やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.03.21
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
昨日は大垣の後、大阪から夜行バスで大分に向かう某氏、岡山から夜行バスで大分に向かう某女史に同行して、岡山まで18切符の旅。岡山では、某女史の出発の時間まで居酒屋で飲んで、ホテルに。翌朝、レイルスターのビジネスカーで岡山から小倉へ、ソニックで小倉から大分へ。快適。

大分で再び某氏、某女史と合流し、「こつこつ庵」で大分郷土料理を堪能。とり天、だんご汁、琉球、関アジ、関サバ・・・。大満足。試合前からこんなに満足しちゃまずいな(笑)

今シーズンから九州石油ドームに名前が変わったビッグアイ。ここまで1勝2分とあまり相性の良くない(特に2003年2ndのロスタイム同点弾は相当トラウマだ)スタジアムだが、名前が変わったからきっと今日は快勝だろう(笑)

今日の横浜は奥、久保に代え、ジロー、大島をスタメン起用。キックオフから双方決定的チャンスの連続。エキサイティングな試合の入りとなった。そのチャンスに、サッカーの神様は、まずは栗原に微笑んだ。開始3分、ドゥトラのFKが味方に当たってこぼれたところを、しっかりとボレーシュート。今季初ゴール。今年は栗原の年になりそうな予感。

栗原に負けじと輝いていたのがジロー。スタメンで張り切ったのか、今日のジローは攻守ともに大活躍。ピッチを走りまわって、前線からプレスをかけ続ける。おまけに前半30分には、決勝点となる見事なダイレクトボレーまであげた。

ジローのゴールの瞬間、横浜ゴール裏は確か、マリノスコールをしていたような気がするが、歓声が沸き起こるでもなく、コールを続行していた。選手がセンターサークルに集まって、試合が再開されても、ついにジローコールはなかった。この理由としては、

 ・”遠すぎ”て、決まったのかどうかよくわからず、喜ぶタイミングを逸した。

 ・ゴールを決めるのはブラジル人だとの先入観から、ゴールと認識できなかった。

 ・あるいは、もういないはずのグラウが何で得点を決めるのだと、混乱した。



のどれかと思われる(笑)

2-0で折り返した後半。横浜は再三のチャンスを作るが、SGK西川の活躍もあり(相変わらずいいねぇ)、ついに追加点を奪えず。そうこうするうちに、FKから失点。この辺はばたばたした時間帯だった。ここまで、結構簡単な試合が多かったので、1点を争う厳しい試合をしておくのもいいだろう。

これで開幕4連勝。次節は2位浦和との首位攻防戦。無精ひげがだらしなく汚い選手が活躍しているようだが、ヤツラの喜ぶ顔を見ないですむように頑張って首位をキープしよう。

試合後は、再びソニックで小倉へ。明日は、新しく就航したスターフライヤーにて東京に戻り、出社。ちなみに、某女史は試合後大阪へ飛び、ながらで帰り、そのまま仕事。某氏は、小倉で一泊し、明日のサニックスを見て18切符で帰るという。素晴らしき哉、アホサポライフ(誉め言葉:)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.21 22:40:22
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: