PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
January 12, 2006
XML
カテゴリ: ものづくり
先日予告していた、ルアーの写真だよん。
他でもアップした内容だからちょっと硬めの書き方になってるかもかもかも。

まあ、綺麗なルアーでしたよ♪




輪島塗ルアー
先日、漆器職人の方とお話する機会がありました。

その方も釣りが趣味の人で、自作ルアーでシーバスを狙ったり、船でジギングをなさっているそうです。
自作ルアーは一時期ネット販売も行っており、まずますの成果があったんですって。さすが職人技ですな。

で、折角だから、伝統工芸 輪島塗 の技術を使ってルアーを作ってみようと思い立ったそうです。

輪島塗とは、漆器の 中でもその実用品としての強度と、芸術品を思わせる文様の華麗さで、一際高く評価されており、海外においても高い評価を得ている塗り物です。

輪島塗ルアー胴体部

そんなルアーで魚釣りできるかなぁ~と思っていると、笑われてしまった。
やはり、観賞用に作ったそうです。(そりゃそうですよね)
でも、要望があれば、実用ルアーも作れるそうですよ。う~む、どんな人が使うんだろう・・・

で、とりあえず、2つ作ったそうです。
その一つは写真を掲載していますが(色の深さが出ないのが残念)、もう一つはすでに、他人の手に・・・

その人は、「釣りキチ三平」で高名な矢口高雄先生だそうです。
輪島塗ルアーを進呈した時には、えらくお気に召されたそうです。
職人の方も、矢口高雄先生の色紙を頂いて、とても嬉しかったそうなので、お互いにとって最高の物々交換だったのでしょうね。

おっと、 「釣りキチ三平 全65巻+番外編全2巻」 ってのが販売されてた。書斎!?にズラーッと並べてみたいもんだ。

で、このルアー。
輪島塗ルアー全体図


もちろん、受注生産での手作り物です。時間がかかる分費用のかかりますが、中間マージンが無い今のうちは破格での提供が可能でしょう。

欲しい人いる?紹介できますよ♪
海外に持っていったら爆発的に売れるのかもねぇ・・・




本館へGO!

高画質動画も置いてますよ。もちろん無料動画サイト♪

★★★ 本日の運試し!  さかならべ  3枚揃うかな?   ★★★
リロードやコメント書いたりするとスロットが回転します

もし揃ったらリンクするから こちら にコメント頂戴っ♪お待ちしてまーす。
姉妹品の「 ジグならべ 」と「 エギならべ


このブログのRSSはこちら   RSSはこちら   RSSリーダーをお使いの方、どうぞ持っていって下さいね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 12, 2006 04:34:22 PM
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: