やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.03.15
XML
ユースの練習試合の後はすぐに新子安U-14vsLJ Atsugi。35分×3。

対戦相手のLJ Atsugiは桐蔭高校、ヴェルディの監督も務められた李国秀氏が経営するLJサッカーパーク厚木のサッカーアカデミー。この事はさっきググって知ったんだけど(笑)

1本目。何よりもびっくりしたのはGK金沢君が3バックの右でプレイしていたこと。特にメンバーが足りないとも思えないがこれは何でだろう?今から、フィールドに転向てのも現実的ではないだろうし。フィールドでプレイしていても後方からの”声”は健在。GKの宮澤君も結構指示を出すタイプなので、ピッチ上はかなり賑やかだった(笑) 金沢君のプレイは単に後方からクリアするだけかなと思いきや、きちんと相手からプレスを受けてもボールを奪われないし、積極的に攻撃参加もするし、意外なほど堂に入っていた。とはいえ本職ではないから宮澤君から細かい指示を受ける場面も多い。普段と逆の立場はどんな気持ちだったろう。こういうのもたまにはいい経験になるだろう。

1,2本目は右高君が絶好調でダブルハットトリックを記録。ほとんどのゴールが、ボールをもらってから細かいボールタッチからのテクいゴール。まさに右高君の本領発揮。

2,3本目にはU-13から喜田君、野路君、境君の3名が出場。それぞれ堂々とした活躍っぷりでチームの勝利に貢献した。夏の大会に向けて下の選手もどんどん上のチームに食い込んでいって欲しいと思う。上の選手達も、彼らに負けないように最高学年の意地を見せて欲しい。


<1本目>

_____土方隆介(11)___右高静真(14)_____

加藤雅也(4)____鈴木雄斗(25)_____山田融(17)

______細矢諒馬(12)__池田奨(3)_______



__________宮澤俊吾(16)__________


得点:
 03分 右高静真(14)
 05分 右高静真(14)
 14分 加藤雅也(4)
 19分 土方隆介(11)
 26分 右高静真(14)
 34分 土方隆介(11)


<2本目>

______野路貴之(22)__右高静真(14)______

用之丸将也(18)_______________飯田涼(2)



松島寿樹(13)_加藤優汰(5)_望月拓哉(15)_富樫敬真(9)

___________境龍登(20)___________


得点:
 09分 右高静真(14)
 20分 右高静真(14)

 29分 飯田涼(2) ?


<3本目>

______飯田涼(2)___野路貴之(22)_____

用之丸将也(18)___細矢諒馬(12)___富樫敬馬(9)

_____喜田拓也(21)___金子雄祐(6)_____

_松島寿樹(13)__加藤優汰(5)__望月拓哉(15)__

__________境龍登(20)__________


得点:
 09分 右高静真(14)
 20分 右高静真(14)
 29分 右高静真(14)
 29分 飯田涼(2) ?
 34分 飯田涼(2)

まさかの金沢君@フィールド定点観測





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.16 01:55:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: