投資と子犬と日常と

投資と子犬と日常と

PR

Calendar

Profile

uki5496

uki5496

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Category

カテゴリ未分類

(0)

投資・お金

(128)

子犬・日常

(18)

個別銘柄

(189)

税務・会計

(5)

ニュース

(21)

読書

(24)

その他

(17)

Favorite Blog

サッシブラシを買う New! 征野三朗さん

4. バリュー投資が… New! みきまるファンドさん

ガス代節約実験 New! slowlysheepさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

この実体経済のどこ… MEANINGさん

April 4, 2007
XML
カテゴリ: 個別銘柄
■会社概要

美容サロン向けヘア化粧品専業でトップ。染毛剤、パーマ剤、ヘアケア製品が主力。

■優待

一律5,000円~9,000円相当の自社製品。 なんだか随分幅が・・・。

100株保有の場合、配当5,200円と合わせると10,200~14,200円。利回り2.8%~3.9%。

■経営成績の推移(単位:百万円)

2007040501.JPG

■売上高と営業利益率(単位:百万円)

2007040502.JPG

株式公開以来12期連続の増収も、営業利益は2006年12月期は増益とならず。
しかし、営業利益率は20%オーバーと高い水準で推移している。



2007040503.JPG

ここ2年は固定資産の取得があったため、赤字になっている。普通に事業している分には黒字になる・・・ハズ。

■企業価値(単位:[株式数]千株/[他金額系]百万円)

2007040404.JPG2007040405.JPG

2007040406.JPG

2007年12月期はあり前期と比較しPERが高くなっているが、これは後述する特殊要因のためで、実質的なPERは今期と同程度。

しかし同程度だとしても成長が鈍化していることを考えるとPER20倍、PBR3.5倍は高く感じる。

■事業素質

2007040507.JPG

製品の評判は良く、営業利益率も高い。付加価値のある製品を作っていると考えられる。

■2007年3月期実績&計画(単位:百万円)

2007040508.JPG

■2006年3月期実績(参考)(単位:百万円)

2007040509.JPG

先週末に純利益の下方修正をしているが、これは役員退職金制度廃止に伴う特別損失で特に問題はない。(企業価値に書いた特殊要因はコレです)

しかしそれより第1四半期の進捗に問題があり、更なる下方修正も考えられる。

■まとめ



株価はここ1年下がり続け、今年になって下げ止まっているようだが、成長ペースが鈍化するのであればまだ割高な水準。
今期の業績進捗もあまり良くなく、急いで買う必要性は感じない。

投資するのであれば、更に株価が下がる、または成長性を確認出来たら。

この記事を見た人は10分以内にバナーをクリックしてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ

↓↓↓
ranking_red





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2007 01:08:11 AM
コメントを書く
[個別銘柄] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: