やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.12.31
XML
カテゴリ: 国内サッカー
今年最後の観戦は高校サッカー選手権1回戦の帝京vs済美@西が丘。

世間の注目はプロ入りする帝京CBの浦田延尚(3)(横浜入団)、GK大久保択生(1)(横浜FC入団)だろうが、帝京ベンチ裏のマリサポ5人的にはサブの某選手(笑) と、個人的には愛媛代表済美高校、の、特に愛媛JYのOB達。

西が丘は帝京の地元といってもよく、狭い観客席は通路までぎっしり立ち見が出る盛況ぶり。その観客に緊張したか、ホームのはずの帝京の出足は鈍い。むしろアウェイの済美の方がはつらつとしたプレイを見せた。済美は前線の都築幹昌(8)、大谷庸平(11)、篠永諒(14)らが一気呵成に帝京ゴールを脅かす。立ち上がりの20分ほどは済美がペースをつかみ2度のビックチャンス。これはあるかも?と、帝京ベンチ裏で密かににんまりとしていたのは内緒です(笑) しかし、時間が経つにつれ帝京も落ち着きを取り戻し、本来の力を徐々に発揮し始める。済美は守勢に回る時間が長くなる。両者得点のないまま前半は終了。

後半に入ると、さらに帝京ペース。劣勢ながらよく耐えていた済美だが、後半23分に奥山慎(11)にゴールを許すと、26分に椎名正巳(7)、29分に伊藤竜司(2)と次々と失点。出だしは快調だった済美だったが、帝京に力負けした結果となった。済美は前半の決定機2つをはずしたことが痛かった。

この試合をもって引退する3年生はお疲れ様。今回登録されていた愛媛JYのOBは3年の大谷以外はみな2年生なので来年も全国大会に出場できるように頑張って欲しい。もちろん、今日は出番のなかった帝京のOB君もね。

済美スタメン

浦田延尚、大久保択生林昂佑

渡邊尚仁大谷庸平





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.07 23:44:00
コメントを書く
[国内サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: