やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
各チーム移籍が活発なようですが、マリノスは今年は静かなオフ。
新外国人にテリウス様という報道もあるけど、もっとすごい外国人
FWを期待してますんで、よろしく>岡ちゃん@イタリア出張中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は1日引きこもりデー。iPod用にCDを落としたり、録画してた
映画見たり。今日見たのはスカパのシネフィル・イマジカで放送され
たジャパニーズ・ショート・フィルム。全部で9本の短編作品で、
その中にミスチルの「HERO」のPVで使われている村田朋泰の作品
が3本(「朱の路」「睡蓮の人」「オモヒデ」) 含まれていて、

パペットアニメなので映画自体の時間は短いが、作成に膨大な時間
がかかっているだろう3本。どれも台詞なしなんだけど、喪失が
テーマで、主人公はみな何かを喪失して、それを追想するといった
ストーリー。主題は哀切なんだけど、マペットの素朴さがどこか
ユーモラスで、暗く救いのない話になるのを防いでいる。

その他、清水和貴監督の「ラムネにまつわるエトセトラ」の軽快な
リズム、真島理一郎監督の「スキー・ペア・ジャンプ」の 本気の
ばかばかしさがおもしろかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.12 23:44:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: