PR

Profile

うっかり0303

うっかり0303

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年10月09日
XML
カテゴリ: 公募
こんばんは。
『公募ガイド』11月号 を買ったよ♪ 今日が発売日だったのです。現在、唯一定期購入している雑誌がコレ。地味だ…ww 発売日を手帳に書いて毎月本屋で買ってるんだけど、定期購入を申し込もうかなと思いながらもう1年くらい経っているですよ…定期購入だと送料かからずに家まで届けてもらえるから楽なんですけどねえ…(´-ω-`)

発売日の朝にドキドキしながら読む瞬間がすきで。

今月号にはたくさん投稿していて、先月はついに掲載されたのでちょっと調子こいて、今月も載っているかもwwとかニヤニヤしていたんだけど、見事にオールボツww 総ボツww 本屋さんで結構じっくり後ろから読んだけど、自分の名前は見当たらず。そんな簡単に載るものじゃないんだな、やっぱり…(;´Д`)

  『公募ガイド』11月号 本日発売!

しかしねえ、しみじみこの本の読者層ってスゴイ。
掲載者の住所、名前、年齢が掲載されるからいろいろとリアルです。
自分と歳の近い会社員の女の人がいれば、お、同じような環境のひと?と思ったり、住所が近いひとがいれば一方的な親近感w 同じ市内だったりしたら、これは本屋で見かけたアイツか?!とあれこれ妄想してみたり。ペンネーム不可だし、年齢もしっかり載るのでネットとはまた違うリアルさがあるのよね。


でも「いい(・∀・)チゴイネ!」っていう作品は老いも若きも、年齢は関係ないなあとも思いますね。


この雑誌内で私がお気に入りの「惹句ナイフ」という、毎月変わるお題にキャッチフレーズをつけるというコーナーがあって、ここを読むのが楽しみなのです、いつも。誰でも投稿できるしメールでも応募できるから手軽なんだけど、1人1個しか応募できないから、いつも厳選して送ってます。

すぱっ。
と快刀乱麻を断つキャッチが思いついた時の快感といったら(≧∇≦)!
でもそんな瞬間はめったになく、いつも何だかボッテボテでイマイチ。
毎月、入賞したキャッチフレーズを読んでは「そ、その手があったか…Σ(´д`ノ)ノ 」と衝撃を受けています。そうなんだよ、言葉になったものを見れば、自分が言いたかったことはそーゆーことなんだ!と思うのだけど、それを自分で言葉にすることができなくて、能力が足りないのね… (((´・ω・`)カックン…と思うのです。

入賞している作品はどれもうまくて、ほんと参考になります。単語の選び方とか発想とか、輝いているなあと素直に感心であります(・◇・)アヤヤー 使われている単語は自分も知っているありふれた簡単な言葉なのに、新鮮な組み合わせや使い方、視点の変え方で見事な切れ味のキャッチコピーの出来上がり! この組み合わせの妙がセンスなのよねえ。 うまい人の作品を見ると、感嘆、感心、尊敬、羨望、嫉妬、負けず嫌い、謙虚、いろんな気持ちがマーブル模様の刺激になりますw 今月も頑張るぞー。

*******************************************************************

今日の歩数は10391歩。

おお、今日も平日だけど1万歩越えヽ(´ー`)ノ
台風も過ぎてお天気は持ち直したけれど、気温が随分下がりましたね。
会社からの帰り道、風が涼しいというより寒いくらいです。スーパーでは鍋用の野菜やつみれも見かけるようになったし、テレビではシチューのCM始まったし、ああいうのを見ると冬も近いんだなと思いますね。



とりあえず…布団を干して秋冬用の寝床にチェンジせねば。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年10月09日 23時54分14秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: