やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.06.07
XML
21-0という大差のゲームで、お互いモチベーションを維持するのが難しい状況であったにも関わらず、最後まで攻撃の手を緩めなかった横浜の選手と、最後まで正々堂々と戦ったヴェルディ相模原の選手に、まずは敬意を表します。

得点経過は以下の通り。得点はどうやら前半9点、後半12点らしい。2chでは水沼の幻のゴールという事も書かれているので、4点目か5点目がノーゴールの可能性があるが、はっきりしないので、とりあえず得点経過は両方ともゴールとして記載。

 01 11分:アーリアがドリブルで相手DFを突破しシュート
 02 12分:武田のクロスに走りこんだ陽介がシュート
 03 15分:アーリアのクロスを陽介がダイレクトボレー
 04 17分:陽介が相手ゴール近くでパスをカットし、ゴール前の水沼に
 05 25分:P・A内に水沼が持ち込み、一度は弾かれるも、気がついたらゴール(笑)
 06 38分:アーリアがドリブルで持ち込み、横クロスを陽介
 07 39分:陽介がもらったPKを自分で。

 09 44分:陽介が個人技で持ち込みシュート
 10 44分:同上

 11 04分:ドリブルで抜け出した森谷がスーペルゴール
 12 10分:森谷のドリドリゴール
 13 16分:大久保のラストパスに走りこんだ端戸がシュート
 14 20分:武田(?)のシュートがバーに当り、跳ね返ったところを端戸。
 15 21分:端戸。どんなんだっけ?
 16 24分:右サイドを駆け上がった山岸の意表をつくシュート。
 17 26分:大久保がもらったPKを自分で。
 18 28分:大久保のきれいなミドルシュート
 19 32分:大久保、学、端戸、譲り合い精神発揮。最後は端戸がフィニッシュ。

 21 37分;GKが弾いたボールを高久がミドル。
 22 38分:またもや、高久のミドル。

前節の町田ゼルビア戦では、ひたすら攻め続けたのにも関わらず、ゴールは前半の10分あまりにあげた得点がほとんどだった横浜。その反省からか、今日は試合を通じて積極的な攻めをみせ、満遍なくゴールを決め続けた。大差の原因は、個の玉際の強さの違い、ヴェルディ相模原が「負けないサッカー」をしなかったことかな。

個人的には後半20分頃の攻撃がかなり理想系に近い。大きなサイドチェンジでサイドにボールを出し、ドリブルで駆け上がる。並走する複数のFW。DFラインとGKの間のスペースに早いクロス。そこに走りこみ、勢いを持ったままシュート。見てて本当に気持ちのいいサッカーだった。

今日の結果により、勝点9で柏と並ぶも、得失点差で大きく上回り首位。次の柏戦に勝てば、ほぼ2位以内は確定し、全国大会の出場権が手に入る。今年も福島に行こう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.08 00:11:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: