全92件 (92件中 1-50件目)
厳島神社に来るのは、高校生の時以来ですが、引き潮の時に大鳥居まで歩くのは生まれて初めてです。広島県廿日市市の「中国醸造」(http://www.chugoku-jozo.co.jp/) が、作る、宮島の新しいお土産です。「もみじ饅頭のお酒」 1080円本当に、おもしろいものが、あるものです。そして、こういうなんだかわからないものが、目に飛び込んでくるものです。「なんだ?これ?」 って、思いますよねぇ 本当にもみじ饅頭のお酒 特設ページ (http://momimansake.com/)楽しい造りとなっている、WEBサイトです。詳細は、こちらをご覧ください。怖いもの見たさで、購入してきましたが・・・まずは、原液を味見です。恐る恐る・・・・あっ! 冷たいお汁粉。こし餡を水で溶いた・・・しかも、あんこのちょい足りない、薄い味の冷たいおしるこ。これ、お酒のダメな方用と宣伝してましたが、その通りで、酒という感じは皆無です。小さい子供が、酒と思わないで、冷蔵庫から出して、ゴクゴク飲んでしまいます。ご注意してください(笑)ミルクとブレンドして、いただくリキュール。牛乳:もみじ饅頭のお酒 = 1 : 1 で混ぜます。要は、カルアミルク のようなものと、想像して下さい。さらに、コーヒー牛乳を、おしる粉にチェンジしたのを、想像してください。ダメですよ! 美味しくない方に想像しちゃ!けして、まずい事はありません。 鳥居屋(http://www.toriiya.co.jp/)昼総合点★★★☆☆ 3.0関連ランキング:郷土料理(その他) | 広電宮島口駅
January 18, 2016
新年あけましておめでとうございます。皆様におかれましても、2016年が、良い年でありますように!今年も、酔っ払いおやぢのたわごとにお付き合い下さいませ。我が家のおせちです。昨年のお正月には、有名な和食屋さんの高級おせちを食べましたが、やっぱり、家内の作る、我が家のおせちが一番です。今年の、新年のお神酒は、新潟県長岡市の 朝日醸造 純米大吟醸「洗心」毎年、元旦のお神酒だけは、贅沢に、全国の酒蔵から、直接購入しています。信州諏訪の真澄を醸す、宮坂醸造「大吟醸 夢殿」新潟長岡の久保田を醸す、朝日醸造「大吟醸 洗心」新潟南魚沼の八海山を醸す、八海酒造「八海山 大吟醸」 etc.純米大吟醸 洗心は、 3月・6月・11月 限定出荷なので、蔵元で購入しないと、なかなか、11月生産のものを購入できません。取扱いの酒店で、箱を開けてはさすがに確認できませんからね。「洗心」とは初心に戻り、人を尊びきらめき生きる様を言います。契約栽培米「たかね錦」を28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させた味わいは、この上なく淡麗でありながら、洗練されたふくらみを感じます。720ml 5,200円(税抜)酒蔵は、古い昔ながらの酒蔵をイメージしていくと、思いっきり近代的な、大きい工場で、度肝を抜かれます。近代工場の酒蔵見学は、とても楽しいものです。車で行って、酒の香りが、充満した中にいるのは、それはそれで、飲んべぇには、地獄の苦しみでもあります(笑)そんな、酒蔵の向かい側に、2年程前に、すっかり立て直して、ショップが新しくなりました。酒楽の里あさひ山〒949-5412新潟県長岡市朝日 584-3TEL: 0258-92-6070 / FAX: 0258-92-6192営業時間 10:00~19:00。 冬期間 10:00~17:30(詳しくはお問合せ下さい。)久保田と言えば、一般に良く知られているのは、「万寿」「千寿」「碧寿」ですが、私がおすすめなのが、純米大吟醸「洗心」の他に、もう1本4月~9月限定出荷の、「大吟醸生酒 久保田 翠寿」720ml 2,810円(税抜)加熱殺菌を一切せず、瑞々しく繊細な口当りに仕上げた大吟醸の生酒です。との宣伝文句通りの、生酒 これが、夏には、最高の生酒です。我が家の今年のお雑煮です。それにしても、買って来た、活きブラックタイガー でかすぎでした(笑) あさひ山昼総合点★★★★☆ 4.0関連ランキング:日本酒 | 来迎寺駅
January 1, 2016
品川プリンス ウィング高輪に、秋田県のアンテナショップがあります。「あきた美彩館」こちらの店頭に、秋田の様々なものが、並べられ、販売されています。きりたんぽ、稲庭うどん、秋田の地酒など、など、見ているだけで楽しくなります。その奥に、居酒屋+和食店 があり、ここで、食事を使用かと思ったのですが、残念ながら、満席でした。秋田県横手市の地酒 日の丸醸造 純米吟醸「まんさくの花」 1,814円日本酒のうんちくは、私、全く知りません。大吟醸が大好きで、いかにも日本酒っぽのは、苦手です。1年以上の低温ビン熟成と言うのが、他の吟醸酒と同異なるのかも、私には、よくわかりませんが、一言 飲みやすいお酒です。フルーティーで、もちろん辛口ですが、コメの甘みがあります。バックラベルに書いてある通り、何の料理にも合うと思います。今回、お預けだった、こちらでの一杯 またの機会にお邪魔したいと思います。 あきた美彩館夜総合点★★★☆☆ 3.0関連ランキング:郷土料理(その他) | 品川駅、高輪台駅、北品川駅
December 25, 2015
愛知県半田市 「國盛 酒の文化館」http://www.nakanoshuzou.jp/sake/「中埜酒造 特撰國盛 彩華 大吟醸 ひやおろし」 1,260 円 【アルコール分】17度【日本酒度】+3.0前後50%まで磨いた酒造好適米を使用し丁寧に仕込み、春から夏にかけて蔵内で貯蔵熟成させた大吟醸ひやおろし。まろやかな味わいと大吟醸ならではの爽やかに薫るフルーティな吟醸香が特徴です。季節限定、数量限定商品です。飲みやすい、辛口の吟醸酒です。原酒と言うので、もっと荒々しさがるのかと思いきや、そこは、50%なで磨いた、大吟醸ですからフルーティーさたっぷりのフレッシュなお酒です。美味しいですね。しかも安いです。 國盛 酒の文化館昼総合点★★★☆☆ 3.0関連ランキング:日本酒 | 半田駅、知多半田駅、乙川駅
December 21, 2015
浜松の地酒と言えば、「花の舞酒造」150年もの歴史のある、浜松の天竜川水系の酒蔵です。毎年地域をあげて行われる、「酒蔵開放 新酒味見会」は、超有名で、今年、2015年は、10月25日に行われます。、http://www.hananomai.co.jp/information/593.html「純米吟醸 花の舞 生原酒」 1,436円酒蔵でしか味わえない奥深い味わい!あえて処理工程を省くことにより酒蔵でしかあじわえなかった日本酒本来の、フレッシュで奥深い味と香り、しぼりたての美味しさがそのままお楽しみいただける生原酒。静岡県産山田錦米100%を使用し、加水、火入れを一切行わずに瓶詰された1本です。良く冷やして、いただきましたが、コメの甘みの残る、フルーティーで、飲みやすい日本酒です。 花の舞酒造株式会社昼総合点★★★☆☆ 3.0関連ランキング:日本酒 | 宮口駅
November 12, 2015
高野山と言えば、般若湯そんな事を思いつくのは、のんべぇ しか いませんね。般若湯とは高野僧が冬の寒さを凌ぐために唯一許された酒。高野山の街を歩いていると、こんなディスプレイ。「和泉伊商店」さん 入らずにいられませんね。お店の中にも、ずらりと並んでいます。般若湯以外にも、高野山の地酒的な、弘法大師御母公ゆかりの『瓜剥の酒』もありどちらにしようか、悩みました。「高野山 般若湯 720ml 」 2,300円やっぱり、こいつを購入です。この徳利です。このサイズですよね。現在は、初桜酒造で『般若湯』(原酒)が作られています。初多面の「般若湯」です。色は、無色透明 澄んでいます。香りは、嫌な日本酒の香りではなく、日本酒のコメの甘い香りです。吟醸酒のように、フルーティーな香りすら感じます。「原酒」と言うことですので、もっと、どぶろくのように癖があるのかと思いきや、安っぽいアルコール感もありません。思いっきり飲みやすい。あれ!美味しいです。大吟醸以外の日本酒は、めったに飲まない、飲めない私ですが、これは、いけますよ! ちっとも嫌じゃない。20度です。 まわります。 すごくまわります。 おやすみなさい。 合資会社和泉伊商店昼総合点★★★☆☆ 3.6関連ランキング:日本酒 | 高野山駅
October 15, 2015
毎年、12月にのみ限定で、数量限定生産される。「純米吟醸 八海山 しぼりたて原酒 赤ラベル 300ml」http://www.hakkaisan.co.jp/sake/echigodesoroそういえば、半年も冷蔵庫に、静かに眠っていました。なぜ、フレッシュなうちに、飲んでしまわなかったのかと、反省しきり。エアキャップで包まれたまま、冷蔵庫の奥地に、静かに静かに、寝むっていたのには、気が付かなかったぁ~いや~、6畳ほどある、だだっ広い冷蔵庫なので・・・そんなわけないしぼりたて原酒の荒々しさを残しながら、長期低温発酵のうまみ、まろやかさをと言うのが、青ラベルと赤ラベルの違いらしいです。もしや、味が変わってしまったのではないのかと・・・まず一口 お い し い (^^)vもともとそうなのか? 半年も置いておいたせいなのか? 荒々しさなんか全く感じません。すっごく、まろやかです。日本酒度 -2 ですから、「やや辛口」なのですが、コメの甘みが光ります。辛口ですが、お米の甘さ、うまみがたっぷりなのです。美味しいですね。今年の冬には、青ラベルと赤ラベル飲み比べてみたいと思います。今日は、「神奈川県産かます」のお刺身と合わせてみました。暑い日には、こんな、晩酌は、贅沢です。 千年こうじや 神楽坂店昼総合点★★★☆☆ 3.5関連ランキング:郷土料理(その他) | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
October 6, 2015
飯田橋駅から、外堀通りを超え神楽坂を登っていきます。いつ建ったのか?そこまでは、知りませんが、新しい商業ビル「PORTA神楽坂」の1Fにあります。このビルのはずなのに、お店はありません???ビルの裏側でした(笑)それにしても、品の良い店作りです。新潟の八海山大吟醸は、私の大好きな大吟醸の一つです。そのアンテナショップが、日本橋や神楽坂、湘南にも登場しています。八海酒造のすべてのラインナップは、もちろんバームクーヘンなどのお菓子まで、様々なものがそろっていますので、日本酒を飲みつけない方でも、おもしろいと思います。また、昨今話題の「発酵」に関する、セミナーや体験イベントも行われています。今回は、「八海山 酒の實(吟醸・板粕)300g」432円日本酒のもろみを絞ったあとに残る酒の粕。その豊かな風味と栄養分を「カス」と呼ぶのは似合わない、ということから、酒の實(さけのみ=実)と名付けました。との事です。夏に、この板酒粕は、売っていません。 寒い冬ではなく、暑いこの時期に、甘酒や、かす汁で、温まろう! という変態でもありません。ちょっと前の写真なだけです。甘酒、かす汁とか、マスの酒粕煮など、酒粕がある時に、板酒粕をちぎって、トーストやストーブの上で炙って、お砂糖をふって、食べた。そんな子供のころの記憶が・・・・、単なるつまみにしたかっただけです。「八海山」の純米吟醸の酒粕「酒蔵のおかみさんの酒粕料理解説書」付きなのですが、鍋物、甘酒、かす漬けなどのほかにも、たくさんの調理法があります。結局、「粕汁」 やっぱ、これが、一番、旨いね。普通にどこでも売ってる酒粕と、さすがに風味が違うような気がします。 千年こうじや 神楽坂店昼総合点★★★☆☆ 3.5関連ランキング:郷土料理(その他) | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
October 6, 2015
毎年、12月にのみ限定で、数量限定生産される。「純米吟醸 八海山 しぼりたて原酒 赤ラベル 300ml」http://www.hakkaisan.co.jp/sake/echigodesoroそういえば、半年も冷蔵庫に、静かに眠っていました。なぜ、フレッシュなうちに、飲んでしまわなかったのかと、反省しきり。エアキャップで包まれたまま、冷蔵庫の奥地に、静かに静かに、寝むっていたのには、気が付かなかったぁ~いや~、6畳ほどある、だだっ広い冷蔵庫なので・・・そんなわけないしぼりたて原酒の荒々しさを残しながら、長期低温発酵のうまみ、まろやかさをと言うのが、青ラベルと赤ラベルの違いらしいです。もしや、味が変わってしまったのではないのかと・・・まず一口 お い し い (^^)vもともとそうなのか? 半年も置いておいたせいなのか? 荒々しさなんか全く感じません。すっごく、まろやかです。日本酒度 -2 ですから、「やや辛口」なのですが、コメの甘みが光ります。辛口ですが、お米の甘さ、うまみがたっぷりなのです。美味しいですね。今年の冬には、青ラベルと赤ラベル飲み比べてみたいと思います。今日は、「神奈川県産かます」のお刺身と合わせてみました。暑い日には、こんな、晩酌は、贅沢です。 千年こうじや 神楽坂店昼総合点★★★☆☆ 3.5関連ランキング:郷土料理(その他) | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
August 26, 2015
飯田橋駅から、外堀通りを超え神楽坂を登っていきます。いつ建ったのか?そこまでは、知りませんが、新しい商業ビル「PORTA神楽坂」の1Fにあります。このビルのはずなのに、お店はありません???ビルの裏側でした(笑)それにしても、品の良い店作りです。新潟の八海山大吟醸は、私の大好きな大吟醸の一つです。そのアンテナショップが、日本橋や神楽坂、湘南にも登場しています。八海酒造のすべてのラインナップは、もちろんバームクーヘンなどのお菓子まで、様々なものがそろっていますので、日本酒を飲みつけない方でも、おもしろいと思います。また、昨今話題の「発酵」に関する、セミナーや体験イベントも行われています。今回は、「八海山 酒の實(吟醸・板粕)300g」432円日本酒のもろみを絞ったあとに残る酒の粕。その豊かな風味と栄養分を「カス」と呼ぶのは似合わない、ということから、酒の實(さけのみ=実)と名付けました。との事です。夏に、この板酒粕は、売っていません。 寒い冬ではなく、暑いこの時期に、甘酒や、かす汁で、温まろう! という変態でもありません。ちょっと前の写真なだけです。甘酒、かす汁とか、マスの酒粕煮など、酒粕がある時に、板酒粕をちぎって、トーストやストーブの上で炙って、お砂糖をふって、食べた。そんな子供のころの記憶が・・・・、単なるつまみにしたかっただけです。「八海山」の純米吟醸の酒粕「酒蔵のおかみさんの酒粕料理解説書」付きなのですが、鍋物、甘酒、かす漬けなどのほかにも、たくさんの調理法があります。結局、「粕汁」 やっぱ、これが、一番、旨いね。普通にどこでも売ってる酒粕と、さすがに風味が違うような気がします。 千年こうじや 神楽坂店昼総合点★★★☆☆ 3.5関連ランキング:郷土料理(その他) | 飯田橋駅、牛込神楽坂駅、神楽坂駅
August 26, 2015
こだわりの肴と酒かっこ 郡山駅前店今日は、居酒屋で、一杯です。中は、大小多数の個室に区切られています。隣の個室の声は筒抜けです、そんな、仕切りの延長の個室です。二人だったので、二人掛けテーブル的な、狭い個室なので、閉所恐怖症ではありませんが、圧迫感があります。ここまできっちり個室なのは良いとしても、せまい。なんか、居心地が悪いです。メニューは豊富ですね。入るまでは、知りませんでしたが、 、くいもの屋 わん を運営する、大手居酒屋チェーン オーイズミフーズのお店でした。まあ料理関係は、居酒屋ですから、贅沢は言いませんが、そんなに悪くありません。お通し 378円 x 2人こちらのお店は、益子焼の器を使用しているそうです。福島県とか地元なのではなく、栃木の益子焼です。でも、和食器は暖かくてよいですね。キリン一番搾り 樽生 518円 生ビールをお願いしましたが、陶器のタンブラーで出て来ました。陶器のタンブラーの内側は、うわぐすりのない、素焼きっぽい感じですので、クリーミーな泡が立ち、ビール好きには、なかなか歓迎では、あるのですが、これは、泡オンリーです。一口というか、一瞬で、終わっちまいました。グラスの中に、泡がまだ残っています。グラスと違って、外から見ても、泡だらけなのかどうか確認できませんし、ちょっと落ち着かせてから、泡を切ってから、ビールを注いでいるのか?その辺は、わかりませんし、居酒屋のバイトの人間に、そこまでのビールをわかって注いでいる人間がいるとは思えないし・・・「キリンクラシックラガー 瓶」 648円だめだこりゃって感じで、瓶ビールにしました。この方が、自分でできますからね~「枝豆」410円普通の枝豆です。これまでが、瀬戸内とか、土佐ものではないと思います。土佐名物 どろめ 410円 初めて耳に目にする単語ですが・・・要は、シラスです。イワシの稚魚です。 瀬戸内産 生しらすおさかなさんの呼び方は、様々あるので、さっぱりわかりません。 それにしても、鎌倉とか小田原あたりまで、拡大した湘南エリアでは、一年中シラスが食べれるような気がします。時期とか旬とか、なくなっちゃったのでしょうか?「桜海老のお刺身」 410円せっかくの桜エビなのですが・・・・いまいちです。おいしい、生の桜エビ、酢醤油で、食べたいです。ピンピンしているようなの、踊り食いしたいです。来年の桜エビの時期には、沼津とか伊豆に行くことにしよう。こちらのお店は、福島の地酒のいただけるお店との事で、日本酒です。会津若松 写楽 純米吟醸酒 1058円飲みやすいお酒です。コメの甘さが「四万十川の青海苔天婦羅」 626円青海苔の天婦羅なんて、さすがに初めて食べるかもしれません。福島郡山で、瀬戸内料理 四国の土佐の端っこ四万十川名物をいただく粉に説いてあげているだけですが、良い香りなのですがお味のほうは、のり・・・ 粉・・・ 表現のしようが・・・まあ、こんなもんでしょう! 「レバー串焼き」 226円焼き鳥 もお願いしましたが、何がないとか、何があるとかで結局、これなんだったんでしょうかね? レバーだったっと思うんですが・・・疲れているので、酔いが早いので、記憶が~他にも、頼んだような気がしますが・・・写真もありませんね。郡山駅前での、居酒屋飯でした。この日は、ドタバタだったので、明日は、美味しいものでも食べようと言うことで、ホテルに帰って、寝ることにしました。 こだわりの肴と酒かっこ 郡山駅前店夜総合点★★☆☆☆ 2.7関連ランキング:居酒屋 | 郡山駅
July 4, 2015
コレド室町にある、八海山直営のショップ「千年こうじや」です。カウンター席もあり、ちょっとした旨いつまみと一緒に、ちょいと、うまい酒をいただける、気の利いたお店です。さすがに、オーダーストップ間近でしたので、買い物だけにしました。店の片側一面に、酒が、ディスプレイされ、壁面の冷蔵庫には、銘酒がずらり・・・ワインを1本流し込んだ後ですが、こっちのお店で飲めばよかったかなと・・・毎年、お正月のお神酒は、大吟醸を酒蔵へ直接買いに行ったりして。楽しんでいます。信州 諏訪 宮坂醸造(真澄) 「大吟醸 夢殿」新潟 長岡 朝日酒造(久保田) 「純米大吟醸 洗心」新潟 南魚沼 八海醸造 「大吟醸 八海山」最近は、この3銘柄が、順繰りという感じです。そんな私が愛する大吟醸を生産している「八海山の直営ショップ」なのです。で、まずは、酒ではなくて・・・甘いものです(笑)「大吟醸和三盆バームクーヘン(ミニ)」 496円なんと、このひと切れで、496円です。驚きのプライスです。720mlで5,000円オーバーの大吟醸八海山と、徳島の和三盆最強&無敵の組み合わせです。封を開けた途端に、いい香りです。日本酒の嫌な、酒々した、香りじゃあいrませんよ。日本酒嫌いな方でも、このほんのり甘い香りは、平気だと思います。上品な甘さで、表面には、八海山大吟醸がしっかりいます。というか?うまく説明できません。ただ、ああ、こういう感じねと、感心してしまう、美味しさなのです。「大吟醸酒の實バームクーヘン(ミニ)」399円こちらは、酒粕を使っているとの事ですが、酒粕チックな感じは、感じません。とにかくきめ細かく、とにかく上品です。このバームクーヘン、なかなか、マニアックなお菓子です。八海山の名をご存知の方には、話の種に是非体験してください。おもしろいわ、ほんと。日本橋に来たら、この店には、ちょいちょい立ち寄る事となるだろうお店です。「八海山泉ビール ヴァイツェン 500ml」 626円「八海山泉ビール ポーター 500ml」 626円 八海山 千年こうじや夜総合点★★★★☆ 4.1関連ランキング:ダイニングバー | 三越前駅、新日本橋駅、小伝馬町駅
May 26, 2015
めったに、電車に乗ることはないのですが、市が尾駅もいつの間にかきれいになりました。市が尾駅東口を出た正面のビルの3Fに「魚民」ができていました。ジョナサンの上って、もともと、何があったのでしょうかね?全く記憶にありません。魚民なんていつの間にできたのでしょうか?「魚民 市が尾東口駅前店」 突撃です。靴を脱いで・・・ レジカウンターに・・・ 誰もいません。入り口で待っていても、誰も出て来ません。声が聞こえるので、レジカウンターの中をのぞき込むと、店員さんが電話してます。予約の電話なのか?? 業務連絡なのか?? 私たちは、ほったらかしです。見渡しても、店員さんがいません。やっと見つけて声をかけると、お会計ですか?との一言。帰ろうかと思いました。オープンしたてとはいえ、教育が必要です。「キリン一番搾り 中生」 484円 + 深夜料金5%出てきてすぐに撮影しましたが、すでに、泡が・・・あっという間に、泡が消えていきます。これって、ビール好きには、耐えられない光景なんですね。ビールが注がれてから、私たちのテーブルにくるまでに、しばし時間がかかっているのでしょうか??基本的に、ビールの入れ方を教えてもらってないのでしょうか?泡のないビールが出て着た時に、「入れ直し」のお願いは、できるのでしょうか?「お通し」 389円 + 深夜料金5%珍味盛り合わせ、まあ、こういうのにハズレはありません。数種類あって、組み合わせが異なるのは、良いですね。「キリン一番搾り 大生」 754円 + 深夜料金5%仕事で、戻りが、こんな時間になってしまって、しかもなれない電車ですから、のどが渇いていたので、中生はほぼ、一気飲みです(笑)中生が出て着た時に、大生お代わりを頼んでおきました。「枝豆」 322円 + 深夜料金5%まあ、チェーン店居酒屋の枝豆ですから、美味しいわけがないのですが、ないと寂しい、ビールのつまみです。「お造り5種盛り」 1,294円 + 深夜料金5%久しぶりに、味気のないお刺身を食べました。甘エビが、味がない。エビの甘さがないのに、驚きです。まぐろもいまいちです。結局、ゆでだこ タコぶつ切りが、一番美味しかった。「帆立醤油バター」 430円 + 深夜料金5%小さめの帆立ですが、これは、美味しくいただきました。「キリン一番搾り 大生」 754円 + 深夜料金5%やっと、やっと最後の1杯が、きれいにいれられた、ビールが出て来ました。入れてくれた方が、変わったのか?今回は、入れてすぐに、運ばれてきたのか??ビールは、泡が命です。「浅漬けキャベツ胡瓜」 376円 + 深夜料金5%キュウリ好きが、もろキュウないのかと、聴いたら、これはいかがでしょうと、言うことでお願いしました。浅漬けのキュウリとキャベツですが、もろ味噌風のみそをつけて食します。美味しいのは美味しいのですが・・・新鮮な野菜をそのまま出すメニューをなくし、浅漬けにすることによって、日持ちさせ、食品の無駄を省き、新鮮野菜の仕入れのムラ、供給のムラに対応する。なかなか、感がれています。「おにぎり 明太子」 160円 + 深夜料金5%海苔がなくなってしまたので、注文受けられませんとの事でしたが、おなかも空いていたというか、やっぱり、ご飯を食べたかったので、海苔なしでOKして、おにぎり注文しました。柔らかくホンワカ握られたおにぎりで、美味しいですね。「焼きおにぎり」 160円 + 深夜料金5%焼きおにぎりは、焼くのでちょっと、後から出て来ました。こちらには、海苔がついています。軍艦巻き用のカットされた海苔です。機転が利きますね!とかく、マニュアル通りにしか動けない、使えない人間が多い中、イレギュラーな場合の、気の利いた対応は、素晴らしいですね。 本日のお会計は、7千円弱。深夜料金+5%というのが、効いているのか? 結構な金額ですね。チェーン店の居酒屋さんて、もっと安いのが普通かと思ったけどそうでもないんですね。この料理で、この金額取っちゃうんですからね~いつの間にか駅前に登場した魚民に入ってはみたものの、二度と来ることのないお店ですね。 魚民 市が尾東口駅前店夜総合点★☆☆☆☆ 1.5関連ランキング:居酒屋 | 市が尾駅
May 11, 2015
たまに、生肉が食いたくなります。馬のレバーは、牛レバーよりも、コリコリで、昔から大好きだったのですが、高くなりましたね。牛レバー普通に喰いてぇな~馬刺しも、牛さんよりも基本的にあっさりしていて、臭みもなく食べれるのですが、牛刺しくいてぇな~厚労省のおバカ役人さんたちよ!生肉食も日本人の文化だよ~きちんとした設備で衛生管理しているところは、販売も許可してよね。違反している処、検挙する暇あったら、保健所と、衛生管理していない、ブッチャーを検挙してよね!
February 28, 2015
新年あけまして おめでとうございます。2015年新年のお神酒は、信州諏訪 真澄 宮坂醸造 「大吟醸 夢殿」 5,724円私、日本酒は、大吟醸しか飲みません。というか、普通の日本酒は、おいしいと思いませんので、呑まないのです。そんな私が、こよなく愛する、 大吟醸「夢殿」です。どんなワインよりもおいしいと思う、世界一のお酒と思うお酒です。全国新酒鑑評会で金賞受賞。インターナショナル・ワイン・チャレンジ2013で銅メダル受賞。信州 諏訪の「宮坂醸造」が、醸します。毎年、正月のお神酒は、各地の蔵元から取り寄せますが、蔵元直営ショップで、購入するのは、蔵元で管理された状態以上のものは、存在しないのでこのクラスの大吟醸は、直接蔵元から入手する。酒屋とか、問屋とか、流通過程の移動や保管を経ないのが一番です。蔵元ショップでは、セラーに、真澄がずらりと並びます。試飲も、こちらでできます。気の利いたおつまみと、真澄 各種を試飲できるんです。車でなければお願いできるのですが、まあ、ほぼ、知っているお味なので・・最後に、帰る前に、購入しようと思っていた、日本酒のアイスです。すっかり、購入するのを忘れて帰ってきてしまいました。うっかりしていました。誰かの今後のレビューに期待しましょう。セラ真澄関連ランキング:日本酒 | 上諏訪駅
January 1, 2015
2014年大晦日 お年取り(の儀式)です。大掃除や、お正月料理の準備を終え、身を清め(風呂に入り)、一年の煤、垢、厄を落とし、一年の労をねぎらって、家族そろって、ご馳走をいただき、宴会が繰り広げられます。シメは、年越しそば。年越しそばを食べて、二年参りに出かけます。お年取り用のお神酒には、今年は、上田市の沓掛酒造の福無量 大吟醸 酣中存真楽(かんちゅうそんしんらく)を、用意しました。日本酒度+7の、少し甘めの風味豊かな大吟醸です。 お年取りの儀式(年越しイベント)の「儀式」の文字を合えて言葉にせず「大晦日」のことを、「お年寄り」と呼ぶ、エリアもあります。言い方は別として、「1年の労をねぎらう、その年の最後の感謝祭」なのです。出世魚のブリを食べます。精進料理のように、マス、鮭を茹でて、酒かすで食す。今年の我が家は、ぶりのお刺身です。栗かのこは、もちろん、桜井甘精堂と竹風堂を揃い踏みで用意してみました。元旦に、おせちを食べるのではなく、大晦日の夕食から三ヶ日食べるのが、おせち料理です。今時の、料理屋さんから、取り寄せて、元旦だけに食べるおせちに何万円も使う風習は、世の中の、おさぼり主婦の手抜きから、始まったのでしょうね(笑)大晦日の夕飯を、普通に食べると言うのが、長野県以外だと普通と言うことを、私は、つい最近まで知りませんでした。本当に、長野県だけのことなのでしょうか? 今だに信じられません(笑)
December 31, 2014
長野県内には、山ほどの造り酒屋が存在します。創業元禄二年(1689年)更埴市八幡にある「オバステ正宗」を作る、長野銘醸です。http://www.obasute.co.jp/ここに蔵があるのは、知っていましたが、蔵に立ち寄るのは初めてです。突然お邪魔して、蔵見学をさせていただくなんて事は、さすがに考えていませんでしたが、直売所的なショップがございまして、そちらで購入させていただきました。携帯の充電が切れていて、外観の写真が撮れませんでした。地元の方、是非紹介してあげてください。常温が一番のオススメとの事でしたが、暑かったので、2時間ほど冷蔵庫で冷やしてみました。フルーティーで、辛口ですが、米の甘さが良く出てきています。上品で良質な日本酒です。あっという間に、酔いが回りそうです(笑)昔っからの酒飲みが、一升瓶抱えて飲んでいる図ではなくて、ヨーロッパのレストランに求められる、ワイン以上の日本酒そんな、日本酒が、どんどん生まれて来ると、うれしい限りです。次は、ここの、大吟醸を飲んでみたいですね。 オバステ正宗 蔵元直営ショップ昼総合点★★★☆☆ 3.3関連ランキング:日本酒 | 姨捨駅
October 20, 2014
サントリーのカクテルツアーズ<カイピリーニャ>SUNTORY COCKTAIL TOURS <CAIPIRINHA>ライムの爽やかな香りと酸味が特徴のブラジル伝統のカクテルです。との事ですが、変なというか、いろいろな物がある物です。わざわざ作り方が書いてありますが、ロックで飲むか炭酸割りかと言う事ですね。一口、そのままで飲んでみますが、甘~いウォッカの酒の香りがそのまま来ます。なんじゃこりゃ~私は、もう 一口も要りません。炭酸割りにして、ジュースにして飲むしかありませんね。こんなものが、売れてるのでしょうか????私には、その味覚が理解不能です。
March 28, 2014
サントリーのカクテルツアーズ<カイピリーニャ>SUNTORY COCKTAIL TOURS <CAIPIRINHA>ライムの爽やかな香りと酸味が特徴のブラジル伝統のカクテルです。との事ですが、変なというか、いろいろな物がある物です。わざわざ作り方が書いてありますが、ロックで飲むか炭酸割りかと言う事ですね。一口、そのままで飲んでみますが、甘~いウォッカの酒の香りがそのまま来ます。なんじゃこりゃ~私は、もう 一口も要りません。炭酸割りにして、ジュースにして飲むしかありませんね。こんなものが、売れてるのでしょうか????私には、その味覚が理解不能です。
March 11, 2014
あけましてあめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。\(^o^)/味覚も嗜好も十人十色。人が旨いと言っても、自分が食べて、まずけりゃ「マズイ」。みんなが、こんなの食えるかと言っても、自分が好きなら「うまい」。私は、私の感想を、歯に衣着せず、ストレートにレビューしていきます。「そんなこたねぇだろう~」との情け容赦ない突っ込みや、「その通り!」とのやさしいコメントも、遠慮なく書き込んで下さいませ。今年も、酔っ払いおやぢのたわごとにお付き合い下さいませ。
January 1, 2014
~ 国産の厳選果実を使用したシリーズ ブラッドオレンジが今年も登場! ~タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から<愛媛産ブラッドオレンジ> 2013年7月30日(火)より 数量限定発売昨年も、これ、あったような気がしていたら、昨年好評につき、今年も再発売する事になったそうです。酒税区分 リキュール(発泡性)(1) アルコール分 4% 果汁分 1% イタリア産の、赤いオレンジジュースに昔は驚いた物ですが、最近は、たくさん輸入され、そう珍しいものでは無くなりました。色は、ブラッドオレンジを思いっきり薄めた感じの色です。寂しい色になってしまってます。栓を開けたとたんに、オレンジジュースの香りが立ち上がります。いかにもみかんジュースの香りです。アルコール分 これは4%です。同じシリーズでも、これは4%とか、6%とか、メーカーの製造過程で、だれがどんな基準で決定するのでしょうね???まあ、これがベストと言う選択なんでしょうが・・・これも6%で作って欲しかったな~現在楽天で販売中の「愛媛産ブラッドオレンジ タカラ」価格比較
December 13, 2013
~ 海外の厳選果実を使用したシリーズ ピンクグレープフルーツが今年も登場! ~タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便<地中海ピンクグレープフルーツ> 2013年7月30日(火) 数量限定発売地中海ピンクグレープフルーツは、2011年に数量限定で発売したものも、再生産、再販売品なんですね。「地中海」「ピンクグレープフルーツ」この、踊る単語の効果は抜群です。酒税区分 リキュール(発泡性)(1) アルコール分 6% 果汁分 3% きれいな色です。普通のグレープフルーツの香り何ですが、他のグレープフルーツの缶チューハイよりも、香りが良いような、おいしいような気がしてしまうのも、この缶のデザインと、キーワードのなせる技でしょうか?6%なので、しっかりお酒しているのが、何よりうれしいです。ジュースみたいなのが多い中、これは良いと思います。現在楽天で販売中の「地中海ピンクグレープフルーツ」価格比較
December 13, 2013
白桃の氷結ストレート果汁を使った、爽やかな初夏の「氷結」として、「キリン 氷結ピーチ<期間限定>」を2013年6月11日より期間限定で全国発売。初夏から食べごろを迎える白桃の氷結ストレート果汁を使用することで、爽やかな香りとみずみずしいおいしさを実現しています。との、宣伝文句です。色は、うすい うすい うすいピンク色?ほとんどクリア?もう少し濃くてもいいのではと思うほどです。開栓直後から、桃の香りがあふれます。【アルコール分】 4% 【果汁】 4.0%果汁が多い分、この香りが出ているのでしょう。桃ジュースと言うのは、とっつきが良い分、幅広いターゲット設定で、のん兵衛用にしなかったのでしょうね。それで、4%のアルコール度数になってしまったのでしょう。こういうのを、8%とかで作ったら、酒飲みの女性には、うけると思うんですがね~ 現在楽天で販売中の「キリン 氷結ピーチ」
December 4, 2013
「カクテルカロリ。」〈パイナップルサンシャイン〉〈ピンクグァバサンセット〉を2013年6月11日(火)から 全国で夏季限定発売。夏季限定とか、夏の缶チューハイ アップしていなかったのを、一気にアップしてます。 もうすっかり秋ですからね。Dollの ピンクグァバ のミックスジュースと言うのは飲んだ事ありますが、あの甘酸っぱいのが、お酒になったのか?どんななのだろうと・・・色は、澄んだピンク色。きれいな色です。リアルな、ピンクグァバ果汁のにごった感じはありません。カロリー50%オフ※の“つぶつぶ食感カクテル”ですから、人工の、グレープフルーツの実の様に感じるつぶつぶがあります。グァバの強烈な、すっぱさは、薄まって薄められて、ピーチ果汁も加えられ、甘く甘く出来上がっています。おかげで、グァバの感じが薄れて、最終的に、甘酢っぱい、おいしいジュース味に合成されています。酒もうすい。中途半端な感じのジュース+酒少々って感じです。現在楽天で販売中の「カクテルカロリ。 ピンクグァバサンセット」
December 4, 2013
こちらも、夏限定の缶チューハイです。アップし忘れていた「夏物」、一気に片付けています。桃なのか、りんごなのか、あんずとは思えないパッケージです。朝顔と「冷やし」という単語が、清涼感を演出しています。サントリーの、ほろ酔いシリーズは、所詮、女子供&軟弱野郎の飲む酒です。私ら飲んべぇや、ガンガンお酒をたしなむ、素敵な女性にも、不向きなお酒です。あんずのやさしい甘みとほどよい酸味をバランスよく引き出しました。と言うのが、キャッチコピーのひとつですが、そんな感じはしません。あんずを梅酒と同様にざら目の砂糖と焼酎に漬け込んで、お酒にしたものもありますが、それとも違います。アルコール度数 3% あんず果汁2% 酒って感じはしませんね。 まあ、コメントしてもしょうがないですね。だめだこりゃ!現在楽天で販売中の「サントリー ほろよい 冷やしあんず」
December 4, 2013
サントリーチューハイ「カロリ。」〈パイナップル〉〈キウイフルーツ〉を、2013年7月9日(火)から全国で夏季限定新発売。こちらは、サントリーの「カロリ。」 「。」丸が付くんですね。いまさら・・10月8日には、秋のカロリ。〈愛媛産いよかん〉〈紀州産うめ〉が、発売されるそうですが、いまさら・・「夏のカロリ。 キウイフルーツ」のレビューです。サントリーの販売サイトによると、こちらも、キウイ果汁の爽やかな香りとほどよい甘酸っぱさが特長です。とのことです。カロリー77%オフ ですよ!何に対して、77%オフなんですかね???「当社比」という、ひとつの単語でやっつけてしまう。日本的ですね。基準があやふやな分、そんなの気にして買ってる人は、思う壺!氷結よりも、アルコール分も低いのと、果汁が多い分、よりジュース感が強いと思います。こうして、飲み比べてしまうと、同じ、キウイフルーツなのに、どうしてこんなに味が違うのかと感心してしまいます。酒飲みは、氷結。 下戸は、サントリー。現在楽天で販売中の「夏のカロリ。キウイフルーツ」価格比較
November 23, 2013
キウイフルーツの氷結ストレート果汁を使った、すっきりした清涼感のある夏の「氷結」として、「キリン 氷結キウイフルーツ<期間限定>」を、7月30日より期間限定発売まだまだ、販売しているお店がありますので、あまり売れなかったのでしょうか?オレンジやレモンの柑橘系のイメージとキウイの缶チューハイと言うイメージの方が負けてしまうのでしょうね。缶のデザインは、グリーンのグラデーションを、うまく使った、清涼感のあるイメージが出ています。今日は、もう秋ですが、 夏を感じさせます。外は降ったりやんだり、今は、お日様が、変な天気ですし、パソコン、ワインセラー、冷蔵庫、テレビ、オーディオの発する熱で家の中は、結構むしています。開栓直後、キウイの香りが~って、書きたかったのですが・・皆さんの頭の中に、キウイフルーツの香りってイメージ出来ますか?何も考えずに、グラスに注ぐと、色はうすいです。イメージしていたのと違って、色がないように、うすいグリーンです。まあ、濃い緑色していたら、青汁になっちゃいますので・・・キウイフルーツの中でも、特に爽やかですっきりとしたグリーンキウイ種を使用しているそうです。 【果汁】 2.0% 爽やかな甘みと酸味が広がるなんて言うと、きれいな言葉過ぎますが、すっきりとしたジュースっぽい氷結です。【アルコール分】 5% 現在楽天で販売中の「キリン 氷結キウイフルーツ」価格比較
November 23, 2013
キリンビールのサイトの解説によると「スプリッツァ」とは、ドイツ語の“シュプリッツェン(はじける)”が語源の 白ワインを炭酸水で割ったライト感覚のカクテル。「サングリア」とは、一般的に赤ワインをベースに、オレンジやレモン、 リンゴなどの風味を加えた、フレーバードワインのこと。新しくなった「キリンワインカクテル ワインスプリッツァ 白・ロゼ」は、ワインの使用割合を相対的に増やすことで、ワイン感・爽快感がアップしました。また、アルコール度数を従来の6%から5%にすることで、より飲みやすく食事にもぴったりな味覚を実現しました。とのことです。日本でもフランスでもイタリアでも、ワイン好きは絶対飲まないワインの炭酸割り。まともなワインなら、ワインがもったいないですし、おいしくないワインに当たった時でも、料理用にしますし、ワイン好きには、基本的には、無理ですね。紙パックで売ってるような、合成ワインとか、ワインの色をしたワインもどきのようなものを使っての炭酸割りワイン駄目な人にのみ、有効な荒業です。でも、これ、ワインを感じません。ぶどう系の炭酸飲料(酒入り)と考えれば、まあ、お酒苦手な人には、良いかもね~いずれにしろ、ダメダメ
November 2, 2013
~ワインをさらに気軽に楽しむ“スプリッツァ”から、 新緑の季節にあわせた新たな提案~ 「キリンワインカクテル ワインスプリッツァ 白サングリア<期間限定>」2013年の期間限定第2弾として4月17日から発売します。「サングリア」は主に赤ワインをベースにオレンジやレモンなどの風味を加えたフレーバードワインの一つで、スペインを中心に広く世界で楽しまれていますが、赤ワインの代わりに白ワインを使ったものは現地で“サングリア・ブランカ”と呼ばれ、親しまれています。とのことです。白ワインを想起させる緑色をベースに、果実味溢れるサングリアの味覚をオレンジと黄色のカット模様で表現した缶のデザイン。 フレッシュで果実味豊かな白ワインに爽やかな青リンゴで香り付け。隠し味としてアップルブランデーを加えて、ソーダで飲みやすくした。 アルコール度数 5% に下がってしまいました。まあ正直な話、ワイン好きには、完全NGです。ワイン好きはこんな事絶対にしません。ワインもったいないですから~おいしくもなんともありません。中途半端に、葡萄の渋みを演出して、変に薄いワイン味 もう 最低です。
November 2, 2013
~もっとおいしく、もっと楽しく、新「ワインスプリッツァ」~ 「キリンワインカクテル ワインスプリッツァ 白・ロゼ」をリニューアルするとともに新しくなった「キリンワインカクテル ワインスプリッツァ 白・ロゼ」は、ワインの使用割合を相対的に増やすことで、ワイン感・爽快感がアップしました。また、アルコール度数を従来の6%から5%にすることで、より飲みやすく食事にもぴったりな味覚を実現しました。パッケージは、明るくなった白をベースにカラフルな発泡感をあしらい、スプリッツァらしい華やかさ・爽やかさとともに、味覚イメージがより伝わるデザインとしました。まあ、販売サイトには、いろいろと書いてありますが、RTD大流行の昨今、とにかく何が当たるか分からないから、とにかく思いついたら、何でも作ってしまえ。次から次へと、新しい物を開発して、目先を変えて、消費者の多様化にと言う考え方そのものです。酒飲みに取っては、どこまで言ってもお茶を濁しているだけ日本でもフランスでもイタリアでも、ワイン好きは絶対飲まないワインの炭酸割り。おいしくないです!
November 2, 2013
<期間限定>」を4月24日より期間限定で全国発売。ハワイ産パイナップルの氷結ストレート果汁を主に使った、夏気分を味わえる氷結です。「キリン 氷結ハワイアンパイナップル」まさに、薄い パイナップルジュース。開栓と同時にパイナップルの香りが立ち上がります。パインの甘さがちょうど良い。甘さがないと、すっぱいパイナップルでおいしくない感じ。これ以上甘いと甘すぎなので、このぐらいが限界という甘さです。アルコール分5%なのですが、これでも、酒の感じはしません。悪酔いしてしまうかもしれませんが、8%で、出して欲しい物ですね。現在、楽天で販売中の、「氷結 パイナップル」
October 22, 2013
<期間限定>」を4月24日より期間限定で全国発売。ハワイ産パイナップルの氷結ストレート果汁を主に使った、夏気分を味わえる氷結です。「キリン 氷結ハワイアンパイナップル」まさに、薄い パイナップルジュース。開栓と同時にパイナップルの香りが立ち上がります。パインの甘さがちょうど良い。甘さがないと、すっぱいパイナップルでおいしくない感じ。これ以上甘いと甘すぎなので、このぐらいが限界という甘さです。アルコール分5%なのですが、これでも、酒の感じはしません。悪酔いしてしまうかもしれませんが、8%で、出して欲しい物ですね。現在、楽天で販売中の、「氷結 パイナップル」
October 12, 2013
サントリーチューハイ カロリ。 味わいカロリ。 白ぶどう 期間限定発売華やかな香りとともに、やさしい甘さとすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。パッケージは、みずみずしい果物のイラストをデザインし、「限定出荷」と表記することで、“フルーティなおいしさ”と“限定感”をわかりやすく表現しました。との、宣伝文句です。確かに、ぶどうの香りです。こてこてのマスカットでもなく、巨砲系でもない。白ぶどうと言う表現が的を突いています。アルコール分3%ですから、全く酒の感じはしません。カロリー77kcal(350mlあたり)、糖類1.00g なのですが、しっかり、ぶどうの甘さもすっぱさもあり、糖質0みたいに、味気ない感じではない点は、良いと思います。現在楽天で販売中の「味わいカロリ。」
October 12, 2013
-196℃ ストロングゼロ ダブルシークヮーサー“アルコール8%で、果実の浸漬酒と果汁をダブルで使用した力強い味わい”と“糖類ゼロ”が特長です。 原材料は、シークヮーサー、ウオツカ、泡盛、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、炭酸ガス含有 となっています。泡盛が入っているんですね。 感じます?泡盛?しっかりお酒の、アルコール分8%がうれしいですね。果汁含有量は、シークヮーサー果汁0.2% と、数値的には、寂しい。 シークヮーサーって、グレープフルーツから渋さを取った感じで、みかんのように甘さがなく、すだちのようにすっぱくない。ライムのように、強い香りもない。シークヮーサーそのものを食べても、おいしくないしね~まあ、中途半端な柑橘系果物です。現在楽天で販売中の「ストロングゼロ ダブルシークヮーサー」
October 12, 2013
Takara CAN CHU-HI タカラ カンチューハイ 直搾り 世界のフルーツ便 南イタリア産ライム“タカラCANチューハイ「直搾り」世界のフルーツ便”シリーズは、世界各地の厳選した果実のストレート混濁果汁を使用することで、果実本来のみずみずしい味わいを追求したチューハイです。との、宣伝文句です。ライムもいろいろありますが、何ゆえの 南イタリア産?単に、イメージだけで「南イタリア」なんでしょうね。ライムの香りは良いのですが、味がいまいちですね。せっかく、アルコール5%で、お酒しているのですが、なんか、いまいち何がどう足りないのか? 味が薄い?現在、楽天で販売中の「タカラ カンチューハイ 南イタリア産ライム」
October 1, 2013
Takara CAN CHU-HI タカラ カンチューハイ タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から愛媛産せとかみかん濃厚な甘みが特徴の「せとかみかん」を使ったチューハイが初登場!との宣伝文句です。缶を開けたとたんに、みかんの良い香りです。100%オレンジジュースの様に、濃い味のおいしいオレンジジュースではなく、味の薄い 昔の安っぽい オレンジジュースそのもの。もちろん、100%オレンジジュースに焼酎とは言いませんが、果汁1%は、寂しいですね。アルコール分4%ですが、酒と言う感じはしませんね。現在、楽天で、販売中の「タカラ せとかみかん」
October 1, 2013
神戸居留地チューハイグレープフルーツ 500ml缶ビールや缶チューハイかなど、リーズナブルな、さまざまな飲料を提供している、富永貿易の缶チューハイ。500ml缶も、1本当たり、100円を切って販売されています。グレープフルーツ果汁を7%使用し、フルーティな味わいで飲みやすく女性にも大人気のグレープフルーツチューハイです。との、宣伝文句です。 500ml×24本/ケース 10ヶ月 グレープフルーツ果汁、醸造アルコール、果糖ぶどう糖液糖、酸味料、香料値段だけで、飛びつくと、値段なりにおいしくないものもたくさんありますが、この、神戸居留地チューハイグレープフルーツは、特に、問題なく飲めます。しいて、言わせていただければ、 アルコール分 もうちょっと上げて下さい。
September 24, 2013
昨年から、流行のお酒の入ったジュース達。あまりにいろいろなものが出るので、端から味見していましたがどれもこれも、どうと言う事はなく、メーカーが変われど、商品名が変われど、要はみんな同じようなものなので、飽きました。オレンジ果汁とウオッカに果実パルプを加え、甘酸っぱくてみずみずしい味わいが楽しめる、ジューシーカクテルです。と言うのが、宣伝文句です。原材料は、ウオッカ、オレンジ果汁、グレープフルーツパルプ、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、ベニバナ色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース) まあ、普通のオレンジジュースです。それも、100%オレンジとかのフレッシュジュースではなくバヤリスやファンタオレンジのような、イカにも作り物のオレンジジュースの味です。酒と言う感じがしないので、本当にお酒を飲めない方が、さくっと飲んでしまったら、危険な酒になってしまいます。飲み安すぎなので、酒の飲めない方は、かえって要注意です。成分(100mlあたり)アルコール分4.0%エネルギー49kcalたんぱく質0g脂質0g糖質6.0g食物繊維0~0.5gナトリウム5~15mg
September 3, 2013
2013年2月5日(火)から全国で期間限定新発売“-196℃製法”による白桃の浸漬酒と果汁をダブルで使用しました。桃のみずみずしい甘みとやわらかな香りを引き出すとともに、力強い飲みごたえを実現しました。パッケージは、鮮やかなゴールドを背景に、桃の果実を大きく配し、“中味のおいしさ”“果実感”をストレートに表現しました。との、宣伝文句です。宣伝文句の、浸透酒なるものが、すでに不明です??「“-196℃製法”による白桃の浸漬酒と果汁をダブルで使用しました。」桃を漬けた、焼酎かウオッカというのが、浸透酒と言うものなのでしょうか?果汁といっても1%を使用したのですね。でも、その割りに、しっかり、桃ジュースですよね。3%とか4%とか、飲んでも酔えない、軟弱者専用の、酒が少し混じってる飲料が増えましたが、アルコール分 8%と言うのは、うれしいですね。 やっと「酒」って感じです。
August 9, 2013
当社独自の“-196℃製法”による完熟梅の浸漬酒と完熟梅酒をダブルで使用しました。浸漬酒・梅酒ともに紀州産南高完熟梅を採用し、フルーティな甘い香りとしっかりとした果実の味わいを引き出すとともに、力強い飲みごたえを実現しました。原材料梅、ウオツカ、梅酒、梅エキス、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、カラメル色素、炭酸ガス含有 私は、あまりと言うか、梅酒自体を口にする事がありません。さらに基本、甘い酒と言うものを、味見以外で、口にする事はありません。レモンとか、グレープフルーツの甘酸っぱさが、甘さの限界です。これも、梅酒の缶チューハイと言う感じなので、変な甘さがあるのかと思いきや、ちょうど言いところに甘さを抑えていますね。しっかりお酒してるので、私の好みではありませんが、いいと思います。現在、楽天で、販売中の「ストロングゼロ ダブル完熟梅」
August 9, 2013
人気のマンゴーの味わいをベースに、グレープフルーツ、アップル、白ぶどう、赤ぶどう、カシス、ピーチの7種類の果汁を組み合わせた、フルーティな味わいが特長です。こんどは、カクテルカロリ。 フルーツレインボーミックス ですって!もう、新しい缶のデザインに変わっているのですね。いつ飲んだ写真でしょう?でも、3月の写真でしたので、そう古いわけじゃない。甘い 105円 108.5kカロリーとにかく甘いです。マンゴージュースです。下の写真の、ゼリーのごみのような、加工物いやですね~ カロリ。のコレ 嫌いです!7種類? なにが、そんなに混ざっているか???飲んだだけで、わかる方は、いないでしょう!マンゴーしか感じませんが、なにか??現在、楽天で販売中の「カクテルカロリ。フルーツレインボーミックス」
August 6, 2013
まあ、この1~2年のRTDの各社の開発も、そろそろ、飽きてきましたね。いろいろ、さまざまで、何の節操もなく、開発し、新発売していますがそろそろ、消費者、ユーザーが、淘汰しなければいけません。まずいものは、消え去るのみ!とは言うものの、もともと、酒の飲めない方のために開発していますので、はなから、のんべぇの意見なんて、採用されないのでしょうから、どうしようもありません。マスカットとピーチリキュールを混ぜているらしいです。ピーチ感じませんよ~マスカットの甘いお酒です。カロリオフって、何に対してのカロリオフなんでしょう?よくある、「当社比」と言う単語。なんでもありの証。日本の商品の表示に関する法律は、いい加減でいいですよね!何書いても、要は平気ですからね!現在、楽天で販売中の「カクテルカロリ。マスカットピーチ」安い順
August 3, 2013
グレープフルーツのおいしさをぎゅっと搾った手搾りカクテルのような“つぶつぶとした食感”が楽しめます。“つぶつぶ食感”&“カロリー50%オフ”がうれしい缶入りカクテルです。甘酸っぱい 112kカロリー 105円カクテルカロリ。グレープフルーツスペシャル缶のデザインは、最近当たらしくなって、変わってしまいました。グレープフルーツスペシャルですが、まず、どこが、スペシャルなのでしょう???飛び切り、グレープフルーツがおいしいわけでもなく???この写真ですと判り辛いですが、果実モドキが入っています。取って付けたような、人口果実繊維は、他のにも入っていますし、2種類のグレープフルーツをミッククした点が、スペシャルなのかな?100mlあたり、32kカロリー(サントリーの商品紹介サイトによる)と言うことは、350mlあたり、112kカロリーでも、別の商品紹介には、105kカロリーと表示する。みんな、いい加減だねぇ~暇な人、ぜひ問い合わせしてみてください、現在、楽天で販売中の「カクテルカロリ。 グレープフルーツスペシャル」
August 3, 2013
キャッチは、「味も気分もかわいいお酒」ピーチと白ワインを組み合わせた、フルーティーな甘い香りとやわらかな味わいが楽しめるカクテルです。原材料は、ピーチリキュール、白ワイン、もも果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK) ★成分(100mlあたり)は、アルコール分3.0%エネルギー53kcalたんぱく質0g脂質0g糖質8.7g食物繊維0~0.2gナトリウム12~22mg♪なんということでしょう♪ 長い名前です。商品レビュータイトルで、長くて拒否られます。白ワイン、配分的に、350mlの中に、何cc 入っている勘定なんでしょう?白ワインなんて、感じること出来ますか?私には、桃ジュースにしか感じません。へんなところで買うと、結構高く販売されていますが、105円のアルコール入り桃ジュース。運転しなくて良いときに・・・甘いジュースがどうしようもなく飲みたくなったときに・・・★現在、楽天で、販売中の「アサヒ カクテルパートナー ディアピンク とろりんピーチ&ワイン」安い順
July 30, 2013
キャッチは、「味も気分もかわいいお酒」マンゴーとヨーグルトリキュールを組み合わせた、甘酸っぱい香りとまろやかな味わいが楽しめるカクテルです。原材料は、ヨーグルトリキュール、マンゴー果汁、糖類、酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、乳化剤、ベニバナ色素、(原材料の一部に乳成分を含む)成分(100mlあたり)は、アルコール分3.0%エネルギー41kcalたんぱく質0g脂質0g糖質5.5g食物繊維0~0.5gナトリウム9~19mg ヨーグルトリキュールとマンゴー果汁から、作られているそうですが、ヨーグルトリキュールって、どんなものなんでしょうか?機会があれば、調べてみます。それにしても、マンゴージュースにしか感じませんが、皆さんの感想は?いかがでしょう?それにしても、いろいろなものがあるので、驚きますね。現在、楽天で、販売中の「カクテルパートナー ディアピンク マンゴー&ヨーグルトリキュール 」安い順
July 30, 2013
2013年03月05日新発の「ほろよい〈麦とレモネード〉」レモネードの甘酸っぱさが心地よい、爽やかですっきりとしたビアテイストをお楽しみいただけます。苦味をおさえながら、麦の旨みを引き出すことで、飲みやすい味わいに仕上げました。原材料レモン、麦芽エキス、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、安定剤(アルギン酸エステル)、乳化剤、炭酸ガス含有 アルコール度数 3% 果汁含有量 レモン果汁1% OKストアで、105円で購入。 成分・特性 エネルギー(100mlあたり) 42kcal たんぱく質(100mlあたり) 0g 脂質(100mlあたり) 0g 炭水化物(100mlあたり) 5.9g ナトリウム(100mlあたり) 10~24mg 糖類(100mlあたり) 5.69g 甘酸っぱいレモネードと麦がどうなっているのだろうと?レモネードのイメージで購入してみました。栓を開けたら、甘酸っぱい、レモネードの香り。ちょっと、つばを飲み込む。グラスに注いで、びっくり、見た目は、ビールです。泡が立ちます。飲むと、薄いレモネードビールを感じますか?これ?ほろよいシリーズで、この商品は、何をしたかったのでしょう?現在、楽天で、販売中の「サントリー ほろよい 麦とレモネード」安い順
July 26, 2013
ウォッカをベースに、丸ごと搾りレモン果汁を使用し、シャープなレモン感があって、爽やかで力強い飲みごたえがあるすっきりとした味わいです。原材料ウオッカ、レモン果汁、糖類、酸味料、香料 成分(100mlあたり)アルコール分7.0%エネルギー57kcalたんぱく質0g脂質0g糖質3.9g食物繊維0~0.2gナトリウム26~36mgアサヒ ハイリキ ザ・スペシャル レモン 7% 最近、3% 4%とかの、軟弱者用缶チューハイとか怪しい酒が、やたらめったら、生産され販売されていますが、やっと、やっと、酒飲み用の 缶チューハイが登場しました。これこそジュースじゃない。これでこそ「酒」です。でもなんで、レモンだけ7%なんでしょう??どうして、9%じゃないんでしょ!レモンの味も、皮の渋み までしっかり出ています。果汁わずか1%なのに、この皮の味があるのはナイスです。レモンの甘酸っぱさも、渋みも、ウォッカ(焼酎)の味も、すべてが濃いので、褒めるしかありません。のんべえ用のおいしい缶チュウハイ。アサヒに続いて、各社、よろしくお願いします。軟弱者ターゲットの、申し訳程度に酒の入っている、ほぼ、ジュースの缶チューハイに、嫌気がさしています。所詮、酒飲まないやつのために開発しても、酒飲みませんから、売り上げ伸ばすには、酒飲み用に開発しないとだめっすよ! 現在、楽天で、販売中の「アサヒ ハイリキ ザ・スペシャル」安い順
July 20, 2013
ウオッカをベースに、クリアカシス果汁とあらごしオレンジ果汁を使用し、芳醇で力強い飲みごたえがあるフルーティーな味わいです。9% やっと飲んべぇ用の缶チュウハイが登場しました。原材料ウオッカ、オレンジ果汁、カシス果汁、糖類、酸味料、香料、カラメル色素、アントシアニン色素甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース) 成分(100mlあたり)アルコール分9.0%エネルギー63kcalたんぱく質0g脂質0g糖質2.3~2.6g食物繊維0~0.2gナトリウム9~19mg最近、3% 4%とかの、軟弱者用缶チューハイとか怪しい酒が、やたらめったら、生産され販売されていますが、やっと、やっと、酒飲み用の 缶チューハイが登場しました。これこそジュースじゃない。これでこそ「酒」です。カシスの皮まで、使われているようで、皮の渋みがきちんとあります。カシスジュースの様に、薄めた甘酸っぱいのしか呑んだことのない方には、この正しい、カシス搾り汁の味は、おいしくなく感じると思います。それと、アルコール分9%ですから、しっかりウォッカ(焼酎)の味がします。3% 4%の申し訳程度に酒の入っている、最近の缶チューハイしか呑んだことのない方お子ちゃまや、酒飲めない女子が飲むと、おいしくないですよ~酒飲みと、カシスの味を知っている方には、大丈夫です。★現在、楽天で、販売中の「アサヒ ハイリキ ザ・スペシャル」安い順
July 19, 2013
ウオッカをベースに、クリアグレープフルーツ果汁と塩を使用し、シャープなグレープフルーツ感があって、爽やかで力強い飲みごたえがあるすっきりとした味わいです。原材料ウオッカ、グレープフルーツ果汁、食塩、糖類、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース) 成分(100mlあたり)アルコール分9.0%エネルギー58kcalたんぱく質0g脂質0g糖質1.2~1.8g食物繊維0~0.2gナトリウム15~25mgv最近、3% 4%とかの、軟弱者用缶チューハイとか酒の飲めない女の子に、何とかしてしまおうというような(笑)酒と思えないジュースのような酒とか怪しい酒が、やたらめったら、生産され販売されていますが、やっと、やっと、酒飲み用の 缶チューハイが登場しました。やっと、ジュースじゃない。これでこそ「酒」です。現在、楽天で、販売中の「アサヒ ハイリキ ザ・スペシャル」安い順
July 19, 2013
ネーミングが、すばらしい?「カルピスで楽しむワインスパークリング 爽やか白ワイン」OKストアにて、89円 思わず、つられて購入してしまいました。「カルピス」に白ワインをブレンドし、炭酸で仕上げたお酒です。「カルピス」の甘ずっぱさと白ワインのハーモニーがシュワシュワと広がる、爽やかなおいしさが楽しめます。との、宣伝文句。商品説明です。写真の通り、真っ白の、カルピスソーダそのものです。カルピスが、作っていますので、カルピス以外になりようがないのは、当たり前ですが・・・カルピスサワーってのも昔ありましたよね。今でも、居酒屋に行けば、あるのでしょうか?薄いカルピスサワーとか、カルピスソーダってかんじで、はっきり言って、白ワインなんて感じませんよ。アルコール度数3%ですから、酒という感じもありません。もう少し、何とかなりませんでしょうかね!まあ、カルピス系ばかりは、カルピスでしか作れませんので、面白いものを期待しています。現在、楽天で販売中の「カルピスで楽しむワインスパークリング 爽やか白ワイン」
July 8, 2013
全92件 (92件中 1-50件目)