上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2008.07.04
XML
……っても子供がやることではありません。
今の会社の人たちの仕事に対する話。

あ、未だ居ます。
次を捜している最中です。

でね、最近ちょっと仕事に慣れてきてふと思ったのがタイトルの「仕事ごっこ」。
それを今の会社でとても感じるんです。

うん、会社の人たちは多分一生懸命仕事をしているんだと思います。
でも何故かどうも「本気で」やっているような感じを受けないんです。

もちろん半分が社会人5年未満の人間だというのもあると思うのですが、どうも何かが希薄なんですよね。


卸商社ってこんなものなのかな。

もちろん多分本人達は一生懸命やっているつもり、何だと思う。
あくまで「つもり」。

本当の一生懸命という仕事に打ち込む気持ちをまるきり知らないので、一生懸命頑張っていると思い込んでいる状態。

そしてメリハリも分からないのでとにかく全てに全力疾走して、疲れ果てている状態。

でも本当は違うんだけどなぁ。
それじゃツライだけだと思うんだけど。

がむしゃらに頑張って頑張って頑張って頑張って。
疲れて自分以外の人に「分かってくれない、やってくれない」と僻んで妬んで、グチを言って、それでも自分が頑張るしかないと思い込んでがむしゃらにしている。

仕事をこなした充実感はあっても、どこか虚しい。
だから買い物とかカレシとかで穴埋めする。


だから余計に分かるのかもしれません。

心は冷静にでも情熱的に。

以前いわれた仕事に対する姿勢。
その意味がわかってきました。

それと本当に仕事に対してどう接したら自分が幸せなのか。


さてそれを踏まえて、職探しをしようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.04 21:29:38
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス村のルール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: