PR

カレンダー

コメント新着

凸凹T@ ご無沙汰 ご無沙汰ハイタイTです! 実はfacebook…
凸凹T@ ご無沙汰ス はいさーい!Tです(^^) エリちゃんご無…
ねむりぶか@ Re:わかった(05/09) ぼちぼちさん >来月下旬の梅雨明けを狙…
ぼちぼち@ わかった 来月下旬の梅雨明けを狙ってみましょう。…
ぼちぼち@ わかりました。 いつ行きましょうか? 来月でも良いです…
October 1, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハイターーーーーーーーーーーーーーーーーーイ(^皿^)ノえりです!

今日から10月ですねっ!!!
夏の終わりが冬が見えてきそうな感じですっ!
心機一転これからも頑張るぞぉぉ(^0^)

そんな10月のスタートは・・・?!
昨日に引き続き、常連様Hさんと、今日からの常連様ダイバーKさん
そしてご紹介で来てくださったダイバーのKさんのダイバーは3名◎
体験ダイビングのコースは2本パックでご参加のSさんの1名◎
ダイバーは鈴木さんが、Sさんは私とマンツーマンで海へ~(^0^)ノ


ポイントに着いたら、海に慣れていただくためにまずはスノーケル(^^)
「波がおっかない!」がSさんの愛言葉みたいになっていましたが(笑)
慣れてきたら、水中に夢中になってきてだんだん泳ぎもお上手に♪
しましまの魚の群れや、岩を必死にがっついているベラやチョウチョウウオたち!
カラフルな水中風景でしたねっ(^▽^)ノ
呼吸にも慣れてきたので、一度上がって休憩~♪

ダイビングの流れを説明したら、さっそくエントリー♪
少し潜るだけで、静かな水中世界が待っていましたぁ(^0^)
なんて穏やかなんでしょう!!!
水底に着けば、呼吸も落ち着いてきて記念撮影~!バッチリ!!!
では、ゆっくり移動していきましょう!

おもわず立ちすくみましたねっ◎移動しながら、ゆっくり観察◎
サンゴで休憩しているホシゴンベも発見◎
沖にめをやると・・・モンガラカワハギや、タテジマキンチャクダイ
遠くまで続く青の世界に見とれちゃいましたねっ☆
あとは、笑っているように見える「ワライボヤ」(^0^)


耳抜きもとてもスムーズに行けたので、少し自信がつきましたねっ!
2本目も楽しみましょう~!!!!!!!!!
楽々、着底し・・・2本目は頑張って写真を撮ってくださいました(^ー^)
お出迎えしてくれたのは・・・ロクセンスズメダイの群れ!
たくさん目の前に現れてくれたのでビックリ☆
白い砂地に進んでいくとデバスズメダイがキラキラと群れていたり
その横にはミスジとフタスジのリュウキュウスズメダイ達。可愛いっ!
水底には、オレンジと白のグラデーションが綺麗なハタタテハゼが3匹!
こちらも可愛く泳いでいました◎でも、Sさんが一番会いたかったのは・・・・
クマノミ!!!!いたーーーーーーーーーーー!
イソギンチャクの中で元気に泳いでいましたっ(^0^)
一緒に記念撮影もして、大満足っ!!!!!

最後は、お昼のからそばで締めくくりっ!!!
お腹いっぱいになり、ご馳走様でーーーーーーーーーーーーーーす!

明日は、少し波がおさまってくれますように・・・(^ー^)!

ダイビングショップ海へのHPはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 1, 2011 04:59:32 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: