やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.01.08
XML
今日の高校選手権決勝は作陽vs盛岡商業。実に渋い組み合わせ。あまりにも渋すぎだったので、日本工学院Fマリノスの試合の後は、U-12の県大会をやっている新子安へ。S條さんに見つかったら最後だなとびくびくしつつ(笑)

■新子安U-12vs大野原FC

県大会予選第2回戦。対戦相手は大野原FC。昨日プレミアカップに出場した宇佐見君は今日は姿が見えなかったが、面子はほぼ全国制覇メンバー。前半は大野原FCも集中してプレイし、新子安の得点は2得点どまりだったが、後半に入り、自力の差が出た。大差で負けていても、「1点取ろうよ」と声を出して懸命に頑張る大野原の選手は見ていて気持ちよかった。

最後は握手で
(写真:最後は握手で)


_____高城翔伍(15)___浜川京介(4)_____

辻流帆(10)______________喜田拓也(9)

______齋藤順平(8)__林亮祐(12)______

高野遼(5)_原田慎司(13)_諸石健太(6)_佐藤耕輔(14)

__________増田直輝(1)__________



 前半03分 高城翔伍(15)
 前半15分 高城翔伍(15)
 後半01分 田中秀明(3)
 後半04分 浜川京介(4)
 後半08分 喜田拓也(9)
 後半10分 高城翔伍(15)
 後半11分 喜田拓也(9)
 後半12分 原田慎司(13)
 後半14分 浜川京介(4)

交代:
 後半00分 齋藤順平→田中秀明(3)




試合の途中で、陽介、アーリア、田代の昇格組と武田が自主錬で姿を見せた。試合後、気がつくと3人の周りにはちびっ子が集まり、即席サイン会。コーチが「やっぱプロになると違うよなぁ」と冷やかす。その輪に外れて武田が黙々とシュート練習。英二郎、4年後には戻ってきて、サインをせがまれる姿を見せてくれよ!

プロは違うねぇ
(写真:田代&陽介サイン会)


■新子安U-11vsジュニオールSC

U-12の試合の後はU-11のTRM。20分×4本。1本目2-0、2本目3-0、3本目2-0、4本目7-0で、新子安U-11が勝利。

試合中も隣のユース組が気になって仕方がない(笑) 昇格組みは基礎体力チェックなのか、幅跳びやダッシュをやっていた。その合間にU-12の選手と戯れるアーリアが微笑ましい。こういうのって何だかいいなぁ。このプライマリーの選手たちの中からも何年かしたらトップに昇格する選手が出るかもしれない。

新子安U-11


アーリアは子供好きなのかな?
(写真:プライマリーの選手と戯れるアーリア。ちょっとピンボケ)

3人+武田と入れ替わりで、今度は大久保、佐藤峻、甲斐、端戸、松内が登場。帰り際に大久保に聞いたら、3年生も集まる13日のユース始動を前に、今週中には神戸に行くらしい。傾いた冬の陽の下で、後輩と楽しげにシュート練習している姿を見ていたら何だか切なくなってしまったよ。君は新子安から、一人で未知の神戸に旅立つんだね。あっ、でも達也とかアキとかいるのか。達也、アキ、大久保を頼むよ。大久保、本当に本当に頑張れ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 22:57:46
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: