PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ウキチン

ウキチン

カレンダー

コメント新着

ウキチン @ Re[1]:お隣さんは奇遇にも・・・(09/12) 銀1192さん >おもしろいアニメ >えっ…
ウキチン @ Re[1]:お隣さんは奇遇にも・・・(09/12) みらさん >ハガレンはYがめっちゃ好き…
ウキチン @ Re[1]:お隣さんは奇遇にも・・・(09/12) どん541さん >おひさしぶりどすw なかな…
ウキチン @ Re:なるほろ(09/12) らんらん%さん >ゲームマンガ生活して…
銀1192 @ Re:お隣さんは奇遇にも・・・(09/12) おもしろいアニメ えっと クレヨンしん…

フリーページ

2010.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年、あけましておめでとうございます。

アタシの年末年始のお休みは、12/29~1/4だったのですが、休みの1週間は
なんとまぁ早いことでしょう。

今日1/5が仕事はじまり。当然、眠いわダルいわでヨレヨレでした。(;´Д`)ノ




そんなウキの連休。特別たいしたイベントがあったわけでもなく。

もちろん初打ちは行ってきました。




1/2に打ちに行ったのだけど。

エウレカ投資2Kから、押し順自力正解→ART中にBIG→BIG→BIGと、
わりとおめでたい状態になってくれまして。



エウレカ初めて自力で出せた。(1700枚で喜ぶけな気なウキw)




クリスマスあたりに、旦那がエウレカで5000枚出してたんだけど(←フリーズ引いてた)、
時々交代して打たせてもらって、そのとき以来の充実感だった。

あれ、ARTが連ちゃんすればするほど、LFOとナビの声が変わるのだね。

はじめて知ったよ。(無知)





ちなみにエウレカで低投資でそれなりに出て、けど設定はないと思い即ヤメ。

なのにそのあと、あちこちフラフラして大幅に勝ち額を減らしたオレ。(死)







さて、初打ちの話は特に面白くないのでこれくらいにしといて、年末年始のこちらの地域といえば・・・


































降りすぎ!!









12/31に降りはじめた雪は、延々と降り続け・・・結局1/2まで降ってた。

一番ひどかったのは元旦の早朝かなぁ。

元旦には実家へ行ったのだけど、道中がとにかく大変でして。







出発前まで雪かき頑張る旦那。

で、いざ出発。

ウチから実家までは、車で20分程度。

途中、鹿や猪などの獣が出る山道を通る。(爆)

雪積もってるし、今日はそこは避けて行けばいいのにと思ったが、雪道のベテランである旦那は








すると案の定というかなんというか、道路をふさぐように横たわってる1台の車発見。

そんなに狭い道路じゃないけど(2車線あるし)、見事に進路が絶たれている。

つまり、アタシらの車は通れないと。




どうやらスリップして雪道から抜け出せないというのはわかった。

が、こうなると素人が頑張って簡単に脱出できるもんじゃないんだよねー。




「山道を引き返して実家行くしかないね」と思った薄情なウキ。

しかしそのまま前進し、なにも言わずに立ち往生している車のレスキューに向かうため、
車を降りる旦那。

ちなみにスリップしてる車は、一応スタッドレスタイヤ着用のツーリングワゴンで、
若いアベックが乗ってた。

運転していたのはオネーチャンだったので、きっと彼の方は車を押していたのだろう。











雪に慣れてるつもりとはいえ、あまりそういう場面に遭遇したことのないウキ。
















脱出できるの?




妙にドキドキしながら、状況を見守る。












旦那は車に標準装備してある、タオルやスコップ、雪かき棒などのアイテムを使用し、
30分ほどかかったものの無事に脱出に成功したアベック号。(・∀・)ヨカッタネ

その間、1台の車が惨事を横目に通過していったのだけど・・・

なんともひどい話だよね。一緒にレスキューしたらもっと早く脱出できたのに。
(男の力があと1~2人分あったらずいぶん違うので)

と、最初は引き返すつもりだったアタシが発言するのも、どうかと思うがね。(爆)







アベックの男はほとんどなにもしてなかったので、旦那が一人でなんとかした形になったのだが・・・








さすがにこの時ばかりは、「とーちゃんカッコイイ」と思いましたw

きっと仕事してる時もこういう顔なんだなろうなぁって思いながら見てました。(^^ゞ







アタシもじっとしているのが申し訳なかったので、

「車押すくらい手伝うけど?」と声をかけたものの、







「二次災害を及ぼすから、車の中にいなさい」







と拒否された。

※二次災害=滑って転んでケガする とか

うん、それは間違いなくありえるね。









そんな騒動があったものの、その後は無事に山道を越えて実家目前。

お腹すいたし、はよ実家行ってご馳走食べよう♪










































それなのに、再び脱出不可能になっている車、あらわる。(;´Д`)ノ













ゴールまであと200メートルというところだったのに・・・(´・ω・`)





またしても果敢にレスキューに向かう旦那。(爆)

今回はおそらくこちらに帰省してきたであろう人で、関西ナンバーでノーマルタイヤのBMW。

山道よりさらに雪深い状況なうえノーマルタイヤ、なおかつドライバーがボケっとした
オッサンだったため、さっきのレスキューより作業は難航。






が、30分以上かけてなんとか脱出に成功。(・∀・)ホッ








とーちゃん、今回もかっこよかったヨ。

まぁさすがに寒いわ疲れたわでヘロヘロになってたけど。(汗)












この一連の騒動のおかげで、12時くらいに実家到着予定のはずが14時になってしまう。






大好物のエビフライが冷めていた。(ドーデモイイ













夜ご飯も実家で食べて22時頃に帰ったのだけど、除雪はされてないし、道路はひどい状態のまま。

さすがにレスキュー3度目という事態はなかったものの、たくさんの事故車を目撃しつつ
帰ったのでした。





アタシも自分の小型車だったら、あの道はヤバかったかもしれん。

旦那の車だったので(大型車で4駆)、安心して乗ってられたけどね。

あちこちで車横転してるし、あとは田んぼに突っ込んでたり、堤防から落ちてたり。(((;゜Д゜)))

元旦からインパクトの強い出来事続きでした。



みんなも雪道の運転は気をつけましょう。

って、誰もそんな地域に住んでる人はいないか。(死)












さてさて。年末の挨拶でも書いたけど、去年はなにかと転機の年だったウキ。

今年はどんな1年になるでしょうか。

初詣行ってちゃんとお参りしたし、ヒキがUPするらしいお守りももらったし♪

とにかくパチも私生活も頑張ります!!




というわけで、まだまだ未熟者のわたくしですが、今年もよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.05 21:07:43
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: