PR

Profile

うっかり0303

うっかり0303

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年02月07日
XML
テーマ: コスメ情報(2346)
カテゴリ: 化粧品
コスメスキー同盟の ゲコ太郎

どんなブランドかはこちらをどーぞ!

→→→  草花木果のHP

資生堂系列のメーカーです。
和のテイストにこだわって成分にもちょっとこだわっているみたい。
でも@コスメを見ると荒れた人もいるみたいだし、徹底してる訳ではないみたい。あそこのクチコミも適当な意見も多いですものね。マジョリカマジョルカとか、手に入ったからとか入れ物かわいいから、で好評価なのって…(;´Д`)全然参考にならないってば!

全体的に和な雰囲気。
リキッドタイプの口紅(露紅)の色は「さんご」「れんげ」「なでしこ」と名前もかわいらしい。SUQUUのへなちょこバージョンみたいですねえ。何となく。SUQQUはマダムブランドだからだろうけど、高いo(`ω´*)o!! 口紅1本5000円て…(;´Д`) いつまで経っても試せないっつの!お得なキットも特に出てないみたいだし。そんなに質がいいのかな??


で、同じ資生堂製ということで、このガレット(ケースだけ)は資生堂の他のシャドウも入るのだそうです。マジョとか。まーマジョはもち最悪だから持ち歩かないと一日はダメだけど… しかしこの漆チックなケースはかわいい。プラスチックだから安っぽいかもしれないけど、朱色と黒という色もいい。高校生までしか到底持てないようなキッチュなマジョのケースより、こっちの方が素敵。マキアージュの微妙なデザインよりも主張があって好ましいな。

アイカラーもひとつ525円とお手ごろ。
色もまたまた「あわ雪」「びわ」「野ぶどう」「古木(こぼく)」とそそる名前がついてます。評価を見る限り、安いシャドウにありがちなぱさぱさ感はないみたい。(わからないけどね)

ここのブランドだったらスキンケアの「八草マスク」も気になるのです。
植物エキスというから、スキコンみたいな感じ???
試してみたい~。
あとにきびやテカりに効くという「緑茶」のライン。
そしてチークも薄くてかわいいっぽい。
資生堂のチークは買ったことがないけど、どうなんだろう?

キャンペーン中だし、なにか買っちゃうかもです…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月07日 21時58分56秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: