右馬頭お城とラーメン

2005/11/27
XML
カテゴリ: ラーメン
昨日の晩ごはん(辛味噌つけめん+生ビール)につづき、今日も東長崎(西武池袋線)にある「研究食房オリオン食堂2」
昨晩、本日とも店長が不在で、最近入ったラーメン屋経験者の梅●さんがメインをやっていました。

無化調らーめん正油(\550)+味付玉子(\90)とミニカレー(\190)を注文。
麺は中細縮れ麺。
具はチャーシュー、メンマ、ホウレンソウ、のり+味付玉子。
のりにはネギ油、ホウレンソウにはニンニク油がかけられています。
スープ(タレ)は魚全開の醤油。黒酢、カキ醤油などを使っているとの事。

先日の潮につづき、正油も久しぶり。
今日もお店のおすすめ通り、レンゲを使わずにスープを啜る…。

以前に増して魚の主張が強くなっており、とても私好みでした。
香ばしさも強くなっていたので、どうやってるのかなと気になっていたら、お店に張ってあるメニュー説明に、鰹ベースの魚粉を焙煎していると書いてありました。もう少しやってしまうと苦くなるかなといったギリギリのラインで香ばしさを醸し出しています。
オリオンの味玉は正油らーめんに一番合うなといった印象。つけめんに入っている時よりも美味しかったです。茹で具合は半熟です。

ミニカレーはターメリックライスを使用。ちゃんとチキンも入っています。こちらもおいしいです。

オススメ度:★★★★★★☆

オリオン無化調らーめん正油オリオンミニカレー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/06/16 08:26:17 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: