やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.03
XML
カテゴリ: 神奈川代表
国体4日目。

今日も酒田からコトコト電車で出勤(笑) 途中急行の遅れで臨時停車したため、金浦駅には5分ほど遅れて到着する見込みに。会場のTDK秋田総合スポーツセンターサッカー場への唯一の足であるシャトルバスは電車到着後3分しか乗り換え時間がない。電車の遅れでシャトルバスに間に合わないのは間違いない。しかし、金浦に到着するとバスはしっかりと待ってくれていた。GJ!

■東京vs京都

広島、静岡と優勝候補を次々と破り波に乗る東京。準決勝は千葉を延長で下した京都との対戦だったが公式記録のスタッツのシュート数、京都1に対し、東京11が示すように、細かいパスをつなぐ東京の前に京都は何も出来なかった。

結局、高木俊幸(前半21分。相手パスをインターセプトしドリ。前に出来てきたGKを交わし無人のゴールへ)、高橋祥平(後半8分。高木のクロスをヘディング)の2得点で東京が京都に完勝。

終了間際に東京はGK交代。場内アナウンスは原田に代わり松崎(京都)。やっと出場機会がやってきたのに名前を間違えてアナウンスされる橋本。カワイソス。橋本は名前を間違えられた以外は、もちろん記憶に残るシーン(プレイ)はなし(笑)

リアルスギッチ橋本登場
(写真左:ハーフタイムのスギッチダンスにリアルスギッチついに登場!
 写真右: 松崎


■神奈川vs宮崎

準決勝の相手は宮崎。10番伊勢隆司(日章学園)はここまで全試合得点をあげ、準々決勝では埼玉代表相手にハットトリックを決めた。神奈川にとっても最も警戒しなければならない相手。

前半6分。ドリブルをしかけた榎本が倒されて神奈川にFKが与えられる。これを古林が直接決めた。ラッキーボーイ古林。幸先のいいゴールで神奈川に勢いが出る。しかし、徐々に宮崎もペースを取り戻し、次第に宮崎の時間帯も増えてくる。

後半に入り、守備の集中が緩んだところからの失点を心配していたが、ここまでの戦いで自信を深めた神奈川守備陣は相手の攻撃を確実に跳ね返す。伊勢のボールが吸い付くようなドリブルは一対一ではなかなか止められないが、きっちり数的優位を作って対応し決定的なチャンスを与えなかった。

守備陣の奮闘に守備陣が応える(笑) 後半15分。右サイドバックの友澤が果敢にオーバーラップを仕掛け、榎本との1-2からシュート。これで2-0。途中宮崎の時間帯があったものの、後半26分には途中交代の大貫がタッチラインギリギリからクロスをあげ、ゴール前でフリーだった関原がダイレクトシュート。これはポストを直撃したが、跳ね返りがDFにあたりゴール(と見えたが、実際は跳ね返りを榎本が押し込んだようだ)

終わってみれば伊勢をはじめ宮崎に仕事らしい仕事をさせず、神奈川が2試合連続の完封勝利で決勝進出を決めた。

決勝の舞台は仁賀保運動公園多目的広場。3日間通ったTDK秋田総合スポーツセンターサッカー場とも今日でお別れ。帰りの電車に乗った象潟駅ともお別れ。ちなみに、象潟駅の辺りは松尾芭蕉の昔は海に浮かぶ「九十九島・八十八潟」の絶景で知られたところだったが、1804年の象潟地震で海底が隆起し陸になったそうだ。駅のすぐ裏の田園地帯のところどころに生えている松は、芭蕉の昔、島々に生えていた松だそうで。何だか、ちょっと不思議。

神奈川守備陣vs伊勢樋川愛輔
(写真左:調子を上げてきた神奈川守備陣。青の10番が伊勢。
 写真右:途中交代の樋川愛輔)


_____榎本大希(9)__三原祐輔(13)_____



______岩渕貴哉(6)_小野悠斗(10)______

早田廉(16)__小椋剛(3)_大和田達(2)_友澤剛気(4)

__________奥山陸(1)__________


得点:
 前半06分 古林将太(8)

 後半26分 榎本大希(9)

交代:
 後半17分 古林将太(8)→大貫拓磨(15)
 後半26分 榎本大希(9)→西川聡一郎(14)
 後半30分 奥山陸(1)→柳川祐哉(12)
 後半30分 大和田達(2)→樋川愛輔(7)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.10 14:41:09
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: