やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.04
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
元旦の神奈川新聞のスポーツ特集の、横浜岡田監督、川崎F関塚監督、ベイ牛島監督の3監督対談より、岡田語録。



優勝、優勝と叫んで優勝できるのなら一日中でも叫ぶ。(そうではないから)優勝のために何ができるか、それは小さなことを一つ一つやっていくことだと思う。



相手を完全に圧倒するような試合をしたい。そのためには、ジダンとロナウジーニョぐらいとってもらわないと。一応フロントには言ってるのだけど。やっぱ無理かな(笑)。ああいう選手を一度使ってみたいんだよ。朝こちらから訪ねて「おはようございますジダンさん、今日は練習していただけますか」と言ってね(笑)



僕がマリノスに来る前に俊輔がいなくなって観客数が落ちた。でも試合を見にきた人を感動させて、それを少しずつ増やして本物のサポーターにしようと始めてきて、ある程度増えた。でも一昨年の完全優勝に加え、昨年もファーストステージで優勝したけど、そこから増えない。これは考えました。選手は一生懸命頑張っているし、感動もさせている自信もあった。でもそれだけでは足りない。冗談ではなくてジダンが来れば、お客さんも見たい。でも今見たいと思う選手がいるか、見たいサッカーをしているかと言ったら、出来ていない。だからものすごく危機感を持っている。この前、仙台に言って少し町を散歩していたら、みんなから「おめでとう」と言われるんです。横浜は歩いていても「おっ」と見られるだけで誰からも声を掛けられない。横浜の町を見ても、優勝した印象になるものが何もない。これぐらいの盛り上がりにしかさせられないんだ。すごく危機感を持っている。



ことしもアジアチャンピオンズリーグに出場する。ただ去年経験したから言えるけど、この日程をこなすのはものすごく大変。これは絶対もたない。監督として両方は追えないと言いたいけど、選手達は悔しい、アジアをとりたいと、そしてサポーターはみんなもう1回チャレンジしましょうと言う。監督の自分だけ駄目とは言ってはいけない。そのための体制を整え、Jリーグも狙いにいくし、アジア・チャンピオンズリーグもとりに行く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.05 01:03:57
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: