やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.08.07
XML
カテゴリ: 国内サッカー
松山工業が桐蔭に勝ったら今日は臨海出動予定だったんだけど、残念ながら負けてしまったので、今日は一日部屋でゆっくりする予定。なのに、5時に目が覚めるのはここ1週間の訓練の賜物か(笑)

目が覚めたので、あちこち巡回。全クラのオフィシャルページを見たら、表彰式の写真が載っていた。メダルを外し、下を向いている木村の姿を見てたら、悔しさがまた沸いてきた。読売からやって来た木村は、その読売に2度も優勝を持っていかれたのが人一倍、悔しかったんだろうな。キム、この悔しさを次の対戦で絶対に晴らそうぜ。

夕方、総体の準決勝、桐蔭vs青森山田をTVでながら見。桐蔭は、GKの武田、MFの中野、加嶋、日高が横浜JYのOB。武田は1年生、しかもGKという最も競争の激しいポジションにもかかわらずスタメン。たいしたもんだ。

試合は、1-2で青森山田の勝ち。前半早い時間帯に青森が先制。前半終了直前に桐蔭が追いつく。後半、桐蔭に立て続けにチャンスがあった。ここで、決められなかったのが痛かった。武田は堂々としたプレイで、決定的なのも防ぎ、なかなか活躍。中野、加嶋はともに後半退場(苦笑)

準決勝のもう一試合、鹿島vs那覇西は、1-3で那覇西が決勝進出。関東勢が2チームとも敗退したため、高円宮の関東枠は増えず。

決勝は青森山田vs那覇西という、なかなか興味深いカードになった。どちらが勝っても初優勝となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.07 23:59:16
コメント(2) | コメントを書く
[国内サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: