2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
日本人には大晦日に一年の厄や煩悩を忘れ、 毎年元日に生まれ変わる、という とってもお得な習慣があります。 でも。少し前の時代まで、 もっとこまめに習慣として厄落とししていたんですよ~ 今日は、夏越しの祓え。 一年の半分の厄落としの日。 (ちなみに『なごしのはらえ』と読みます) 間近い七夕もそうですが、古来より伝わる行事には 必ず意味があり、願いが込められています。 何千年もかけて、今に至る…………… 先人の経験と知恵が体系化されたのが現代にも残る行事。 忘れないで子供にも教えたいものです。
2011年06月30日
コメント(0)
家に届いた、思いの外大きな箱。 中身を取り出した瞬間、家族が固まりました。 電話帳かと思える本誌に、別冊付録が3冊、 更に〓型の鍋つかみ付き。 主人は固まるし、高校生の長男は恥ずかしいとぼやくし………… でも私が欲しかったのは↓だけ!良い曲♪ 6年ぶりにギターの弦張替えちゃった♪
2011年06月24日
コメント(0)
東京都隅田川沿い、すでに熱帯夜。 わが家はエコ家庭なのでエアコンはありません。 風通しと扇風機だけが頼りの毎日。 で、自慢出来る事ではありませんが、私は体温が低い。 カエル並です。 体温計が動かない。 (だから相対的に暑さに弱いし、発熱もちょっとした熱で倒れる寸前になります) なのに、次男坊は(子供だから体温が高め)涼を求めて布団上をさすらい… そして、ふくらはぎだの太ももだのに張り付きます〓 暑い!(;´д`) ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ただでさえ寝苦しいのに、生暖かい湿った巨体が。 べっとりと張り付いた次男坊を引きはがし、 なるべく側に来ないよう、タオルケットの山を作り………… 毎晩、母子の闘いは続いています〓
2011年06月23日
コメント(0)
数年ぶりに、梅酒を作りました。 少し体調と気力が充実してきたのかも? ベランダ菜園は ・ミニトマト ・ジャガ芋 ・バジル ・ゴーヤ 一応緑のカーテンになる予定。 なんと!墨田区は緑のカーテンに補助金がでるんです!
2011年06月21日
コメント(0)
初めてちゃんと二人の人間を描いた絵。 保育園の親子ピクニックにパパと参加した図。 真ん中が自分で、目の前にはお弁当。 隣が父親です…優先順位かな……………? 今まで顔に直接手足が生えて、 ハンプティ・ダンプティだったので 特筆する大進化です(5才)
2011年06月19日
コメント(2)
悪寒と熱で眠れないのでこんな時間のアップです〓 次男坊の『りんご病』がすっかり落ち着いたら、 なんと!私が感染してました… (潜伏期間から逆算して、また症状からも、ほぼ確定的) かかりつけのドクターは 「大人が感染すると重症化するんだよね~」 と宣わっていました。 しかし!遥か昔に妹がりんご病にかかった記憶が有り、 免疫有ると信じてたのに~〓 妹の頬っぺたは、当時真っ赤で重症でした。 しかし今もわりと赤いので、単にシモヤケだったのかも。 冷たいりんごジュースが飲みたい… りんご病だから、じゃなくて身体が熱いから~~ ┌─────┐ │風 邪 薬│ │┌内服薬┐│ ││ ││ ││1日1錠││ ││食 後││ │└○医院┘│ └─────┘
2011年06月16日
コメント(1)
長男、高校生になって、ようやく初段。 学校の部活動も剣道、夜週に二日は地元の剣友会。 二ヶ月で5キロもやせたそうな………… 胴着を脱ぐと藍染めが汗で落ち、 全身が青いので、『デスラー将軍』と呼んでいます。
2011年06月12日
コメント(1)
たぶん、きっと、敢えて、厳密には、 違法なのかもしれないけれど。 下町には庭のない家が多い。 だから紫陽花は今日も公道を占拠中♪
2011年06月10日
コメント(0)
※ご利用頂いております各キャリア(DoCoMo・AU・Soft Bank)のアクセス確認をお願い致します。現在お使いの携帯電話の通信トラブル確認の為、下記のURLからご確認をお願いします。 アクセスはこちら 【http://y7x.bom7twbydgj.us/?fwdid6969=749&vsid=4xxx-xxx-xxxxxcd8c9&wix=wL2PcH】 -------------- 今時、こんな詐欺ひっかかるわけないんです。 でも新規に携帯電話持った学生やお年寄りには 何となくアクセスしちゃうかも。 このアドレスにはパソコンからアクセスしてみると、 その悪どさがわかります(-.-;)
2011年06月09日
コメント(0)
*ラブコン* ≪総資産6580万円 送金致します…≫ 高圓/58歳 ━無料Message━ 最終段階確認事項としまして《送金フォーム》が作成されました。後は、お引き落としの手続きだけとなります。タイトルに【氏名】、本文に【送金開始】と記載しお送りして頂けますか?タイトルにはゲストさんの本名を記載の上ご返答下さい。本日中に本名と送金開始のご連絡を私までお送り頂き確認がとれましたら、即時振込の手配をさせて頂きます。それではお待ちしております。 〓直接返信コチラ〓 http://8ty.vup4hntstsv.us/?fwdid6969=751&amare=38a&num=15xxx-xxx-xxxxx&vsid=4xxx-xxx-xxxxxcd8c9 ★6,580万受け取り★ http://8ty.vup4hntstsv.us/?fwdid6969=751&amare=38a&num=15xxx-xxx-xxxxx&vsid=4xxx-xxx-xxxxxcd8c9 上記URLは完全無料になりますのでご安心下さいm(__)m (C)☆ラブコン☆
2011年06月08日
コメント(0)
スカイツリーの見える、下町から夏の景色をお届けします。 まずは紫陽花、『隅田の花火』 気まぐれに下町風景をご紹介いたします。
2011年06月04日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1