やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.08
XML
カテゴリ: 国内サッカー
昨日の日記に書いたように、今日は国立でACL第1戦 読売vs蔚山現代を観戦。

と、その前に、



    やーい、やーい、モウリーニョ。

    参ったか、ばーか、ばーか。

    お前の母ちゃん、でべそ。

    やーい、やーい。




ああ、すっきり(笑)

さて。

国立のホームゴール裏が改装中ということもあり、今日はホーム-アウェイが逆だった。おかげで3/4周しちまったじゃないか。ゴール裏に行くと、すでにRさんがサンチョルへのメッセージダンマクを張り終わり、ウルサンサポの真裏にでんと構えていたので、ご一緒させてもらう。ダンマクはウルサンのサポが韓国に持ち帰ってくれるそうだ。気持ちが伝わるといいね。

ついでひげさん合流。その後も続々と横浜のゴール裏でいつもお見かけする顔、顔。ふっと見上げるとそこはマリサポばかり。20人以上はいたんじゃないかな。黄色い人はお見かけしなかったなぁ。盧廷潤が在籍している関係で、桜さんはちらほら。

ほとんどのメンバーが入れ変わった読売は、半分ぐらいしか知った顔がない。J2開幕で大活躍し、読売サポが代表入りの夢を語る大橋はサブ。

前半は読売がスピードとテクニックで、ウルサンを押し込む場面が多く見られた。特に、前線のバジーリオ、齋藤、アナイウソンらは実によく走る。が、フィニッシュへいたるアイデアが今一。押し込まれてはいたが、ウルサンにとっては怖い場面は大してなかった。かといって、ウルサンがよかったわけではもちろんなく、2003年に横浜が対戦した城南に比べると、かなり弱っちいんじゃね?というのが正直な感想。

後半になって、前半の飛ばしすぎからか読売がボールを支配できる時間が減ってくる。その辺はやっぱりフィジカルとスタミナの韓国チームだなぁ。DFのミスをつき、57分にチェ サンク、71分にマチャドが点を決め、0-2。



試合後、選手挨拶のドサクサにまぎれてひげさん作ダンマクを広げる。そして、某氏の発声で、サンチョルコール。ウルサンサポから「ありがとう」の言葉。ひげさんではないが、”いやいやサンチョルは俺たちのサンチョルだから”

同時刻に韓国で行われていた全北現代vsガンバは、3-2でガンバの逆転負け。ガンバサポには悪いが、ガンバが勝たなくてよかったというのが正直な気持ち。同じ日本人としてとか、Jリーグの代表なんだからとかいう気持ちは多少はあるけど、横浜が2回失敗した予選リーグ突破をそう易々とクリアされては困るという気持ちの方が強い。今は反発するかもしれないけど、来年にはきっとこの気持ちが判ると思うよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.08 23:44:26
コメント(0) | コメントを書く
[国内サッカー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: