やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.08.02
XML
グループリーグ最終節。横浜は引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まる。名古屋はやはり強いらしく、前半はスコアレス。どう転ぶか判らないので、終了間際には色々な情報源にアクセス。まるで仕事になりません(笑) ようやく”オフィシャル”でスコアレスドローに終わったのを知る。ほっ。強風で風上に立った横浜は、後半圧倒的に攻め続ける(後半シュート 横浜13、名古屋1)も、無得点に終わったらしい。

続いて、愛媛vs千葉。やっぱり、終了間際には結果が気になって仕事にならない。現地からのメールで1-3で負けとの連絡。残念。後で公式記録を見ると、前半は愛媛シュート9に対して千葉シュート3。優勢に試合を進め、八板のゴールで1-0でリード。後半は逆に愛媛シュート7に千葉シュート10と、千葉反撃。後半開始早々に失点し、終了間際に続けて2失点。結局1-3の逆転負けだった。ん~~ん、逆転されるのはやはりペース配分と、集中力の問題かな。今回は広島に勝つという成果もあったが、反省すべき点は反省して修正し、秋の高円宮ではもう一段進化した愛媛をみせて欲しい。がんばれ!

3試合終了の結果、横浜はベスト8で瓦斯と対戦することになった。予選では辛勝した相手なので、気は抜けない。自信を持って、しかし謙虚に、1戦1戦を戦っていこう。

■横浜 0-0 名古屋

 GK:秋元
 DF:藤川、佐藤、田代
 MF:奈良輪、三浦、アーリア(→森谷)、富井、幸田
 FW:マイク、斉藤(→大久保)

■愛媛 1-3 千葉


 DF:前野、廣瀬、松田、河野
 MF:渡辺(→山本健→川端)、藤原(→正岡晃)、八板(→山本健)、山本(幸)
 FW:小笠原(→渡辺誉)、有田

 得点:八板

【3日目の結果】
 横浜 0-0 名古屋
 新潟 2-2 京都
 読売 2-1 福岡
 三菱養和 1-9 安芸

 広島 1-1 浦和
 瓦斯 2-2 磐田

 愛媛 1-3 千葉

 川崎 1-2 ガンバ
 大宮 3-1 神戸
 清水 2-0 札幌
 GENIOS 0-8 仙台



 (1)ガンバ(1-1)vs名古屋(2-2)
 (2)瓦斯(1-4)vs横浜(1-5)
 (3)浦和(1-3)vs大宮(1-6)
 (4)読売(1-2)vs清水(2-1)

 準決勝
 (1)と(2)の勝者
 (3)と(4)の勝者






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.03 03:28:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: