やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.23
XML
残り時間は10分足らず。追浜は3点のビハインドを追いかける。1ボランチにして、両サイドバックも高い位置を維持し、総攻撃を仕掛ける。守備は2年生の保田君、センターバックコンビの樋川君、赤倉君が奮闘。前がかりになった追浜の裏をつくFC前橋の強力な攻撃を必死でつぶす。体調不良の中田君に代わり再びキャプテンをまかされた赤倉君が、最後尾からチームを鼓舞する声を絶えず送る。相棒の樋川君にも声をかける。

 愛輔、10番は俺が見るから、自由にやっていいよ。

FC前橋の10番糸井君はキャプテンマークをつけたFW。試合開始わずか2分に小林君の先制点をアシストするクロスを上げ、前半6分には自らチームの2点目をあげている。代表の常連で、恵まれたフィジカルにテクニックを備え、この年代では突出した選手だ。その糸井君に、小林君、滝上君、高橋君らがからんだ前橋の攻撃は脅威。ここまでの試合を大量得点で勝ち進んで来たのが納得の素晴らしさ。

とはいえ、追浜の攻撃陣も決して引けを取らない。1stシュートは追浜。榎本君が個人技で相手DFを切り裂き、強烈なシュートを放つ。しかし、これはあと一歩というところでふさがれる。これが入っていれば試合の展開は変わったかもしれないが、先に書いたように直後に簡単にサイドを破られ2失点。立ち上がり、明らかに追浜は緩く試合に入ってしまった。

会場の名古屋市港サッカー場は曇り。ちょっと寒いぐらいの天候だったが、時間経過と共に追浜製のエンジンも温まってくる。例によってくるくる回りつつ(笑)、狭いところ狭いところをついてくるテクいサッカーを繰り広げるおっぱまーず。思わず口にしてしまう。

 負けてるけど、何か楽しい。

正直最後の最後まで勝てる確信のなかった試合展開だったけど、見ている方は不思議と悲壮感も焦りもなかった。前半最初こそ前橋の攻撃陣に失点を喫してしまったが、全体的なペースは追浜。実際にビックチャンスも何度もあった。ただし、前橋DF陣の早い寄せにシュートは阻まれ、枠に向かったゴールもバーに弾かれ、GKに弾かれ、どうしても得点にはならない。

 NOT おっぱまず デイ

後半、坪倉監督は澁谷君、中島君、丸山君と攻撃の選手を次々と投入する。キャプテン赤倉君は最後尾から声を送る。サブの選手もアップしつつチームに声を送る。もちろん、父兄をはじめサポーターも観客席から声援を送る。そして、奇跡の6分間が訪れた。後半のキックオフは11:52。U-15世代は40分ハーフ。



 12:31 後半39分。ゴール前での混戦を抜け出した澁谷君がシュート。ゴール!
      (公式記録では岡君だが、サポ写真鑑定では澁谷君:)

 12:35 ロスタイムは2分。あと1プレイか。GK四宮君のFKが左サイドの小野悠斗君にわたり、
     ゴール前に山なりのクロス。姿勢を崩しながらも中島君がヘッド。
     弧を描いたボールはGKの頭上を越え、ゴールに吸い込まれる!

沸き立つ追浜側ベンチに観客席。しかし、まだ勝ったわけじゃない。

 はい、はい、サポも父兄も落ち着いて。こっから、こっから。

と声を出してはみるものの、そう言いながら小躍りしている(笑)

そして10分ハーフの延長戦に突入。選手・スタッフ全員で円陣を組み、選手自ら口々に声を出してもう一度気合を入れる。3点差を追いつかれた前橋、3点差を追いついた追浜。気持ちの差は歴然。追浜の猛攻に、耐える前橋という構図で試合は進む。

同点劇の興奮も鎮まり、殊勲の同点弾を決めた中島君が延長後半5分に2枚目のイエローで退場し、これはPK戦かと思い始めた延長後半ロスタイム。ゴールラインギリギリから榎本君がクロス。ゴール前での競り合いでこぼれたボールを榎本君が拾い、フリーの小野悠君に。左足で蹴りこまれたシュートはネットを揺らした。年甲斐もなく雪崩れる(笑) そしてすぐにタイムアップ。

あまりの劇的な勝利に、試合終了後も、帰りの鈍行の中でも、祝勝会の牛角でも口から出るのはただひとつ。

すげーよ、すげーよ、おっぱまーず!

坪倉采配ピタリ
(写真:ミラクルおっぱまーず。全員の勝利)

P.S.
というわけで、あまりの感動に神戸行きはどっかに行ってしまいました>h_heitaさん



<追浜>

_____榎本大希(9)___小野裕二(11)____



_____伊藤玄(12)___保田隆介(5)_____

岡直樹(7)_樋川愛輔(4)_赤倉一行(2)_原広樹(3)

_________四宮祐貴(1)_________



<FC前橋JY>

_____糸井康裕(10)__小林雄剛(11)_____

滝上竜輔(8)_____________久保裕志(9)

_____上星脩大(6)___高橋大樹(7)_____


林和成(4)_大崎聖也(3)_中嶋洋太(2)_岩崎裕士(5)

_________小野貴志(1)__________


交代:
 前半37分 前橋:岩崎→近藤教文(17)
 後半00分 追浜:伊藤→澁谷元気(15)
 後半17分 追浜:小野裕→中島明人(11)
 後半21分 追浜:天野→丸山透(8)
 後半29分 前橋:林→中尾優作(13)
 後半39分 前橋:高橋、中尾→鈴木恵士(15)、清水貴文(24)

得点:
 前半02分 前橋:小林雄剛
 前半06分 前橋:糸井康裕
 後半07分 前橋:高橋大樹
 後半36分 追浜:丸山透
 後半39分 追浜:澁谷元気
 後半39分 追浜:中島明人
 延長後半39分 追浜:小野悠斗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.24 10:57:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: