とある三十路女の轍 -轍ってなに…!?-

とある三十路女の轍 -轍ってなに…!?-

2010年08月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わたくし、一か月前に、引っ越しをしました。

別居とかではありません。

わたくし達夫婦と愛犬は、5年前から、わたくしの実家から、車で一時間のところに、マンションを購入して住んでました。

記念までに書かせてください(笑)
新築 74平米 
床暖房完備 
24時間換気システム 宅配ボックス 
大理石(っぽい)の玄関 
お洒落なシルバーの靴箱の下には、常に間接灯があり、大理石(っぽい)玄関を照らしてくれていました♪ 

ドイツ製システムキッチン 
部屋の中全て高天井 
ハイサッシの採光が最高(シャレではありません)な広々リビング 

挙げたらキリがない、文句無しのマンションでございました。



しかし!!わたしの我儘で

(どんな我儘かと申しますと、家族に不幸がありまして、家族の年齢や仕事や子育て(まだいない)などを考慮し、親のすぐ近くに引っ越したいという我儘)

旦那さんが、そのマンションを売り、引っ越しをOKしてくれました。(簡単にではないけれど・・って当たり前か(笑))

てなわけで、旦那、私、愛犬での大移動♪

さて、引っ越した先は・・・



地価相場からして今まで住んでいたところ(東京都下)の3倍の23区

以前の1か月のローン返済よりも高い家賃を払い(今回は購入出来ず賃貸)


住み始めから、ゴキブリとゴキブリのフンがお出迎え 
ゴキブリ・クモ登場回数は、立派なもの 
(最近の我が家のクイックルワイパーは、愛犬の毛を吸い込む為なのか、ゴキブリのフンを回収するためなのか、不明です。) 
システムなんてくそくらえなキッチン 
昭和の香りがする洗面所  

ベニヤ板さんお疲れ様です!の靴箱付き玄関


世にいう生活レベルが下がりました~
フリーホールもなんのその!
今、フリーホールに乗っても、余裕で笑っていられます~!
「こんな降下 大したことないわ~!  私の生活レベル降下に比べたら~」てなもんです。


さて、長い前ふりでしたが、 

この引っ越しを機に、ブログを始めます!!

どんな感じで、私と、深い味わいとゴキブリ君の行進があるこの部屋が変わっていくのか・・・
はたまた、私も部屋も全く変わらないのか・・・

そんなこんなな記録です。

部屋とココロの中の日記。

そんな訳でブログを始めることと相成りました!



ご縁があって、このブログを訪れてくださった方。よろしくお願いします。

うき1225 正直に不細工に、綴ってまいります!(嘘・・・少し見栄張りたい(笑)しかし張れる見栄が見当たらない )















追記:文体をこのようにして書いているため織り込めなかったのですが、私たち夫婦の始まりは、学生だったこともあり、1K6畳・ガスはコンロで1口というものでした。
一日洗濯物を干したら、排気ガスの臭いがうつっているようなトラック通りが多い道に面した西向きの部屋でした。

住める部屋がある。台所がある。それだけで有難いと思っているのは本心です。
旦那さん、それぞれの実家、みんなの力があって、今の私があります。

決して感謝を忘れた愚痴記事ではありません。もし不愉快になられた方がいらしたら・・・と思い、追記を記させて頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月31日 09時37分14秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うき1225

うき1225

カレンダー

コメント新着

うき1225 @ azmsykさんへ コメントありがとうございます☆ 何となく…
うき1225 @ azmsykさんへ コメントありがとうございます☆ 何となく…
うき1225 @ naive06さんへ コメントありがとうございました^0^ …
naive06 @ こんにちは うわっ、びっくりしました。 マンション…
azmsyk @ Re:このブログを始めたワケ(08/30) すごいですね。なんといえばいいのか・・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: