上昇気流に乗って

上昇気流に乗って

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たか1717

たか1717

Calendar

Favorite Blog

11月25日☆サンタ・カ… New! ブルーシャ西村さん

そうだ坊主になろう… ヒロ伊藤さん
仕事も遊びも!顔晴… ccyamabunさん
なにが見えてる? umisora1897さん
私のブログ 伊弉諾 龍さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:楽になった。(07/27) tesco price cialiscialis once a day bei…
http://buycialisky.com/@ Re:八事山興正寺(09/12) cialis dosage 10mg vs 20mgcialis viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:自分のこと好きですか?104(09/01) viagra cialis over the countercialis re…
http://buycialisky.com/@ Re:自分を見つめる 其の五拾四くらい(10/01) buy daily cialis onlinecialis effective…
http://buycialisky.com/@ Re:一人だけど、独りじゃないかも(03/19) compare levitra to viagra and cialiscia…

Freepage List

2011.11.09
XML
カテゴリ: 自分を見つめる
最近改めて嫌いだな~、と思ったこと。

善人面、良い人ぶって、または常識人の顔して、アレコレ忠告してくる人。

いや、冗談抜きで嫌いです。

特に私の場合、ブログで時々垂れ流しをしてます 苦笑
お付き合いいただいてて、読んでいただいている方々には大変申し訳ないのですが。

それを読んで、時々
「親に対してそんなこと言っては駄目」
とか、
「ネガティブな事を言ったりしたら、他人が不愉快になるから止めましょう」
等と言ってくる人がいます。



ハッキリ言いますが、



そもそも本来のこうしたらいい、と言うのは分かっています。
親を悪く言わない方が良いとか、あまり怒鳴ったり嫌ったりしない方が良いとか、そう言うことは。

だからと言って、はいそうですか、と言って自分の中に生じた感情や想いを無かったことにしたり、抑えつけてしまっていては、どんどん自分が歪んでいきます。

それにそういう感情を持っちゃいけない、と言うこと自体がやっぱりおかしいと思うのです。

じゃあどうすればいいか、と言ったら、何で自分がそう思ってそういう感情が湧きこるのかを、ちゃんと冷静に見ていくことが必要なんだと思うのです。

だた単に、知識や経験や洞察が足らないこともあるし、本当に相手が未熟で腹が立つこともある。
(親が子供より未熟な面を持っていることは、多々あります)

いわゆる良識などが、真理を語っていたとして、自分がそこに本当に辿り着く段階でないことも沢山あります。

そう言う場合、納得できない時に無理やり従う必要はないと思うのです。
たくさん反抗して沢山失敗して、ああ、やっぱりそれは真理なのだなぁと分かって、ちゃんと腹に落ちたら自然とそう言うふるまいになって行くものです。



丁度それが、今私の居る段階です。
なので垂れ流しもするし、それが終わってから改めて向き合って反省している、のがこのブログだったりします。

でもいわゆる良い顔して忠告してくる人の殆どが、この段階をすっ飛ばしていると感じます。
自分が納得してないのに、それが正しいと思い込み、反発する自分の気持ちなどを綺麗に抑え込み、それに従ってます。

ですから、自分がしたがっていることに反することをする人を見ると、

と言うような嫉妬心とも恨みともつかない念を持って、やたら忠告したがるようなのです。

さらに忠告に従わないと、他人にアレコレ悪口を流布したりします。
それこそせっかく私が忠告してあげたのにぃぃぃぃ、と言ったりします。

後、人に忠告することで、自分のプライドを満たしたい人も同じことをするかな。
いや、それはただの迷惑ですから。

本来ちゃんと段階を踏んで、真理に辿り着いた人は、やたら偉そうに忠告などしません。
一応言う時は言うが、基本その内分かるから、というスタンスです。
それに拒否されても、その気持ちもわかるから、悪口を流布する事などしません。

あとやたら滅多ら聞かれても居ないのに、忠告をしたり口出ししたりもしないな。
偉そうにも言って来ない。

人を見下すこともなければ、ただ単に今この人はそう言う段階なのね、で終わる。

なので、時々偉そうに
「そんな事をするなんて」
と言ってくる人に言いたいです。

それはいい迷惑ですから!
ご遠慮申し上げます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.09 21:26:31
コメントを書く
[自分を見つめる] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: