全4件 (4件中 1-4件目)
1
唐突ですが、みなさんところはゴミ当番てありますか? アタシが住んでる地区は、不燃物回収の日は当番で「見張り番」(?)が回ってくる。 ゴミ出し場は施錠されているので、定刻になったら鍵を開け。 ゴミを出しに来た人が変なゴミを一緒に出さないかをチェックする係ね。 まぁアタシはまだこの町に越してきてから日が浅いので、変なゴミがどんなゴミか理解できてないわけだけど。(当番の意味ナシ) こういう当番はえてして面倒なもんだけど、この町内の掟だから仕方がない。 とりあえず1年に2回程度回ってくるだけの当番なので、それほど苦痛でもないのだけどね。 でだ。先週末はじめて、このゴミ当番が回ってきた!! やっぱ面倒くせ~~~(;´Д`)ノ 定刻になり、眠い目をこすりつつゴミ捨て場に行く。 すると、早くも周りにトラックが2台。(軽トラと中型トラ)そして男性が3名。 「もう出しに来た人がいる。なんちゅー早い・・・」 そう思い、慌ててトラックの横を素通りして鍵を開けに行こうとしたのだが・・・。 あれ? このトラックにはなんにもゴミが乗ってないよ。 (注意:この日は『大型ゴミ』『金属類ゴミ』『有害物ゴミ』を出す日) トラックだから、てっきりデカいゴミを持ってきた人たちだと思った。 そして次の瞬間、すべてを悟った。 この人たち、日本人じゃない。 ゴミを持って帰るつもりの人たちだ。 (;´Д`)ノ(;´Д`)ノ(;´Д`)ノ おそらく中国人。飛び交う言葉はなんとなく中国語だ。 確かに大型ゴミなんかは、再利用できるゴミもあるだろうけど・・・ こうして堂々と待ち伏せされてるのもなんだかなぁ。 てゆーか、怖いよ。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル もしかしたらマフィアの人たちで、ゴミだけでなく人間も売り飛ばしちゃうかも。(爆) うわーーーん。どーしよお母さん。。゜゜(´□`。)°゜。 挙動不審で鍵を開けているとお隣の奥さん登場。 あ、この奥さんもアタシと一緒でゴミ当番の人ね。(二人一組なもんで) 良かった、一人じゃないからなんとかなるな。 お隣さんは彼らの存在意味をまだわかってないようだったので、 「あれたぶん中国人で、出されたゴミを回収していく気だと思うよ」 教えてあげた。(勝手に決定事項) ところが、待てど暮らせど誰もゴミを出しに来ない。(爆) 中国人(らしき)人たちは、1人を残してトラックごとどこかへ去って行ったのだが・・・。 もしかして、別のゴミ収集場へも行ったんじゃ・・・。 その予感は的中で、30分後、自転車やらタンスやらを載せたトラックが再び帰ってきた。(汗) あんたたちすごいね。(;´Д`)ノ が、このゴミ捨て場には誰もゴミを出しに来ない。 あれれ? もしかしてこの町内の人みんな忘れてる? ま、その方がこっちも面倒じゃなくていいけど。(悪) とはいえさすがに0人ということもなく、記念すべきゴミ出し人第一号が間もなく現れた。 扇風機見たこともない変な家電デカい灰皿(よく路上に設置してあるみたいな)回転椅子の足の部分だけ この人が持ってきたのは、こんなもんだったかな。 そして直後、ゴミに集まってきた中国人(らしき)人々。 「持っててイイデスカ?」 片言の日本語で言われ、ダメという理由もなくおそるおそる「どーぞ」って返事しといた。 扇風機とか変な家電は持っていくだろうなぁとは思ってたけど、回転椅子の足まで持って行ったのには、正直驚いた。 よくよく考えたら、回転椅子の足は鉄。 鉄はお金になるから、持っていくのも当然といえば当然、か。 きっとこれから毎回このゴミの日には、この集団に会うんだろうなぁ。(笑) というわけで、マフィアに連れ去られそうになったウキです。ちわっすw マフィアってのは冗談だけど、どっちかっていうとアタシの存在自体がゴミで捨てられるかも。(旦那にね。死) くだらんゴミ出しの前置きだけで文字数半分くらい使っちゃった。(汗) ではでは稼働の方行きます。 【8月24日 月曜日】 今日はお仕事お休み。 お昼少し前くらいにマイホへ。 まずは緑どん。 えぇ、最近緑どんはちょっと気になるスロット機種NO.1なんで、とりあえず打ちます。 ただ低設定だと爆死することは確実なんで、低投資で当たらない場合はサクッとヤメるようにしてるよ。(ヘタレ) だってやっぱ怖いもん。 緑どんにて。 あっさり10Kお亡くなり。(チーン) 隣がバカバカ出始めたので、イヤになってヤメたとも言う。 10K打って出ないってことは、まぁ約300ゲーム回ったとしてボーナスなしってことは。 自分が悪いのか台が悪いのか不明だが、とりあえずヘタれる。 次にパチのシマへ行き、これまたお約束のGAROへ。 投資2.5K 鋼牙セリフからVFX予告。 レギュレイス→稲妻青 発展の仕方もショボさ満点。当たるわけない。 当然ハズれ。 が、復活のカシャーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! これにはまじめにビビったw やっぱりGAROはなんか当たる気がするんだよね。 まぁ単発だったけどね。(涙) この単発分の玉があっさりノマれ、なぜかそのまま追加投資を続行。 そして負債増大。il||li _| ̄|○ il||l GAROをやめて、次に月影に着席。 月影はけっこう久々。 初打ち、2度目打ちでいい思いしたけど、なんとなく反動ででない気がして。(^^ゞ 月影 投資0.5K どーでもいいけど、全然回らん。ヽ(`Д´)ノ 最初の玉がヘソに入るまでに、上皿ほとんどなくなったわ。(死) サイクルコインの返却ボタンを押してヤメる準備をしていたら、保留に炎つき登場。 そしてその炎つき保留。ちなみにこの台3回転目。 ミッションに行けばいいものの、図柄全消灯から風遁の術へ。(奥義じゃない方) ショボい。(;´Д`)ノ これが当然ハズれ。が、ハズれたあと演出が続き夢月から手紙が・・・。 ウキ、2Rランプガン見。 すると、2Rペカリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 慌ててセグチェック。 種アリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 3回転で2確引いたどーーー(・∀・)ノ そして、さらに追加投資して回す回す回す。 追加2.5K 再び2Rペカる。(いやな予感) 転落NOoooooooo!! セーフ。(・∀・)ホッ さらに追加投資1K。 やっと訪れる擬似連。 擬似3→「大一番」→蝶群→天地崩斬リーチ こいつが当たり、ようやく出玉アリ当たり。 さぁ、こっから連ちゃんさせるぜっ。 が、無情にも単発 死 やっちまったな感満載。(;´Д`)ノ あっさり時短を抜け即ヤメ。 月影で使ったのは4Kで、流すと5.6Kだったので、ちょっと勝った。 よし、月影無敗伝説は続いてる。←強引www さ、もう今日はダメだ。帰ろう。 換金してひょこひょこスロットコーナーを歩いていたら、気になる一台が目に留まる。 ガンダム3だwww この台、1人目が5000枚近くお持ち帰り。 2人目がちょうど今ヤメたところで、この人も800枚程度持って行った。 1人目は一撃で出していたのは知っている。ART38連とかしてたし。 ただ2人目もお持ち帰り・・・。 履歴を見ると、Vボーナスは引いてない。 それなのにあんなにも出るんだ・・・。 ちょっと気になって着席。 ちなみにガンダムは初打ちではない。 これが4回目くらいかな? 今まで最高、ART3連です。(汗) 投資8K (換金した分を差し引いて、すでに35K投資中。終) なんでガンダムでいきなりこんなハマるんだっ。ヽ(`Д´)ノ 同色ボーナス。 高確っぽくなかったけど、ART突入♪ どうせ1連と思っていたのだが、なんか続く。 というわけでART5連で終了。600枚確保。(ハマらんせいでコイン少ない) さらに続けると、100ゲーム後、チャンリプからララァとの出会い演出へ。(灼熱!!) 当たれ。 当たればARTだぞっ!! 当たった~~~。・゚・(ノД`;)・゚ そして同色→ARTへ。(・∀・)ニヤニヤ これもたいして連しないだろうと思っていたのだが・・・ 起死回生の9連。1500枚。 高確から転落するまで打ちこみヤメ。 流すとジャスト2000枚だったw ガンダム3でまともに出たのははじめて。 あ、タイトルはアムロのセリフwww やっぱりガンダム世代にはたまらなく面白い台だった。←出りゃなんでも面白いw まぁでも設定入ってないと緑どん以上に死ねるのは間違いないね。回らんし。 こうやってART突入しやすいのがやっぱり高設定なのだろうか。 さっぱりわからんけど、この台合計するとかなり出ていたことになる。 というわけで、爆死覚悟の前半だったけど、最後に40K換金できてなんとか5K勝ち。 ガンダム様様でした。 次回。ウキ、あの機種でついに赤色!? をお送りしますw
2009.08.26
コメント(10)

2日前のことなんだけど。 早朝から我が家のインターホンが鳴った。 モニターを見ると、お向かいさんの奥さん(ちなみに同い年w)だったので、寝巻きにスッピンという醜い姿で玄関を開ける。 軽くお向かいさんにドン引きされつつ(死) お向かいさん 「スイカたくさんもらったんですけど、ウチ食べきれないんで良かったらどうぞ」 ウキ 「わーーー♪ ありがとうございます」←眠け眼で ・・・・・・・・・ 実はウチ、夫婦そろってスイカが食べられない件。(;´Д`)ノ けど言えないっしょ。 「ウチはスイカ嫌いなんでいりません」 とは・・・。 せっかく好意で持ってきてくれてるのに、そんな失礼なこと言えないヨ。 そんなわけで、食べられもしないスイカが我が家の冷蔵庫にドカーンとおさまり。 なんともならないんで、翌日実家へ持って行った。 あ~~~、もしまたスイカもらったらどうしよぅ。(;´Д`)ノ 玄関に貼り紙しておこうかな。 『スイカ苦手です』って。←それこそ失礼 というわけで、八方美人のウキです。ちわ。 これは八方美人とは言わないか? もっと仲のいい友達とか親戚とかだったら「いらない」ってハッキリ言えるんだけど、ご近所さんだとそうもいかないよね。 スイカおすそ分けが恒例にならないことを祈るばかりです。。 さてさて、週末ちょっとした事件があったんで書きます。 もちろん事件現場はパチ屋です。 【8月23日 日曜日】 相変わらずここんとこまったく勝てない流れでいるんだけど(かなりヒドイ) 今日は旦那の車が車検なもんで、実家の方のディーラーへ行き車検の手続き。 代車を借り実家へスイカを持って行き(笑)、車検が終わるまでパチ屋で時間潰し。 今日の店は、結婚前によく通っていた店。 大型店で台のラインナップもそこそこ。 ただ、田舎のくせに生意気にも激混みの店である。 ちなみに昔からこの店とは相性が悪い。(死) まず、アタシは緑どんに着席。 390回転 BIG2回、バケ0回の台 投資1K ボタンで演出選んで発展するやつへ。(あれ急に出るからビビるよね。音デカいし) 「滝を割れ」を選択しレバーオンするとリプレイ。 そして滝割り成功。これがドンBIG。 もちろんART入らず(いつものこと)、ノマれかけの200G直前。 再びドンBIG。ARTスカ。 60Gくらいで更にドンBIG。 やっぱりスカ。(弱) いっちょ前にボーナスはハマらず来るけど、高設定の気配まるでナシ。(あくまでも素人判断) チェリー取ってもあんまり高確に上がらないし・・・ なんせ子役も少ない。 けど移動できる台もなく、とりあえず持ちコイン分は打とうと続けると、ノマれかけでまたまたドンBIG。 ドンBIGばっかし。il||li _| ̄|○ il||l ここで本日はじめてのドン揃いw もちろんART1回で完。(死) さらにノマれかけでバケを1回引きヤメ。 緑どんの設定。わかんね。(;´Д`)ノ どんさんのマニュアル思い出しつつ打ってたけど、素人が軽く手を出したらあかんと思った。 けどいつか緑どんで爆発はさせたいと思ってるので、今後もちょいちょい打ってみるよwww そのあと、GAROを9K。 当たらずヤメてどうしようかウロウロしていると、ものすごい素敵な履歴のバイオ発見。 2800回転 BIG10回、バケ7回 スランプグラフを見ると、綺麗な右肩上がり。 ボーナス履歴も、いい感じにバイオに突入してる状態。 文句なしだろと思い着席。 1K目(累計11K目)、チャンスリプからBIG。 いいねいいね。 BIG終了後、数回転後にバイオ突入。(・∀・)ニヤニヤ バイオ2回で完。 まぁまぁこんなもんだ。 そこから、浅いハマり→ボーナス→バイオ→バイオショボ連→転落を繰り返しつつ、じわじわとコインを増やし続けて「間違いなくお前は高設定」と自分の中で決定させる。 1000枚強くらいのコインになったところで、店員さんがやってきた。 実はこの週末、岐阜県では「Wフィーバーキャンペーン」という、くじ引きで何かが当たるかもというイベントをやっていた。 くじが外れても、宝くじみたいに番号が書いてあって、その番号でも何かが当たるかもね、ってやつ。 確か「全国パチスロキャンペーン」みたいなやつもあったよね? まぁあれと一緒だわ。 その岐阜県限定盤ってことかな。 でだ。店員さんが近づいてきて「どーぞ」と言われてくじ引きをしたウキ。 その場で当選を確認できるスクラッチ式の方を、コインでゴシゴシ。 は? あれ? あたりって書いてある。(爆) あたりなのも驚いたけど・・・ なにが当たったんだ? 工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ わかる? 「特賞 あたり ニンテンドーWii」 当たっちまったよ。!!!!!!(゚ロ゚屮)屮 猛烈に驚いて、両隣の人にビビられる。(声でかいっちゅーねん)ここで大急ぎで旦那のもとへ走る。 そもそもあのおっさん、どこにおるんだ? あっちこっち走り回って発見したのが甘デジのシマ。 2箱持ってた。(最近得意w) ウキ 「特賞が!! Wiiが!! あ、あ、あ、当たた!!!」 旦那 「・・・・・(絶句)」 てか、ぶっちゃけウチってWiiいるの?(爆) どっちかっていうと、DSの方が欲しいんだけど。 我が家にあるゲーム機器といえば、プレステ3だけなんだけど、今までWiiを買おうっていう話はまったくもって出なかった。なもんで、冷静になって考えてみると・・・微妙な気持ち。 そうはいっても特賞。 これは快挙である。 そのあとカウンター横のこのキャンペーンのポスターを見に行ってみたら、 『特賞それぞれ1名様』って書いてあった。 そのほかの特賞は、DSとサイクロン掃除機、もう1個なんかあったけど忘れた。 てことは、特賞のうちの4分の1を引いたってことか・・・。 そもそも「それぞれ1名様」って、この店の中での話でOK? 3日間通してこの特賞の4分の1を引き当てる確率・・・どれくらいだろう。(遠い目) どうせなら宝くじの特賞を当てたいと思ったり。(当たり前) それかマカチャンで30連とかの方がいい。(それも当たり前) けど当たったんで、ちゃーんと帰りにカウンターのお姉さんにくじを見せて、Wiiをもらった。 今のところ、このWiiを箱から出して、我が家でセットアップする予定はない。(爆) あ、あとその後の稼働は、旦那は甘デジの2箱がノマれて(死)、バイオやってるアタシのところにとぼとぼとやってきて。 1000枚を維持してた状態で交代したけど、ハマってバケを繰り返してノマれたヨ。(殺) バケからもすべてバイオ突入してたのに、まったくその間にボーナス引けないヤツ。 この台で何で出ないんだよっヽ(`Д´)ノ そうこうしているうちに車検も終わったようだったので、岐路につきましたとさ。 勝負に負けたけど、ちょっぴり無駄なヒキを発揮したウキなのでした。
2009.08.24
コメント(18)
こないだまでダラダラダラダラと長い梅雨が続いてたと思ったら、シレっと梅雨明けしてて、その直後に待っていたような猛暑の日々。 ホント暑いのが苦手なので、毎日ぐったり。(;´Д`)ノ けど、これが日本の四季だから仕方がないですわ。(誰!? そんな猛暑の中の夏休み、みなさんはいかがお過ごしでした? ウチの場合は、一応軽くアタシと旦那の実家へ行って、食事会やらなんやら。 まぁどちらの実家も割と近い距離にあるから、普段からちょくちょく行ってるんだけど、 こういうときはちゃんと行っておかないとねw そうそう。旦那の実家へ行ったとき、ショッキングな出来事がありまして。 旦那には妹がいるのだけど、妹の子供♀(つまりは姪っ子)がちょうど2歳になったとこでね。 今一番人見知りをするころらしく・・・。 月一くらいでは会ってるつもりなのに、毎回出会った瞬間は人見知られる。(涙) アタシだけでなく、旦那もね。 子供のことなんで、ちょっと時間が経つとすぐなついて来るからそれはいいんだけど・・・。 姪っ子のエンジンがかかってきて、一緒に遊んでるとふいに飛び出す一言。 「ねぇねぇ、おばちゃん」 おばちゃんて。il||li _| ̄|○ il||l 何度も何度も「ウキちゃんと呼ぼうね~」と訂正するも、すぐに「おばちゃん」コールが。(死) 子供は純粋だから、やっぱり姪っ子ビジョンではおばちゃんに見えるってことだよね。(;´Д`)ノ ちなみに旦那のことは、「おじちゃん」とば呼ばず、ファーストネームで「○○ちゃん」と呼んでいる。 この差はなんなんだろう。(´・ω・`) というわけで、改めて中年になったことを痛感したウキです。ちーっす。 以来、旦那からは「おばちゃん」だの「年配者」だの、ひどい罵声(?)を浴びせられている毎日。 言われるたびに、シワが1本ずつ増えていくような気がしとります。(爆) そんなおばちゃんであるウキの夏休み。 ちょいちょい稼働の方もしてました。 回収ウィークってわかってるんだけど、ウチで暑い中ゴロゴロしてるにも限度があるしね。 昼過ぎに涼みにちらっとパチ屋へ行って、ちょい打ちして帰ってくるってパターンが大半。 で、けっこう甘デジを打ってた。 中でも最近お気に入りの甘デジがあって。 「ドーベルマン刑事」 絶対誰も知らねぇ~~~(;´Д`)ノ そもそも設置店があんまりねぇ~~~~(;´Д`)ノ こんな微妙にマニアックな台だけど、なかなか面白いのでハマっている。(爆) 旦那にいたっては、普段ほとんど甘デジを打たないという性分なのに、ドーベルマン刑事だけは楽しそうに打っている有様w こないだはドーベルマンで万発出してた。 ツボに入るとけっこう爆発はあり得る。 ただし、わりとスペック的にはキツイと思う。(面倒だからここにはあえて書かないけど←オイ) とにかくアレだ。 当たり引いて、当たり後はSTが10回転しかなくて、その間にボーナスか2確をひけば、 時短が80回転まで伸びるってパターンだ。 なもんで、ST10回転以内に当たりひけない子は、爆死必至。 あ、もちろんウキはというと、ひけないね。ひけるわけないね。 ほんでもなかなか面白いもんで、ちょくちょく打ってました。(^^ゞ 甘デジをちまちま打ってたのが主だった夏休みは、ぼちぼちといった稼働だったんだが。 とにかく8月に入ってからの成績はヒドイ!!! なにやっても当たらない連しない。←いつものコト おかげで甘デジしか打てなくなったとも言う。(爆) というわけで、印象深かった夏休み最後の日の稼働を↓ 【8月16日 日曜日】 昼間はDVDを見てて・・・夕方からセカンドホームへ出撃。 とりあえず、ドーベルマンに着席の旦那w アタシはというと、久々にエバ5に。 エバ5 投資5K目 シリアスSU1→左右同時停止で、右はネルフ銀プレート 中段「2」リーチとなり、直後に突発当たり。(驚) これが痛恨の単。(;´Д`)ノ 時短中、レイ編にて。 パソコン押しボタン予告。 「およ?」 モニターに映ってるのが・・・シンジにアスカにペンペン。 あと、カヲルもいるよ~~~。(嬉) この後、激しく微妙な弐号機リーチへ発展。 槍ナシ、カットイン小、シンジ救済ナシ。(死) けど当たる。 んでもって、カヲルがいたから確変かと思ったら違うのね。というわけで、またしても単。 後日調べたら、別にこれ当確じゃないのね。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル 当たってヨカッタヨ。 てゆーかさ、カヲルを無駄遣いしちゃいかんよ。 都合2連したわけだが、この台とにかくリラックス予告がいっぱい来る。 しかしすべて当たらない。(;´Д`)ノ おかげで2連した分の玉はノマれ、相変わらずリラックスが来るもんでヤメるにヤメれず・・・ 追加5Kしてヤメ。結局当たらずじまい。(涙) そのあと、緑どんで10K使い出入りをくりかえし、これまたやっぱりノマれ。(´・ω・`) 旦那の様子を見に行くと、ドーベルマンで1箱持ってて、その箱持ってどこかに移動しようとしていたのだが。 やっぱりねのGAROへ移動した模様。 ついでにアタシも旦那のとなりのGAROへ着席。 アタシの台は、マカチャン後即ヤメの台。まだバラゴモード中。 ここから奇跡が!!! 投資1K目 バラゴ実写×稲妻青→2ラインリーチ いきなり「牙狼」を選択。 早いよ~~~(;´Д`)ノ もうちょっと擬似ろうよ~~~(;´Д`)ノ とりあえずは実写へ発展は約束されてるけど、いかんせん弱いよな、リーチが。 と思って演出見てると、一応エンブレム完成。 お~~~、これはっ!! レインボーエンブレムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! アタシよりも、旦那の方がビビってるしw そこからレギュレイスへ。余裕の貫通。(・∀・)ニヤニヤ どーだぁ? ここからマカチャンかぁ??? 単発。il||li _| ̄|○ il||l 奇跡は起きず、1箱ノマれ終了。(死) 一方の旦那はというと、こちらもなかなか面白い展開に。 ドーベルマンから一箱持っての移動だったわけだが・・・ 旦那もオスイチで当たる。(爆) 牙狼→GARO→鋼牙から「勝機」 炎も緑止まり。(死) アニメ鋼牙から、エンブレム完成して発展。 てゆーか・・・ こちらもエンブレムレインボー。(驚) 魔界竜→稲妻レインボー→ガロ敗北後復活でエンブレムレインボー しつこいくらいに、レインボーの連打。(汗) それでもマカチャンとは限らないのがGARO。 しかしアタシとは出来が違うらしく、しっかりマカチャン入り。(羨) けど3連。 アタシのこと「おばちゃん」ってバカにしてるからだわ。(関係ない) GAROでノマれたアタシは、あっちこっちフラフラしてると、旦那が近づいてた。 「またマカチャン入ったけど、やるけ?」 マカチャンの勧誘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! やりますともやりますとも。 「2連でも許してね」とあらかじめ謝っておき、マカチャン消化。 2連3連と順調につづき、3連目を終えるころ旦那が様子を見にやってきた。 ヤバイ。これはヤバイ。 たぶん「そろそろ変われ」って言われるぞ、この感じは。 案の定、ソワソワしはじめている旦那。 これはアタシのマカチャンだから、取っちゃダメッヽ(`Д´)ノ←そうか? マカチャン交代の危機回避をするためにウキは・・・ 「あっちの台やってきなよ、この箱もってってさ」 別の台を打たせよう作戦。(爆) よーし、作戦は成功しそうだ。周りの台をチェックしはじめだぞ。 そーだ、その台座っちゃえ!!(鬼) で、アタシの隣の台に着席。(さっきアタシが単発喰らった台と逆側) ヨシ。これでこのマカチャンは俺のものだ!! 5連6連となおもつづくマカチャン。(LOVE) 8連目、隣に着席したばかりの旦那の台に熱い予告が。(10回転目くらい) そして当てる。(驚) ボタンを押せで「7」になってるし。(神) アンタ今日すごいね。(;´Д`)ノ その後、アタシが消化したマカチャンは9連で終了。 久しぶりに連したわ。(9連ごときで) そしてまた腹黒いことを考えていたウキ。 「そのマカチャン交代しろ」 これこそ鬼嫁。(・∀・) が、腹黒いこと考えたせいか、またしても3連の旦那。(チーン 交代する間もなく終了。 お互い100回転近くまで回してヤメ。 一緒に流すと18000発だった。 アタシが換金したわけだが・・・ 67Kほどあったわけだが・・・ 旦那には20Kしか渡さないという鬼っぷり。(爆) 特別活躍していないウキが、なぜか47K没収。(鬼) ちょっと虚しそうにしている旦那の姿が印象的だったw
2009.08.19
コメント(12)
いつになたら梅雨明けするんだ?っていうくらい、毎日雨ばっかりですね。(今日は晴れてるけど) こう雨続きだと、出かけるのも億劫になる。 とはいえ、先日久しぶりにショッピングへ出かけました。 ウキの地元にあるアウトレットなんだけど、ここ♪ 御殿場やりんくうにある「プレミアムアウトレット」と同系列のお店なのだけど、 ここは我が家から車で1時間半くらいかな。 特別遠いっていうわけでもないし、1年に1回くらいは出かけてますw 旦那はボーナス貰ったし、なんせショッピングが久しぶりだから大人買いしまくるぞーーー。 と、はりきって出かけた割には、大人買いはそれほどしてなかったり。(汗) けど掘り出し物は何点かありましたw まず靴。 ずっとスニーカーが欲しかったウキ。 実はここにはアタシが好きな「グラビス」のショップがある。 グラビスの靴は、とにかく軽いし長時間履いててもまったく疲れないので、かなりお気に入り。 一目散に店内に入ると、目を疑うような張り紙発見。 『10000円以上の品=4000円』 『10000円未満の品=3000円』 工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工 マジで? そんな大盤振る舞いしちゃっていいの? 「それはない。何かの間違いや」と張り紙の内容を信じてない男が隣にいるのを無視して、スニーカー物色♪ デザイン的に気に入ったものを早速見つけ、試着してみようとサイズを探していると 「良かったらサイズ出しますからねー」 ナイスタイミングで登場した、イケメン店員。 アタシのサイズを出してもらい、試着してみるといい感じ。 「これ買うで」 旦那に言い、念のためイケメン店員に確認をする。 ウキ「ここに書いてある値段表示だけど、ホントなの?」 店員「そうですよー。すべての靴がこのお値段になりますので」 (・∀・)(・∀・)(・∀・) するとすかさず、 旦那「だったら俺も買う」 値段に影響される小市民、ウキ夫婦。(爆) 貧乏くさくてすいません。(;´Д`)ノ 結局合計4足購入。 定価15000円の靴が1足4000円だよー。しかもカワイイ。 4足買っても1足分の値段とほとんど変わらないんだよ。 買わないでどうする。 これはホントいい買い物だった♪ あとはこれまたアタシの好きな「DIESEL」のジーンズを買ったり。 DIESELは足のラインが抜群にキレイに見える(はず)なので、大好き。 それにデザインも(・∀・)イイ!! そのほかはジャージとか(爆)、あとは雑貨とか。 なぜか姪っ子の服も。(誕生日が近いもので) こうやってショッピングへ出かけて思う。 夫婦でセンスが同じというのはありがたい。 まったく路線が違う相手とだと、退屈させたり苦痛な思いをさせるかもしれんとちょっと気を遣ってしまうものだろうが、ウチはそういうことがまったくないので助かる。 さらに言えば、夫婦兼用で服や帽子を着用することが多々あるので、相手の意見は尊重している。 あ、夫婦兼用できるのは、アタシの体がデカイからだよ。(死) 旦那と同じ身長だし(涙)、旦那は細マッチョなんで共用可能。 けっしてアタシがデブだからではない。(強調) ただしそのせいで、「今日アタシがそれ着るつもりだったんだけどっヽ(`Д´)ノ」と、バトルになることも少なくないのだが・・・。 そういう場合、たいていアタシが折れます。 えぇ、鬼嫁キャラでいるつもりだけど、実は思いきり旦那の尻に敷かれてます。 この日はとにかくツイてる1日でして。 車で現地に到着すると、激混みの駐車場。 「うそ~~~ん、遠くの臨時駐車場へ行かなあかんの?(;´Д`)ノ」 凹みつつも、一度進入してしまったので、店内入口から一番近くの駐車場で転回。 すると、どまん前の超ラッキーなポジションが空いた。(神) ツイてるわぁ~(・∀・) 昼食時、フードコートに入るとこれまた激混みの店内。 座るところも確保できない。 と思ったら、まん前のアベックが退席。(神) ツイてるわぁ~(・∀・) 自販機でお茶を買ったら、前の人のと思われるお釣りが残っていた。(爆) ツイてるわぁ~(・∀・) なんか今日はものすごくやれそうな気がする。 というわけで、買い物でヘロヘロになっているはずなのに、帰りにパチ屋へ。 こうだくみに着席。 投資4K 擬似なしから迷子のラムちゃん(犬)にあうショボショボのリーチで当たる。(驚) 単発も、持ち玉消滅寸前で再び当たって単。 あれ? ツイてるはずなのに単単?(死) 再び持ち玉消滅寸前で当たる。やっぱり単。(憤死) なんで赤いやつ揃わんのだっヽ(`Д´)ノ 怒りまくっていたら、時短中に引き戻し、やっと赤色図柄で確変。 そこから10連!!!(突1) (デカ文字にするほどのことでもないがw) 自身初の擬似5が来たり、前作でも見れなかった緑の蝶群も見れたw 時短後即ヤメ。+40K ちなみに、10K使ってガロで単単を喰らった旦那に最後に交代したのだけど。 旦那に交代したら連が止まりました。 まぁそういうものです。 いつもはアタシがその逆の立場です。(死) 今回は買い物日記だけのつもりだったのに、結局パチ稼働で締めくくってしまったウキでした。
2009.08.03
コメント(16)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


