探偵真夜中の相談室

探偵真夜中の相談室

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

awed1352

awed1352

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/1qhs2zr/ ち○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/5cbubjq/ フ○…
2006.09.19
XML


つまり、布団干しができるということです。
早速、起きるや否や、晴れを確認したとたん私は家族を起こし、無理やり起こし布団干しに精を出しました。6月の雨季を辛いですが、台風が多いこの季節も私には辛い日々です。

さて、今日の話題。
この一週間、仕事が忙しかったです、よいことです、そしてその忙しさから私の耳はある障害を持つことになりました。

それはスガ シカオの「PARADE」の2曲目「19才」を聴きながら発覚しました。
その歌詞がどうしても聞き取れないのです。
「大きらいな ぼく 19才」と歌うこの19才がどうしても、(チューキサイ、ジューキサイ?)幾ら聴いてもその音から言語化できないのです、それではと思い、妻にも友人にも聞いてもらったのですが誰も、一人残らず誰も聞き取れないのです。
作者の意図的な表現なのでしょうか。
確かに彼の楽曲の中には独特の歌唱法と現代詩といえる歌詞によって日常の言葉が詩へと変容しているのでその異化作用によって聴きながら耳が反応しないときがありますが、特にこの作品は高度な意図により聞き手に問題を提示しているような気がします。

このアルバムは僕が関越で東京に向うとき最近ほぼ毎日聞いています、前橋南から練馬までの約50分間、音がしているのか無音なのか分からなくなる時があります、多分無意識の中に入っているのでしょうとても完成度の高い音楽です。

では、また。


岡田信一





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.19 08:54:52
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: