●アップルが、300以上の新機能を搭載した「Mac OS X v10.5 "Leopard"」を14,800円で、「Mac OS X v10.5 "Leopard" ファミリーパック」(ビジネスまたは商用ユーザは使えません)を22,800円で10月26日の午後6時から発売すると発表しています。なお、新たに新機能として、『大辞泉(国語辞典)』『プログレッシブ 英和中辞典』『プログレッシブ 和英中辞典』『使い方の分かる類語例解辞典』(いずれも小学館製)、およびWikipediaへのアクセス機能を内蔵した拡張版辞書アプリケーションなど「日本語環境の新機能」が公開されています。なお、システム条件として、PowerPC G4/867MHz以上、512MB以上、DVDドライブが必要となっています。
アップルは10月16日、Mac OS Xの6度目のメジャーリリースとなる「Mac OS Xバージョン10.5 Leopard」を10月26日午後6時に出荷すると発表した。同日午後6時より販売を行う。価格はシングルユーザーライセンスが14,800円、5人分のユーザーライセンスを含むファミリーパックが22,800円となっている。