, 2008
コメント(9)
この2日間で睡眠時間は・・・24時間これすごくないっすか?!いや~今回予定入れてなかったので部屋でゴロゴロ~してたら24時間寝ちゃってましたなんか、冬眠しちゃいそうな勢いです。明日から仕事なので頑張って起きなくちゃ。
February 19, 2008
コメント(4)

~ストーリー~ 安政元年(1854年)身分制度の厳しい土佐の地で、足軽の岡田以蔵(森田剛)に剣を習う術などなかったが、そんな以蔵の運命を、郷士・武市半平太(田辺誠一)が変えた。武市は以蔵に自らの道場で剣術を学ばせてくれたばかりか、江戸へ剣術修行に随行させてくれると言う。「武市先生に、俺はすべてを捧げるぜよ」と、以蔵の目はギラギラと光った。やがて以蔵は文久の世になって以降、土佐勤王党の面々と共に数々の要人の暗殺に携わり、「人斬り以蔵」と人々に怖れられ、幕末の暗殺者としてのみその名を馳せていく。そんな中、薩摩の人斬り田中新兵衛と親交を深めていくが、田中の死に以蔵を慕うミツ(戸田恵梨香)が深く関わってしまう・・・そして何より、以蔵が知らなかったのは、彼を犬のように扱い、棄てていくことになるのが、他ならぬ武市その人であるということだった。 正直そんなに期待しないで行ってきましたが意外(?)にも森田剛が良かったです!!今回の新感線は笑いがなく全体的に地味な感じでしたが骨太な感じのお芝居。看板役者の古田さんや高田さん、橋本さんが出てなくてチケットを買うかどうしようか悩んだけど行ってよかったです。いや~、あんなに森田剛がいいとは・・・殺陣がたくさんあるわ、殺陣以外にも舞台を動き回り、花道も使うしずっと出ずっぱりなのに全然ばてずに3時間30分(休憩25分含める)。すごいな~と感動。殺陣はかっこよくて、最後のシーンは哀愁があって涙があふれちゃいました。少し見直しました戸田恵梨香さんは初舞台だとか。初舞台とは思えないぐらいしっかりとしててセリフにも起伏がありよかったです。池鉄さんは遊びを入れてくれる唯一な役者。面白かったです木場さんはビシっと引き締めてくれこの二人がいたから芝居がよりよく見れたかも。なんか2人以外の役者さんは客席に一生懸命ぶつけてくる感じでちょっと途中疲れたりしたけど、このお二人はそれがなくて安心して見れました。山内さんも安心して見れる~。以蔵に並ぶ剣術の持ち主で殺陣がかっこよかった薩摩弁が良かったです~~。西岡さんは今回悪役。やっぱ迫力ありますね~。田辺誠一さんは何回も見たけどネタモノからストレートプレイまで上手いです★骨太になられた感じをうけました。今度はご本人も言ってますがネタモノで見てみたいです!今回殺陣が多いせいかなんだか途中ブルーに。やはり人が切られるのは芝居とはいえ見てていいもんじゃないなぁ。特に今回血しぶきが多い多い。それで余計ブルーになったのかも。あと映像。。。映像が今回多い。映像は適度に入るといいけど、多いとちょっとうんざりというか冷めてしまう。芝居の最後、満作の花吹雪が綺麗で森田剛の背中がとても哀愁が漂って涙涙でした。あれはぐっときたなー。マイナスなところもあるけど、全体的に良かったと思います。劇中、視界範囲内に何度も携帯メールを打つバカ女。森田剛に合わせて動く斜め前に座ってる女2人。斜め後ろにはしゃべる2人組みの女。チラシが入ってるビニールを抱えたまま観劇に入った女が動くたびに音立てたりと最悪な環境でした。一番最後のは違うかもだけど、他は森田剛ファンかと。。。やはり、○○○○ズが出るお芝居はあまり観に行きたくないなっと最後思ってしまった。。。評価 ★★★★☆
February 12, 2008
コメント(4)

財布買っちゃいました~!!立春も過ぎて暦上春春は春財布(張る財布)と言ってとてもいいらしい。コパさん曰く立春~ひな祭りの間に買うといいという事を聞いて買っちゃいました。ちょうど今の財布は今年で3年を迎えるので買い替えの時期。今は初期設定中であります(≧∀≦)ゞいつもは絶対入れない金額を入れております。お財布に覚えてもらわなくっちゃね今回はアナスイのピンクの長財布にしました私はピンクってキャラじゃ全然ないんだけど血迷って買ってしまいました(汗)ネットで買ったけど、思っていた以上に派手でビックリ。メタリックなピンクで。。。う~ん。。。使っていくうちに慣れることに期待しよう!なぜピンクを選んだのかというと・・・自分の力だけでなく、人からも豊かさを与えてもらえる、別名「たなぼた財布」人間関係も良好になるだからですなんだか素敵じゃないですか?!今の職場では人間関係はもう諦めてるのでどうでもいいけど転職先の人間関係がいいところがいいなっと思って。お金が出て行かずに入ってくる財布だといいな~。お財布さんよろしくね!!!
February 11, 2008
コメント(2)
本日、市役所の支所にて住民税の申告をしてまいりました( ̄∇ ̄)ゞ去年2ヶ月(働いたのは17日ぐらい)ほど副業をしまして20万超えなければばれないと思っていたけれど、住民税の金額で20万円超えてなくてもばれてしまうという驚愕の事実を知り、去年12月初めに支所に行き色々聞いてきました。本業の方の源泉徴収が来てからという事で今日行ってまいりました。バイトの方は月末を待たず月半ばで辞めたので4月の明細もらってなく詳細な給与がわからず30分ほど悩んで申告してきました~。通帳に記載してある金額は交通費が含まれてて、所得税引かれてるので正確な数字が分からないの(涙)とりあえず一番大事な「普通徴収」にチェックして出してきました。ここにチェックしないと会社に行ってしまうので申告した意味がなくなってしまう。。出す直前にもチャックするほど入念に!!あと今日はクレジットカードのリボ払い残高を全部支払いました!!リボ払いって本当に便利で、ついつい使いすぎた時に一括→リボ払いに変更し続けていつの間にか高額に・・・(--;あれってほとんど利息しか払ってないんですよね~高額になればなるほど。。。まさにアリ地獄!!!今年仕事を辞めて転職しようと思っているので借金あると身動きが取れなくなってしまうからさっさと片付けてきました!!なんだか、スッキリずっとエレクトーンやらリボ払いの借金を抱えてたのでようやく借金がなくなってスッキリしました~!!もうクレカのリボ払いは使わないぞーあとは体全体についてる脂肪をスッキリせねば!!今からウォーキングに行ってきま~す!!ではではっ
February 7, 2008
コメント(2)
1月29日~2月1日東京に行ってましたもちろん(?)観劇の為の遠征です本当は2月2日の始発の新幹線で帰る予定だったけど朝帰って昼から仕事行くのはしんどいし最終の新幹線で帰って自分のベットで寝たほうが疲れが取れると思って急いで帰ってきました29日・・・仕事終わって夜行バスで東京へ30日・・・『新 雨月物語』『キル』観劇31日・・・『リア王』&アフタートーク2/1日・・・ポルノグラフィティのライブ1日のポルノのライブはカメラが入っていて収録してました途中で抜けて帰ろうか、最後までいて夜ネットカフェに泊まって始発で帰るかzepp Tokyoに着いてからずっーと迷っていたけど収録する事を知って、決心しました!!抜けて帰ることを!!アキヒトさんハルイチさんごめんね~~7時5分ごろ始まったライブを8時半に抜けました1時間半の間に好きな曲がいっぱいあって幸せだった~~~↓曲名ネタばれあり↓ROLL、ジョバイロ、ベアーズ、マシンガントーク、パレット、鉄槌、ハネウマライダー など最新アルバムの曲はあまり聞けなかったけど大満足です乗り換え乗り換え、そしてタクシーに乗ってギリギリ品川駅に着いてに間に合いましたタクシーのおっちゃんも近い方で行こうって言って飛ばしてくれました。ありがと~~!!東京はずっと歩いてばかりで最後もバタバタして疲れた~。旅行前は早番で睡眠不足。夜行バスも今回全然寝れず・・・ホテル2泊もベットが合わないのか熟睡できず・・・ここ数日ずっと満足のいく睡眠をとってなかったので自分のベットに入ってやっとホッとしました。やっと寝たーーって感じ。でも、まだまだ疲れが取れません。年かな・・・今度からもう少しゆとりのある旅行をしようと思う今日この頃。・・といいつつやはり夜行バス使っちゃうような気がする(汗)
February 2, 2008
コメント(8)
~STORY~羊の国(モンゴル)の洋服屋の息子テムジンは、父の憎しみを受け成長するが、父はファッション戦争に敗れ命を奪われてしまう。そんな父の遺志を受け継ぎ、祖先の名を冠したブランド「蒼き狼」による世界制覇の野望を抱き、羊毛の服で大草原のファッション界を制していく。そして、腹心・結髪の仲介で絹の国(中国)から来た娘シルクと恋に落ちるが、シルクは絹の国に連れ去られてしまう。怒ったテムジンは、祖国の羊を焼き捨て、敵国に攻め入りシルクを奪い返す。やがて、妻となったシルクに息子バンリが誕生し、父と同じ宿命を背負ったテムジンは、今度は自分が息子にとって代わられる恐怖に襲われるようになる。しかし、その後も外征を続け、ついに世界制覇の夢が達成するかに見えた時、西の羊(西洋)の地から、「蒼い狼」という偽ブランドが出現し、「蒼き狼」の行く手を阻む。その制圧に遣わしたはずのバンリは消息を絶ち、新たなデザインさえも「蒼い狼」に盗まれ追い詰められるテムジン。果たして「蒼い狼」は一体誰なのか? バンリなのか? 腹心の裏切りなのか? 愛憎が渦巻く果てに、ついに「蒼い狼」が姿を現わし、「蒼き狼」との最後の戦いが始まる・・・・・。面白かった!!!!!再演の「キル」はビデオで見たことあったけど特に何も感じず・・・「贋作 罪と罰」で野田さんに苦手意識を持ってしまったけどどうしても観たくて東京に来ちゃいましたなんといっても結髪の勝村さん最高ですO(≧▽≦)O 大好きだ~もう言葉に出来ないぐらいすばらしいです~!高田聖子さんもやっぱ期待通り素敵ですぅぅぅ(≧▽≦)高橋恵子さんはいい感じ☆しんぺーさん、中山さん、村岡さんも前に出てくることはないけどよかったです~。小林さんは初見ですがセリフが棒読みがちょっと・・・ 広末さんも初めてだったけど、TVで見る以上に細くて白い広末さんの向こう側が見えるんじゃないかってぐらい透明感がすごかったです。妻夫木くんは初舞台という事で楽しみにして行った舞台なんです(そんなに妻夫木くんが好きというわけじゃないけど)TVや映画でいくら良くても舞台に出ると・・・って方もいるのでどうかな~っと思いながら観たけど声量があって声がいいし、表情がよかった~。動きも軽やかで舞台でもオーラもあり素敵でした~。セリフが若干、一本調子で棒読みな感じもあったけど全然大丈夫最後はポロポロと涙しちゃいました。今日1本目が失敗だったので2本目がものすごく良かったので救われました。あっ、入場する時に中村まことさん見ちゃった。それだけでめっちゃハッピーになれた私でした評価 ★★★★★(満点)
January 30, 2008
コメント(4)
あらすじ 天正15年(1587年)の冬、大和吉野山中にも太閤検地の棹が入り始めた。陶工・熊野源十郎は山中に妻・宮木、妹夫婦と住んでいる。彼らの生活は、陰惨なまでの飢えと闘う日々だった。野心家の義理の弟・藤兵衛は里におりて自分は侍に、源十郎は器を売って稼ごうと無謀な提案をする。そうして、病弱な宮木ひとりを残し3人は里を目指し、大蛇山に足を踏み入れるのだった。しかしその晩、大雪になり行者堂に身を寄せていると、冬なのに耳をつんざくような蝉時雨が聞こえてくる。その後彼らを待ち受けている運命とは・・・。 くわしい内容はこちら新・雨月物語@オフィス コットーネ『キル』『リア王』観る為に東京にやって来ました。そこで、せっかく東京に行くのだから東京にいる間に観れるものを観ようと思って色々検索した結果ゆっきーと大石さんが出演している『新・雨月物語』を観に行く事に。・・・・・・・・・失敗だった~~~~~面白くなかった。。。ものすごく面白くなかった。。。まぁ、面白さを求める物語ではないんですけどね。。。全体的に暗め。音も少なく静か。夜行バスで行った私にとっては観劇環境が悪いっすたくさん寝てね!って言われてるかのような環境です。おかげでたくさん寝れました♪(オイ)最初1人がゆっくり出てきて・・・本当のゆっくり、やっと中央に出てきたと思ったら客席の方向いてじーーっ。なんなんだ?!始まってからたぶん5分くらいは無音で役者が舞台にいただろう・・・いや、きっともっと時間は短いかもしれないけど長く感じるぐらい苦痛な時間だったはい、そこで落ちました。。。深い眠りへと(汗)もちろん(?)途中、目が覚めて舞台観ましたよ!!(必死!)ゆっきーが出てるところは観れたんじゃないかな。本当にゆっきーがいてくれてよかったよ・・・唯一の救いです。毛一人のお目当て、大石さんはその他大勢みたいな感じであまり発見できませんでした。残念!!!入場時にパンフを買おうっと思ったけど、あとでいいかっと思って買うのを辞めた。買わなくてよかったよ(--ここ1年ぐらいは芝居観て面白かったら買うようにしてたけど東京に来た思い出みたいに買おうとしてた私。。無駄なお金使わなくてよかったです。評価 ☆☆☆☆☆ (無星)
January 30, 2008
コメント(0)
全1061件 (1061件中 1-50件目)


![]()